記録ID: 3256713
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
再訪❗️三ッ峠山キバナノアツモリソウ他🌷来年まで待てず💦
2021年06月08日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
西川新倉林道駐車場利用 綺麗なトイレ有り 平日にも関わらず、程々停まっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
金ヶ窪からのコースは、タイヤに金属チェーンを巻いた山荘の車が走る林道なので、しっかり道になっていて道迷いの心配はありません。ただかなりデコボコしています。 |
写真
それにしても、最後4つ目ムラサキツリガネツツジが見つからないな…
通りかかって方に聞いてみると、今撮ってきたよ📸っと、場所を教えてくださいました✨
その方は、なんと絶滅危惧種の調査をしている方でした。ありがとうございました😊
通りかかって方に聞いてみると、今撮ってきたよ📸っと、場所を教えてくださいました✨
その方は、なんと絶滅危惧種の調査をしている方でした。ありがとうございました😊
撮影機器:
感想
先日見れなかった
・ヒメムヨウラン
・キバナノアツモリソウ
・トリガタハンショウヅル
・ムラサキツリガネツツジ
を来年まで待てな〜い‼️
っという事で、またまた三ツ峠へ行ってきました。
あっちへフラフラ、こっちへフラフラ、同じ場所を行ったり来たりしながらなかなか見つからないものもありましたが、今回もたくさんの方々に助けられ、全てクリア✨
蕾だったサラサドウダンやヤマツツジも結構咲いていて、3日でだいぶ違う印象になりました。
見逃していた花、再確認した花、色々見れて今日も大満足‼️皆さんのお陰で1年待つ事なく、3日でスッキリしました。
ありがとうございました😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1078人
kurakuramin、こんばんは。
早速のリベンジ山行、お疲れ様でした。
目的の草花に会えただけで無く、眺望もそこそこ楽しめた様で、羨ましい限りです。
思い立ったら吉日と言いますし、行ける時に行っておいた方が後々後悔しないで済みそうですね。
tomo0105さん、こんばんは
tomo0105さんやfgacktyさんのレコを見て、これも見てなかった・あれも見てなかった…と反省していたら、だんだんウズウズしてきて、これは来年まで待てない!また行っちゃおう!!っと早速リベンジ行ってきました
なかなか同じ山へ3日後に登るなんて事はありませんが、たった3日でも蕾だった花が咲いていたり、今回は眺望も楽しめたり、何より見たかったお花がクリア出来てスッキリしました
そして三ツ峠はお花に詳しい方が多いので、勉強になります!
またいつか何処かでお逢いした時には、色々教えてくださいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する