ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3291406
全員に公開
トレイルラン
関東

【多摩100山巡り】高幡不動、大松山、天王森公園、ありがた山、小沢城址

2021年06月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
18.6km
登り
439m
下り
465m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:43
合計
4:07
距離 18.6km 登り 439m 下り 469m
14:17
13
14:30
14:31
17
14:48
14:52
12
15:04
15:37
51
百草園
16:28
16:30
9
16:48
10
16:58
17:00
9
17:09
34
17:43
8
17:51
17:52
5
17:57
16
18:17
3
18:24
ゴール地点
天候 午後は曇り時々晴れ⛅
日差しは厳しくないが、蒸し暑い。
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:京王線 高幡不動駅
帰り:京王線 京王よみうりランド駅
コース状況/
危険箇所等
■市街地の近くなのでこれと言った危険箇所はないが、住宅地の中を通ったりするので、かえって道に迷いやすい。桜ヶ丘公園、小沢城址周辺は細かい分岐も多い。地図は必携。
■百草園は入場 大人300円(子供100円)お支払いです。
ただ、今の時期アジサイ系しか見どころがないので、タダで沢山見れる高幡不動の後に行ってしまうと、これで300円はなぁ…(´・ω・`)
って気分になるので注意(爆)
京王の高幡不動駅からスタート。
高尾方面のアクセスで何度も目にしていた駅ですが、初めて降りました。
京王の高幡不動駅からスタート。
高尾方面のアクセスで何度も目にしていた駅ですが、初めて降りました。
高幡不動。立派な山門。
4
高幡不動。立派な山門。
高幡不動。
土方歳三の像。
高幡不動。
そこら中にアジサイ。
4
高幡不動。
そこら中にアジサイ。
高幡不動のアジサイ。
6
高幡不動のアジサイ。
高幡不動のアジサイ。
3
高幡不動のアジサイ。
高幡不動のアジサイ。
3
高幡不動のアジサイ。
高幡不動のアジサイ。
3
高幡不動のアジサイ。
高幡不動のアジサイ。
4
高幡不動のアジサイ。
五重塔。
高幡不動のアジサイ。
高幡不動の裏山(?)、多摩100山・高幡山を取りに行きます。
5
高幡不動のアジサイ。
高幡不動の裏山(?)、多摩100山・高幡山を取りに行きます。
高幡不動のアジサイ。
登る途中にもそこら中にアジサイ。
4
高幡不動のアジサイ。
登る途中にもそこら中にアジサイ。
高幡不動のアジサイ。
2
高幡不動のアジサイ。
高幡不動のアジサイ。
2
高幡不動のアジサイ。
高幡不動のアジサイ。
6
高幡不動のアジサイ。
高幡不動のアジサイ。
3
高幡不動のアジサイ。
サクッと山頂。
多摩100山・高幡山ゲット。
4
サクッと山頂。
多摩100山・高幡山ゲット。
山頂より。
見晴らしはあるが木に邪魔されて…(^_^;)
3
山頂より。
見晴らしはあるが木に邪魔されて…(^_^;)
観光客、そして藪蚊が多いです(^_^;)
取るもの取ったんで、下山して次に向かいます。
2
観光客、そして藪蚊が多いです(^_^;)
取るもの取ったんで、下山して次に向かいます。
川崎街道。多摩モノレールの橋脚を越えて、百草園へ。
1
川崎街道。多摩モノレールの橋脚を越えて、百草園へ。
百草園の手前に大宮神社。
スゲェ急階段ですが、せっかくなので行ってみます。
1
百草園の手前に大宮神社。
スゲェ急階段ですが、せっかくなので行ってみます。
こんな散策路もあるみたい。
こんな散策路もあるみたい。
大宮神社。
ちなみに神社の裏手から百草園にショートカット出来るトレイルは…有りません。
さっきの階段を戻ります(爆)
2
大宮神社。
ちなみに神社の裏手から百草園にショートカット出来るトレイルは…有りません。
さっきの階段を戻ります(爆)
住宅地を登りつめると、ちょっとだけトレイル。
開発される前の多摩丘陵って、きっとこんな森が広がってたんでしょうね。
住宅地を登りつめると、ちょっとだけトレイル。
開発される前の多摩丘陵って、きっとこんな森が広がってたんでしょうね。
百草園。
大人は300円お支払い。
1
百草園。
大人は300円お支払い。
ガクアジサイの改良品種。面白い。
3
ガクアジサイの改良品種。面白い。
真っ白なカシワバアジサイ。
7
真っ白なカシワバアジサイ。
梅の古木にシダ生えてます。
2
梅の古木にシダ生えてます。
茅葺きの建物に池と、なかなか風情があります。
1
茅葺きの建物に池と、なかなか風情があります。
百草園の由来。
池にはクリーム色の睡蓮。
3
池にはクリーム色の睡蓮。
白い睡蓮。
ところで、案内には池の周りに6月には花菖蒲が咲くって書いてあったけど…全然咲いてないよ(´・ω・`)
1
白い睡蓮。
ところで、案内には池の周りに6月には花菖蒲が咲くって書いてあったけど…全然咲いてないよ(´・ω・`)
ホタルブクロ。
百草園奥の斜面を登っていくと、ピークっぽい所に出た。
1
百草園奥の斜面を登っていくと、ピークっぽい所に出た。
新宿の高層ビル群とスカイツリー。
3
新宿の高層ビル群とスカイツリー。
しかし百草園、アジサイ系はソコソコ有りますが、来た時期が悪かったのか、それ以外はあまり花が咲いてません(´・ω・`)
4
しかし百草園、アジサイ系はソコソコ有りますが、来た時期が悪かったのか、それ以外はあまり花が咲いてません(´・ω・`)
ツツジ系やフジはすべて咲き終わり。
案内に有った花菖蒲はなぜか見つからず。
夏の花としてヤマユリ、ノウゼンカズラとかが有るらしいですが、ノウゼンカズラは花がしぼんでて、ヤマユリは全て蕾でした(爆)
2
ツツジ系やフジはすべて咲き終わり。
案内に有った花菖蒲はなぜか見つからず。
夏の花としてヤマユリ、ノウゼンカズラとかが有るらしいですが、ノウゼンカズラは花がしぼんでて、ヤマユリは全て蕾でした(爆)
先に高幡不動で、無料で沢山アジサイ見てきたんで、正直、「300円払ってこれ…?(´・ω・`)」って感じになってしまいます(^_^;)
来た時期が悪かったという事で…次に行きましょう。
5
先に高幡不動で、無料で沢山アジサイ見てきたんで、正直、「300円払ってこれ…?(´・ω・`)」って感じになってしまいます(^_^;)
来た時期が悪かったという事で…次に行きましょう。
百草園隣の百草八幡神社を見ていきます。
(※隣接していますが、ゲートで仕切られ、百草園から直接行き来はできません。)
1
百草園隣の百草八幡神社を見ていきます。
(※隣接していますが、ゲートで仕切られ、百草園から直接行き来はできません。)
ワンコ感が強い狛犬。
2
ワンコ感が強い狛犬。
多摩丘陵の上。
住宅地の合間に突如林や畑が有ったり、
多摩丘陵の上。
住宅地の合間に突如林や畑が有ったり、
切り通しみたいな道を通ったり。
1
切り通しみたいな道を通ったり。
オカトラノオ。
再び川崎街道を走る。
野猿街道(!?)とかいうスゴい名前の道と交差し、多摩市突入。
1
再び川崎街道を走る。
野猿街道(!?)とかいうスゴい名前の道と交差し、多摩市突入。
聖蹟桜ヶ丘駅。初めて来ましたが、駅前けっこう栄えてます。
1
聖蹟桜ヶ丘駅。初めて来ましたが、駅前けっこう栄えてます。
川の向こうは多摩丘陵。
4
川の向こうは多摩丘陵。
住宅地を時々道迷いしながらも多摩丘陵を登り進めていく。
途中、谷津田に、
2
住宅地を時々道迷いしながらも多摩丘陵を登り進めていく。
途中、谷津田に、
真っ白なハマユウ(?)
4
真っ白なハマユウ(?)
森林総合研究所の連光寺実験林を過ぎれば、
1
森林総合研究所の連光寺実験林を過ぎれば、
都立桜ヶ丘公園。
2
都立桜ヶ丘公園。
桜ヶ丘公園内のちょっとしたトレイルを登り進める。道標的な物はあるものの、細かい分岐が沢山。効率よく進むには地図が必須。
2
桜ヶ丘公園内のちょっとしたトレイルを登り進める。道標的な物はあるものの、細かい分岐が沢山。効率よく進むには地図が必須。
丘陵を登りつめると見えてきました。
1
丘陵を登りつめると見えてきました。
多摩100山・大松山(旧多摩聖蹟記念館)。
4
多摩100山・大松山(旧多摩聖蹟記念館)。
ここにもアジサイが沢山。
5
ここにもアジサイが沢山。
桜ヶ丘公園を抜けて次の多摩100山を取りに行きます。
1
桜ヶ丘公園を抜けて次の多摩100山を取りに行きます。
車道で丘陵を更に登って八坂神社。
1
車道で丘陵を更に登って八坂神社。
八坂神社。この境内に目的地が。
2
八坂神社。この境内に目的地が。
八坂神社の脇に多摩100山・天王森公園。
多摩市最高地点です。
5
八坂神社の脇に多摩100山・天王森公園。
多摩市最高地点です。
八坂神社から下って、上谷戸親水公園。
谷津田の中らしい地形。
多摩丘陵、標高こそ低いが、アップダウンえげつない。
3
八坂神社から下って、上谷戸親水公園。
谷津田の中らしい地形。
多摩丘陵、標高こそ低いが、アップダウンえげつない。
カルガモの親子。
なんとなく川に沿って稲城駅に進む。
3
カルガモの親子。
なんとなく川に沿って稲城駅に進む。
稲城駅。
まだゴールじゃありません。もう一駅先に2座取りに行きます。
1
稲城駅。
まだゴールじゃありません。もう一駅先に2座取りに行きます。
京王よみうりランド駅。
この近辺、小規模な梨園やぶどう園が有ります。秋は果物狩りとかやってるのかな?
1
京王よみうりランド駅。
この近辺、小規模な梨園やぶどう園が有ります。秋は果物狩りとかやってるのかな?
京王よみうりランド駅から、ありがた山をピークハントします。
地図上はすぐ近くですが、途中からスゴい傾斜(爆)。
山頂近くは墓地です。
1
京王よみうりランド駅から、ありがた山をピークハントします。
地図上はすぐ近くですが、途中からスゴい傾斜(爆)。
山頂近くは墓地です。
だいぶ古い墓石や石仏が並んでますね。
ここは直登出来ないので、写真奥から回ります。
1
だいぶ古い墓石や石仏が並んでますね。
ここは直登出来ないので、写真奥から回ります。
多摩100山、ありがた山ゲット。
4
多摩100山、ありがた山ゲット。
山頂のすぐ脇は大規模な造成地。
今も開発は続いているんですね。
1
山頂のすぐ脇は大規模な造成地。
今も開発は続いているんですね。
墓地のとこから。お墓だらけですが、眺めはすごく良いw
4
墓地のとこから。お墓だらけですが、眺めはすごく良いw
次は小沢城址へ。
よみうりランドへのゴンドラの脇の道を登る。
1
次は小沢城址へ。
よみうりランドへのゴンドラの脇の道を登る。
通称「巨人への道」っていうらしい。
野球に疎いんで本当のところは知りませんが、かつてジャイアンツの選手がトレーニングとしてこの階段を使っていたとかどうとか。
1
通称「巨人への道」っていうらしい。
野球に疎いんで本当のところは知りませんが、かつてジャイアンツの選手がトレーニングとしてこの階段を使っていたとかどうとか。
登り切りました。
1
登り切りました。
そんでまた直ぐに下りつつ、ここから取り付く。本日最後の多摩100山、小沢城址へ。
1
そんでまた直ぐに下りつつ、ここから取り付く。本日最後の多摩100山、小沢城址へ。
本格的な山道かと思いきや、一瞬でしたw
1
本格的な山道かと思いきや、一瞬でしたw
ちょっと広場のようになっている所が有って、ここが小沢城址らしい。
多摩100山・小沢城址ゲット。
6
ちょっと広場のようになっている所が有って、ここが小沢城址らしい。
多摩100山・小沢城址ゲット。
尾根の先のピークまで行ってみました。
浅間山との山頂標識。
2
尾根の先のピークまで行ってみました。
浅間山との山頂標識。
京王よみうりランド駅へ下山します。
町並みの向こうに奥多摩〜奥武蔵の山々が。半日多摩丘陵駆けずり回っておいてなんですが、ヤッパリあっちに行きたいよね(爆)
2
京王よみうりランド駅へ下山します。
町並みの向こうに奥多摩〜奥武蔵の山々が。半日多摩丘陵駆けずり回っておいてなんですが、ヤッパリあっちに行きたいよね(爆)
京王よみうりランド駅でゴール。お疲れ様でした。
帰り、新宿で乗り換えようとしたら、変電所の故障とかでJR死んでました。久しぶりの地下鉄を乗り継いで遠回りして帰りました。
2
京王よみうりランド駅でゴール。お疲れ様でした。
帰り、新宿で乗り換えようとしたら、変電所の故障とかでJR死んでました。久しぶりの地下鉄を乗り継いで遠回りして帰りました。

感想

日曜の午後だけ時間が空いている週末。
午後から山…って訳には行かないけど、せっかくなので、多摩丘陵一帯の多摩100山5座を一気にピークハントしてくることにしました。

高幡不動、沢山のアジサイに包まれて、いい時期に行けたと思います。
しかし、緊急事態宣言明けの反動か、物凄い人出。おまけに高幡山は藪蚊も沢山で(ほぼ市街地だろうと思って、虫除けを忘れた(^_^;))、目的達成したら早々に下山(爆)。

途中、多摩100山とは関係ないけど、近くを通るので百草園に寄ってみました。多摩丘陵の森に包まれた風情の有る庭園でしたが、お花の見どころとしては…行く時期を間違えたかもしれません(爆)。

気を取り直して、大松山、天王森公園、ありがた山、小沢城址と、多摩丘陵の多摩100山を次々にピークハントしていきます。
しかし多摩丘陵、標高は全然大したこと有りませんが、アップダウンが多く、しかも蒸し暑い中、登って降りて走っての繰り返しで、ジワジワと体力を削られます。最後の2座、ありがた山と小沢城址(の手前の巨人への道)の登りはヘロヘロでした。

なにはともあれ、半日で多摩100山5座ゲット出来て良かった。
次回は多摩じゃなくて奥多摩で、多摩百山ピークハントの旅をしてくる予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

懐かしいコースでした
naoさん、こんにちは。kmipapaと申します。
いつもレコを楽しく拝見しています。

私も2年前に同じようなコースを走ったので、とても懐かしく拝見しました。
一方で、途中途中に面白そうなトレイルを挟まれていて、もう少しコース下調べしてから行けば良かったと反省しています。
私の方は多摩100、一向に進んでいませんが、いつかは達成したいですね。
2021/6/23 8:59
Re: 懐かしいコースでした
kmipapaさん、こんにちは。
kmipapaさんもこの辺行かれたんですね。

実はあんまり下調べしていなかったんですよ(汗)。でも、ヤマレコの機能でルート作ると、「こんなコースあるんだ!」、「こんな所通れるんだ!」で、自分のリサーチ能力以上のコースを作れてます。時々謎に車道を遠回りするルートとか指示されますけど(笑)

ただ、広大な公園に、交錯するトレッキングコースや散策路など、まだ見ぬ良コースが多摩丘陵には隠されていそうですね。
でも多摩丘陵を攻めるなら、あと少し足を伸ばして奥多摩方面に行きたくなっちゃいますが(笑)
2021/6/23 19:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら