記録ID: 3287278
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
飯道山〜白草山〜大納言
2021年06月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:45
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 981m
- 下り
- 981m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
奈良自宅4:10〜山手幹線〜R24〜R307〜5:20飯道神社駐車場 復路 飯道神社駐車場12:50〜R307〜R24〜山手幹線〜14:10奈良自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
地形複雑でわかりにくい箇所有、テープなどは豊富 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
最近、金剛山ばかりなので
近くで登れそうなところはないかと
昔よく見てた「大阪の山250」を引っ張り出して探したところ
滋賀県の飯道山が1時間半まででアプローチできる
いつも鈴鹿に行く途中で登山口の案内表示を見る山だ
朝4:10頃自宅を出て、登山口の飯道神社駐車場に5:30までに着いた。
飯道山だけではすぐ終わってしまうので、阿星山までピストンすることにした。ところが飯道山山頂からすぐで道を間違え、往復30分のロスタイム。阿星山までは厳しくなった。雨の後で笹原も湿っていて、靴はズクズク。結局阿星山まで後30分強位の地点でタイムアウト…。朝はガスってたのと大半が森の中の道で、暑さはましだったけど途中、アブの群れに取り囲まれ、低山の夏を感じた。
復路は途中一般道にエスケープして、昼過ぎに下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する