記録ID: 330125
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山_須走ルート(朝から登って夕方下山)
2013年08月05日(月) [日帰り]
静岡県
もろちゃん
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:29
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,924m
- 下り
- 1,923m
コースタイム
7:00 須走五合目到着
7:18 登山開始
8:25 六合目<長田山荘>
9:01 本六合目<瀬戸館>
9:47 七合目<太陽館>
10:30 本七合目<見晴館>
10:56 八合目<下江戸屋>
11:17 本八合目
11:38 八合五勺<御来光館>
12:03 九合目
12:32 須走口山頂(昼、大休憩)13:37
〜反時計回りにお鉢巡り〜
14:19 剣ヶ峰(3776m)
14:45 富士宮口山頂(浅間大社参拝)
14:56 御殿場口山頂(郵便局で暑中見舞い投函)
16:37 須走口山頂
16:45 七合目<太陽館>
〜砂走〜
18:00 須走登山口
18:30 シャトルバス乗車
7:18 登山開始
8:25 六合目<長田山荘>
9:01 本六合目<瀬戸館>
9:47 七合目<太陽館>
10:30 本七合目<見晴館>
10:56 八合目<下江戸屋>
11:17 本八合目
11:38 八合五勺<御来光館>
12:03 九合目
12:32 須走口山頂(昼、大休憩)13:37
〜反時計回りにお鉢巡り〜
14:19 剣ヶ峰(3776m)
14:45 富士宮口山頂(浅間大社参拝)
14:56 御殿場口山頂(郵便局で暑中見舞い投函)
16:37 須走口山頂
16:45 七合目<太陽館>
〜砂走〜
18:00 須走登山口
18:30 シャトルバス乗車
天候 | のち 山頂は快晴!! しか〜し、下山途中豪雨に見舞われました(~_~;) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
行き:6:30発 帰り:18:30発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
やはり平日なので、思ったよりも登山者は少なく静かに登る事ができました。 でも、八号目より上は吉田口と重なるので団体ツアーの方々がたくさんいらっしゃいました。 山道は整備され問題ありません。下り序盤は濃霧、そして突然の豪雨に見舞われザックも体もびしょびしょになってしまいました。もちろんレインウェア、レインカバーを装着してもです。この時期、のぼりや山頂でいくら晴天でも、急激に天候が悪化する事があるので、雨対策防寒装備は必須です。また、時間にも余裕をみて決して無理しないように登りましょう。 |
写真
感想
やぁ〜2年ぶりの富士山。今年は世界遺産登録もあってたくさんの人が登っているようですねぇ〜。土日は混雑が予想されたので、平日の朝から登ることにしました。案の定、駐車場も空いてましたし、シャトルバスも約5組10名ぐらいしかいらっしゃいませんでした。。
今回は義理の弟が初チャレンジという事で、体力や高山病が心配でしたが、全く問題なく、むしろ私の方がバテバテ気味でした(^^ゞ
山頂は素晴らしい快晴で、まさに天上界を満喫できました。食事も通常の何倍も美味しく感じました。ゆっくり食事した後は、ゴロンと寝っころがって青空を見ながらしばし休憩。贅沢極まりないですね。。。
お鉢めぐり、剣ヶ峰、浅間神社参拝、郵便局で暑中見舞い投函等しっかりイベントを消化し、いよいよ最終イベントの砂走りと思っていたのも束の間、八合目付近から豪雨に見舞われ、体中ベトベト。。。砂走りでは靴からズボンまでドロドロで下って行きました(*_*)
てことで、雪以外のすべての天候を今回の日帰り富士登山で経験する事ができ、とっても良い山行となりました。やっぱ山登りは日中が良いですね。ただ、いつかはご来光や満点の星空も見に来たいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1605人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する