ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3294843
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

男体山から白根山 8の字ループ

2021年06月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
08:24
距離
49.9km
登り
2,942m
下り
2,951m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:05
休憩
1:17
合計
8:22
6:55
6:58
8
7:06
7:10
2
7:12
7:17
9
7:27
7:35
5
7:39
7:44
5
7:49
7:51
10
8:01
8:10
1
8:11
8:15
38
8:53
8:54
3
8:57
8:57
12
9:10
9:10
14
9:34
9:34
5
9:39
9:39
8
9:47
9:47
15
10:02
10:06
14
10:20
10:20
15
10:35
10:35
32
11:07
11:12
8
11:20
11:22
10
11:31
11:33
5
11:38
11:38
4
11:42
11:42
28
12:10
12:19
16
12:35
12:37
29
13:06
13:13
19
13:32
13:32
21
13:53
13:53
5
13:58
13:58
5
14:02
14:02
2
14:05
14:05
7
14:12
14:12
6
14:30
14:30
6
14:36
14:36
3
14:39
14:39
8
14:49
14:49
14
15:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二荒山神社駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
志津ルートは雨で倒木と泥濘有り
白根山湯元ルートも雨の侵食と倒木で荒れた箇所有り
全区間残雪無し
折角の平日休で遠征しようかと思ったのですが寝坊してしまったので今日も今日とて男体山。今回はいろは坂はカットし久々の二荒山スタート。
受付で「この間は磐梯山行ったんですか?」と聞かれる。笑 悪いことはできない。
2021年06月21日 06:39撮影 by  iPhone XR, Apple
7
6/21 6:39
折角の平日休で遠征しようかと思ったのですが寝坊してしまったので今日も今日とて男体山。今回はいろは坂はカットし久々の二荒山スタート。
受付で「この間は磐梯山行ったんですか?」と聞かれる。笑 悪いことはできない。
山頂に到着。容量の都合で工程は大幅カットです笑
今日は風が涼しくて気持ちいい
2021年06月21日 08:10撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/21 8:10
山頂に到着。容量の都合で工程は大幅カットです笑
今日は風が涼しくて気持ちいい
今日はキツい登りばかりなので最近購入したヘリテイジのストックを使ってます。4つ折りで二本ペアで260g。めちゃくちゃに軽い!
2021年06月21日 08:04撮影 by  iPhone XR, Apple
10
6/21 8:04
今日はキツい登りばかりなので最近購入したヘリテイジのストックを使ってます。4つ折りで二本ペアで260g。めちゃくちゃに軽い!
志津に下ります。梅雨とは思えないスカッとした晴れ
2021年06月21日 08:46撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/21 8:46
志津に下ります。梅雨とは思えないスカッとした晴れ
志津から下りて湯滝方面に。緑が深まっていい感じ。
コンビニがあるのがとてもありがたい。ベビースターラーメンを貪り水を補給。
2021年06月21日 10:01撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/21 10:01
志津から下りて湯滝方面に。緑が深まっていい感じ。
コンビニがあるのがとてもありがたい。ベビースターラーメンを貪り水を補給。
湯滝から湯元に抜けて今度は前白根まで。天気が持って良かった。周辺の山にガスが湧いてきたので足早に通り過ぎます。
2021年06月21日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/21 11:33
湯滝から湯元に抜けて今度は前白根まで。天気が持って良かった。周辺の山にガスが湧いてきたので足早に通り過ぎます。
ガスとの競争に打ち勝ち山頂。バックの錫の存在感がナイス。今日は越後の山々や尾瀬がよく見渡せました(写真は容量不足で貼れません笑)
2021年06月21日 12:14撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/21 12:14
ガスとの競争に打ち勝ち山頂。バックの錫の存在感がナイス。今日は越後の山々や尾瀬がよく見渡せました(写真は容量不足で貼れません笑)
菅沼に下りて補給をしたのちに金精道路を使って二荒山を目指します。下り勾配でめちゃくちゃ気持ちいい。アドレナリンが出まくる。ポールはウエストバンドに固定してるんだけど軽さも相まって全然揺れなくてとても良い
2021年06月21日 14:13撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/21 14:13
菅沼に下りて補給をしたのちに金精道路を使って二荒山を目指します。下り勾配でめちゃくちゃ気持ちいい。アドレナリンが出まくる。ポールはウエストバンドに固定してるんだけど軽さも相まって全然揺れなくてとても良い
二荒山に到着。お疲れ様でした。
2021年06月21日 15:03撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/21 15:03
二荒山に到着。お疲れ様でした。

感想

もう今月の写真のアップロードの上限に達してしまったので貧相なレコではありますが・・・
平日休だったので天気もバッチリだし群馬あたりへ遠征しようかと思ってたのですが激烈に寝坊。諦めて近場に行こうと思い以前からなんとなく考えていた奥日光の百名山を繋ぐルートを走ってみました。どちらの山もそれぞれをつなぐロードセクションも景色が良くて退屈しないルートでした。特に白根山は今年初だったのでとても高まった。五色山と金精山経由して金精道路に降りるのも良いと思ってたんだけど水の補給のために菅沼に下りました。菅沼から金精トンネルまでの登りは1番痺れた。
次は男体山〜太郎山〜切込刈込〜白根山みたいな繋ぎ方も良いかもしれない。
今日はヘリテイジのポールを導入してみたんだけどギリ走れない斜度の登りで大活躍。ポールを使うと他の走れるセクションがかなり楽になるのでロングで登りのトレイルが多いところでは積極的に使いたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人

コメント

八の字!!
yzn0131さん、こんばんは
今日も梅雨とは思えないような良い天気でしたね
今日のような好天でしたら、白根の山頂は最高でしょうね
yzn0131さんの爽やかな姿と相まって最高の景色ですね
宇都宮は夏のような暑さでした

ヘリテイジのストック良いですね〜
4つ折りポールは、軽いしコンパクトになるので良いですよね
最近は訓練で…ポールをあえて持たないのですが…
yznさんのレコを拝見すると…やはり有用なのですね
調べているとトレラン用のULポール…欲しくなります
2021/6/21 22:03
Re: 八の字!!
dera_sanさんこんばんは!男体山登拝お疲れ様でした!
ほんと、休みの日に好天が重なるとガッツポーズが出てしまいますね笑 山頂から見る錫や尾瀬の山々はずっと眺めていたくなる景色でした☺︎
宇都宮は暑かったんですね☀️

ポールは冬しか使ってなかったんですけどロングトレイルやるにあたってもう少し練習しようかなと思い買ってみましたがかなり良かったです☺︎
ギアを調べてる時間、幸せですよね笑
2021/6/21 23:28
8の字(^-^)
あんちゃん、またすごいルート見せてくれたね!
8の字好きだね〜次はどんな8の字かな?楽しみです😁
天気が良くてよかったね☀️でもじめじめ暑かった?日光はそうでもなかったかな?
志津側は年々荒れていくね😢表より花がたくさんあるし、景色もいいので、もったいない。
湯元のルートも荒れているんだね😢あまり人が歩かないと、それも仕方ないのかな。私も今年は湯元ルート行ってみたいと思ってます。
ストック❗軽いんだね😆カーボン製かな?
それは私も導入したいかも😅アマゾンで探すよ👍
また天気が悪そうな日が続くようだけど、体に気をつけてね😃
ロングの8の字お疲れさまでした🙇
2021/6/21 22:15
Re: 8の字(^-^)
meinekoさんこんばんは!男体山登拝と古賀志お疲れ様でした☺︎
ピストンよりも周回の方が飽きないので結果8の字になる事が多いですね😂奥日光は涼しくて気持ちの良い一日でした◎
志津側は乗越に駐車出来なくなってからはどんどん荒廃してますね💧山深さを感じられるルートなのでもっと歩きやすいと良いですね!
湯元ルートは残雪期明けで仕方ないのかなとも思います。そして整備されててもあの急登は辛すぎますよね笑

ストックはアルミ合金です!ジュラルミンかな?意外としなりもあって使いやすいですが垂直方向以外に力がかかるとすぐ曲がりそうな気もします😂あまり嵩張らないし登りのアシストにはとても良いです!
今週からは本格的に梅雨になりそうですね、湿気と天気に負けずに元気に乗り切りたいですね!お互い体調管理気をつけましょう◎ありがとうございます☺︎
2021/6/21 23:43
気温も高くなってきた中、ロングお疲れ様でした!

私も無雪期に限って最近はポール使っていなかったのですが、日曜日の谷川で久々に使ったら登りでかなり有効に感じました!

その反面、岩場では結構邪魔に感じましたが、ヘリテイジのやつコンパクトになってすぐに仕舞えそうで良さそうですね。

私も欲しくなってしまったのでしばらく検討してみます!
2021/6/21 22:37
Re:
kumagorohさんこんばんは!馬蹄形お疲れでした☺︎8kg担いで10時間でまとまるのは凄すぎます笑

やっぱりポール使うと後半に効果が出てくる気がしますね!コンパクトに収まるし組み立ても簡単なのでかなり助かりました☺︎
因みにエバニューから小鹿ちゃんと言うこれまた1本115gで5600円というめちゃ軽くて安いポールが出てます。以前ポールのツイートしてた時にお勧めしようかと思ったんですけどカメラのマウントも付いてないし条件に合わないかなと思い今更な話なのですが笑
黒磯のリュネッツで現物触ったのですがかなり好印象でした☺︎
2021/6/21 23:51
相変わらずすごいですね
トレイルもロードも早いんですね!素晴らしい!
2021/6/23 17:32
Re: 相変わらずすごいですね
blackscoriaさんおはようございます!
1000m級の急登が2回あるのでパンチが効いてましたが景色も良く気持ちよく走れました!ロードセクションをしっかり走らないと帰る時間が遅くなってしまうのでがんばりました😂
2021/6/24 8:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら