ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3305458
全員に公開
ハイキング
奥秩父

歩荷トレーニングを兼ねて甲武信ヶ岳へ

2021年06月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:19
距離
15.1km
登り
1,629m
下り
1,643m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
0:48
合計
8:17
7:17
7:18
106
9:04
9:05
101
10:46
10:47
5
10:52
10:53
11
11:04
11:04
16
11:20
11:21
12
11:33
12:08
15
12:23
12:23
6
12:29
12:29
62
13:31
13:33
72
14:45
14:51
2
14:53
14:53
18
15:11
15:11
1
15:12
ゴール地点
天候 曇り一時雨。ちょうど山頂前後で降られました
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
以前停めた駐車場より少し奥だった。無料
コース状況/
危険箇所等
前日も雨だったようで少し泥濘。下りの時に一箇所滑って軽く尻餅
直前のコンビニにて。あのとんがっているのが甲武信岳で良いのでしょうか?
直前のコンビニにて。あのとんがっているのが甲武信岳で良いのでしょうか?
駐車場は9割埋まってましたね。天気予報が良くなかったから空いていると思っていましたが。
2021年06月26日 06:55撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 6:55
駐車場は9割埋まってましたね。天気予報が良くなかったから空いていると思っていましたが。
登山口は山荘の手前です。左に行くと鶏冠山でしたっけ?
2021年06月26日 07:17撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 7:17
登山口は山荘の手前です。左に行くと鶏冠山でしたっけ?
甲武信ヶ岳はほぼ頂上まで眺望はありません
2021年06月26日 07:18撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 7:18
甲武信ヶ岳はほぼ頂上まで眺望はありません
ちょっとなだらかになります
2021年06月26日 07:40撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 7:40
ちょっとなだらかになります
この時点で18℃。登りはやはり暑かったですが、頂上は寒かったです
2021年06月26日 07:48撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 7:48
この時点で18℃。登りはやはり暑かったですが、頂上は寒かったです
今日の行動食はビーフジャーキー。初めてです。食べてみるまでは「口の中がパサパサに乾くのでは?」と思ってましたが、あんまりそんなことなかったですね
2021年06月26日 08:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/26 8:03
今日の行動食はビーフジャーキー。初めてです。食べてみるまでは「口の中がパサパサに乾くのでは?」と思ってましたが、あんまりそんなことなかったですね
そして今日は自撮り棒も持ってきました。後姿を撮ってみます
2021年06月26日 08:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/26 8:11
そして今日は自撮り棒も持ってきました。後姿を撮ってみます
序盤よりは多少緩やかになったような気がします。徳ちゃん新道の後半は新道分岐まで比較的なだらかでした
2021年06月26日 08:25撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 8:25
序盤よりは多少緩やかになったような気がします。徳ちゃん新道の後半は新道分岐まで比較的なだらかでした
2021年06月26日 08:26撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 8:26
ここは岩を越えるしかないですね。左右に倒れたらマズいです
2021年06月26日 08:54撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 8:54
ここは岩を越えるしかないですね。左右に倒れたらマズいです
分岐に到着。ようやく半分くらいかな
2021年06月26日 09:01撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 9:01
分岐に到着。ようやく半分くらいかな
ここでポールを出してみます。結果、やはり楽でした。アルプスへも持っていこうと思います
2021年06月26日 10:07撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 10:07
ここでポールを出してみます。結果、やはり楽でした。アルプスへも持っていこうと思います
ちょっと開けました
2021年06月26日 10:29撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 10:29
ちょっと開けました
いつも読めない木賊山。「とくさ」って何だろうと調べてみると、能だとか植物だとか。どちらでも良いですね
2021年06月26日 10:45撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 10:45
いつも読めない木賊山。「とくさ」って何だろうと調べてみると、能だとか植物だとか。どちらでも良いですね
ガスってきました
2021年06月26日 10:49撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 10:49
ガスってきました
特に眺望はありません。通り過ぎます
2021年06月26日 10:52撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 10:52
特に眺望はありません。通り過ぎます
2021年06月26日 10:57撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/26 10:57
山頂直前で開けて
2021年06月26日 11:17撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 11:17
山頂直前で開けて
山頂。はい真っ白です
2021年06月26日 11:20撮影 by  iPhone X, Apple
3
6/26 11:20
山頂。はい真っ白です
標識の裏の方。少しせり出しているのですね。さて、3分ほどしかいませんでしたが、帰ります
2021年06月26日 11:20撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 11:20
標識の裏の方。少しせり出しているのですね。さて、3分ほどしかいませんでしたが、帰ります
甲武信小屋では9℃でした。と思ったら、よく見ると表示画面が違いますね。本当に9℃だったかな、、、でも汗が乾いておらず結構寒かったのは事実です
2021年06月26日 11:37撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/26 11:37
甲武信小屋では9℃でした。と思ったら、よく見ると表示画面が違いますね。本当に9℃だったかな、、、でも汗が乾いておらず結構寒かったのは事実です
大きめの小屋ですね
2021年06月26日 11:56撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/26 11:56
大きめの小屋ですね
寒いのでコーヒーを頼みました。待っている間ちょっと凍えるほど
2021年06月26日 11:59撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/26 11:59
寒いのでコーヒーを頼みました。待っている間ちょっと凍えるほど
木賊山の登りを終えてホッとしているところ
2021年06月26日 12:24撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 12:24
木賊山の登りを終えてホッとしているところ
ここまで戻って来ればひと安心です
2021年06月26日 14:46撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 14:46
ここまで戻って来ればひと安心です
沢の水を触りに来ました。せっかくなので、ブーツや手をすすぎ、少し泥がついてしまっているザックをササっと水拭きしました
2021年06月26日 14:49撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 14:49
沢の水を触りに来ました。せっかくなので、ブーツや手をすすぎ、少し泥がついてしまっているザックをササっと水拭きしました
あとでじっくり見ようと撮影しました。駐車場に戻ると、まだ結構車は停まっていました。甲武信小屋などに泊まる人もいるかもしれませんね
2021年06月26日 14:56撮影 by  iPhone X, Apple
6/26 14:56
あとでじっくり見ようと撮影しました。駐車場に戻ると、まだ結構車は停まっていました。甲武信小屋などに泊まる人もいるかもしれませんね

装備

MYアイテム
kage_yama
重量:-kg
個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 行動食 GPS ファーストエイドキット カメラ
備考 ノースフェイスのハニカムクルーは渇きが悪いかもしれない。
またウェットティッシュを持っていくのを忘れてしまいました。

感想

夏のアルプス縦走に備えて歩荷訓練をしてみようかと思いました。場所はそれなりに長ければどこでも良かったのですが、一昨年、冬山でしたが甲武信ヶ岳を登頂できずに引き返してしまったことを思い出し、百名山ですしやはり登っておこうということで甲武信ヶ岳に決めました。ザックの重量はテントと水2リットル込みで、おそらく10.5〜11キロくらいです。

午後から下り坂という天気予報であったのでそんなに人はいないかなと思っていましたが、6時半に駐車場へ着いてみると9割方埋まっている。手前にもうひとつ無料駐車場があったような気がするので、そちらはちょっとわかりませんが、予想外に盛況な様子でした。

しかし登り中はほとんどほかの人に会わず、すでに降りて来られる方とは何度かすれ違います。(早いですね、、)
駐車場を同時に出たパーティもいらっしゃったのですが途中からいなくなる。
どうも鶏冠山の方に行かれる登山客もそれなりにいそうですね。

頂上直前で雨が降ってきたので、頂上はとんぼ返りしました。少し戻って甲武信小屋で屋根をお借りして持ってきたいなり寿司を食べました。小屋に頼んだコーヒーもいただき、体があったまったところで下山開始。
八ヶ岳などに比べると下りも進みやすく楽ですね。
無事に帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら