記録ID: 325763
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
布引-天狗道-摩耶山掬星台-オテルド摩耶♨
2013年07月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,137m
- 下り
- 531m
コースタイム
9:45新神戸駅-10:20五本松堰堤-10:47市が原(桜茶屋前)-11:02天狗道分岐-11:51学校林道分岐-12:23行者尾根分岐-12:29地蔵谷/老婆谷分岐-12:48摩耶山掬星台-13:05オテル・ド・摩耶
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰路:阪急バス(摩耶山上BS-阪急六甲駅BS)→阪急電車六甲駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
神戸市街からすぐに入ることができるハイキングコースです。 地元のみなさんや行政が整備してくれています。 天狗道は六甲全山縦走路の一部ですから急坂での丸太階段の設置、道脇の枝葉除去、標識の管理等々いたれりつくせりです。 確かな道を進めば自然と摩耶山に到着します。 今回は摩耶山をゴールにしました。掬星台から縦走路を5分程進んだ所にある「オテル・ド・摩耶」で日帰り入浴したかったからです。料金は一人525円、ハーブ温泉を楽しむことができます。 URL→http://www.hotel-de-maya.com/ |
写真
程なく行くと名勝・布引の雄滝。いつ見ても雄大です。水量も多かったです。
ここに来るたびに崇徳上皇が歌った和歌「瀬を早み岩にせかるる滝川の われても末にあはむとぞ思ふ」を思い出します。
ここに来るたびに崇徳上皇が歌った和歌「瀬を早み岩にせかるる滝川の われても末にあはむとぞ思ふ」を思い出します。
感想
今回の山行きは“カンカン照り”の真夏に山歩きをしてゴールでお風呂に入るのが目的でした。
これまでは山から下りてた先の温泉やスーパー銭湯などで汗を流してきましたが、今回は山頂をゴール、山頂近くの温泉で汗を流し交通機関で市街地に下りることにしました。
六甲山系摩耶山頂近くの温泉施設でゆっくり湯につかるのは天国でした。
いつか一泊して次の日にそこから山行きをスタートさせたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2276人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する