記録ID: 327219
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
涸沢最低鞍部:かもしかスポーツ主催BCに参加
2012年06月01日(金) ~
2012年06月03日(日)
bumpkin
その他24人
- GPS
- 91:19
- 距離
- 35.3km
- 登り
- 1,842m
- 下り
- 1,849m
コースタイム
6月1日(金)
( 5:00 自宅 ) ストックを忘れ自宅に引き返す。
( 6:50-7:00 沢渡駐車場
7:30-31 上高地バスターミナル(登行開始)
8:19 明神池 集合に遅れたがここで追いつく
9:13-18 徳沢
10:13-42 横尾
11:53ー12:12 本谷橋
14:16 涸沢ヒュッテ(登行終了) 登行時間:6'35"
6月2日(土)
7:35 涸沢ヒュッテ(登行開始)
10:20-50 最低鞍部 (山スキーで滑る)
11:55-13:30 涸沢ヒュッテ(昼食)(登行再開)
14:07-29 2,524mポイント(再度スキーで滑る)
14:40 涸沢ヒュッテ(山スキー終了)
6月3日(日)
7:18 涸沢ヒュッテ(登行開始)
8:29-43 本谷橋
9:46-10:20 横尾
11:02-18 徳沢
11:52-12:12 明神池
12:47 上高地バスターミナル(登行終了)
( 14:28 自宅 )
( 5:00 自宅 ) ストックを忘れ自宅に引き返す。
( 6:50-7:00 沢渡駐車場
7:30-31 上高地バスターミナル(登行開始)
8:19 明神池 集合に遅れたがここで追いつく
9:13-18 徳沢
10:13-42 横尾
11:53ー12:12 本谷橋
14:16 涸沢ヒュッテ(登行終了) 登行時間:6'35"
6月2日(土)
7:35 涸沢ヒュッテ(登行開始)
10:20-50 最低鞍部 (山スキーで滑る)
11:55-13:30 涸沢ヒュッテ(昼食)(登行再開)
14:07-29 2,524mポイント(再度スキーで滑る)
14:40 涸沢ヒュッテ(山スキー終了)
6月3日(日)
7:18 涸沢ヒュッテ(登行開始)
8:29-43 本谷橋
9:46-10:20 横尾
11:02-18 徳沢
11:52-12:12 明神池
12:47 上高地バスターミナル(登行終了)
( 14:28 自宅 )
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス | 沢渡第3駐車場に駐車し、バスで上高地へ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1 ブラックダイアモンド
予備電池 6 単3:2コ、単4:3コ、携帯電話バッテリー
1/25,000地形図 1 国土地理院
ガイド地図 1 1・50,000昭文社
コンパス 1 シルバ
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 2 アクエリアス(500mL)
ティッシュ 1
救急品 1式
手拭 1
携帯電話 1
アウター雨具上下 1式 マムート、ヘリテージ
防寒着 1 マムート
ストック 1式 ブラックダイアモンド
非常食 1式 チョコレート、ナッツ、ドライフルーツ等
ザック 1 ホグロフス ランド(30L)
カメラ 1 オリンパスWG-1
GPS 1 ガーミンCSx
ツウェルト 1 ヘリテージ
手袋 2対 ゴアテックス
ヘルメット 1 スキー用
山スキー 1対 ブラックダイアモンド
山スキー靴 1対 ガルモント
シール 1対 ゲコ
ビーコン 1 ピープス
ゴーグル 1 ジール
サングラス 1
スコップ 1
プローブ 1
|
---|
感想
恒例のBCに参加。
顔なじみも多く、楽しい。
最低鞍部からの下りは、新雪がくさった状況で皆苦戦。
穂高連峰に囲まれた涸沢カールを思う存分滑るのは登りの苦しさを忘れる爽快さ。
雪質は来る毎に異なり、中々最適な状況では滑れない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する