記録ID: 327486
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山(マイチャリハイキング:沼田駅〜金精峠〜日光駅)
1996年07月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 17:00
- 距離
- 104km
- 登り
- 4,051m
- 下り
- 3,843m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 15:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 15:30
沼田駅(22:00)- 椎坂峠(23:30)-吹割の滝(24:00)-鎌田(01:00)-金精峠(4:45)-二荒神社(6:00)-男体山山頂(9:45)-二荒神社(11:30)-華厳の滝(12:00)-やしおの湯(13;00)-東照宮(14:30)-日光駅(15:00)
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
|
---|
写真
撮影機器:
感想
前回、沼田街道を使用して武尊山に行ったので、今回はさらに先の日光を目指して、沼田から男体山へのマイチャリハイキングに出かけた。沼田を22:00に出発して、途中街灯もなくなり真っ暗な中チャリのライトだけを頼りに時々通る車に気をつけながら進み丸沼付近で夜が明け始めてきた。道の脇で物音がしてなにかと思ったら猿の群れが活動し始めていた。
金精トンネルへの最後の登りを登り終えてからは下りが続き、男体山の登山口になる二荒神社まで楽することが出来、すぐに登山に取りかかることが出来た。
帰りは、華厳の滝を見学してからいろは坂を少々迷惑だったかもしれないが車を抜かしながら気持ちよく下り、やしおの湯に立ち寄って汗を流した後、時間があったので東照宮も見学してから帰宅した。華厳の滝と東照宮は、小学校の修学旅行以来だったが男体山とセットで見学できて良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する