記録ID: 327743
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ヶ岳(レイニーボーイが今日もやっちまったぜ!)
2013年07月30日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:15
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 627m
- 下り
- 621m
コースタイム
八合目9:25-10:35男岳10:40-11:25男女岳11:35-12:15展望台12:20-1240八合目
天候 | クソ土砂降り&強風&ガスガスガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
乳頭温泉8:20-(レンタカー)-8:30アルパこまくさ8:49-(バス)-9:17八合目 複 八合目12:55-13:20アルパこまくさ |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本よく整備された登山道。男岳の登りだけが登山っぽかった。 八合目〜阿弥陀池の新道は崩落のため通行禁止になってました。 |
写真
撮影機器:
感想
東北遠征3日目。百名山制覇そんなに狙ってないので八幡平でなく評判のいい秋田駒へ。
乳頭温泉出発時は降ってなかったがアルパこまくさまで来ると雨が…
八合目までバスで行くとさらに土砂降りになりますがせっかく来たので強行!天候良ければ乳頭温泉まで下ろうかと思ったがこの荒天じゃ無理!
とりあえず阿弥陀池目指しますが10数名の団体さんが数組いるので渋滞でなかなか進みません(-_-;)どうやらジャパンツーリズム?のツアー客のようです。
途中様々な花が咲き乱れてるお花畑を通りますが強い雨風でゆっくり写真撮ってられません!
ニッコウキスゲ畑を右に見ながら登りきったところが男岳。もちろん視界ゼロ!
横岳縦走も考えたが何も見えないので断念(>_<)
男女岳を制覇し(暴風雨状態)さくっと下りました!
疲労度 ★×2(お散歩コース)
難易度 ★×2.5(雨で滑るが晴れてたらスニーカーでも?)
眺望 ★×0.5(見えたのは田沢湖のみ)
これで今年の登山で目的の山頂でガスってなかったの2回だけ(泣)
休みのたびに雨が降る無双モード突入ちぅ(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する