記録ID: 3308427
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
御正体山ロングトレイル
2021年06月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:37
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,252m
- 下り
- 1,272m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 2:16
- 合計
- 7:36
距離 16.1km
登り 1,252m
下り 1,277m
10:54
10:58
24分
休憩
16:27
平野バス停
08:49 スタート(0.00km) 08:49 - 山頂(2.25km) 09:47 - 休憩(2.25km) 09:52 - 休憩(4.86km) 10:54 - 休憩(4.86km) 10:58 - 山頂(5.30km) 11:21 - 休憩(5.34km) 11:45 - 山頂(7.25km) 12:23 - 休憩(7.26km) 12:29 - 休憩(8.76km) 13:03 - 休憩(8.77km) 13:10 - 山頂(11.18km) 14:04 - 休憩(11.20km) 14:09 - 休憩(11.56km) 14:20 - 休憩(11.61km) 14:25 - 休憩(13.87km) 14:56 - その他(13.87km) 14:56 - 休憩(13.87km) 16:13 - ゴール(14.97km) 16:27
天候 | 晴れのち霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大月07:55=(富士急行[河口湖行])=08:09都留市 都留市駅08:15=(富士急山梨バス)=08:45道坂隧道(680円) 平野16:40=バスタ新宿19:30頃(2,150円) |
写真
装備
個人装備 |
L1:ドライレイヤー(mont-bellジオラインL.W.トランクス)
L1:ドライレイヤー(finetrackスキンメッシュVネックT)
L1:ドライレイヤー(finetrackスキンメッシュソックス5本指レギュラー)
L2:ベースレイヤー(finetrackドラウトフォースジップネック)
夏用パンツ(finetrackクロノパンツ)
L2:グローブ(Fox Fireスコーロン ハーフグリッパー)
靴下
雨具
ゲイター
着替え
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
トレッキングポール
ガスカートリッジ
ジェットボイル
|
---|
感想
秀麗富嶽十二景の山に登るといつも視界の左側に入るじゃまな大きな山。二百名山だし山梨百名山だから一度は登ろうと思っていたのだが、地図を眺めていると前に登った今倉山から石割山まで赤い線をつなげられそう、ということでロングトレイルに挑戦。二十六夜山に登ったときと同じ都留市駅からの道坂隧道入口行きバスに乗り、バス停で5〜6人下りたが道坂峠を右に折れ南に進む者は他にいないようだった(後から一人追いかけてきて、御正体山までは一緒だった)。広葉樹と針葉樹の混じる混交林の中を進み道は陽射しを遮ってくれてときおり吹く風が心地よく、この時期としては涼しかった。登山道も御正体山の下りと石割山の下りが滑りやすい急坂だったのを除けば、岩場もなくクッションの効いた膝にもやさしい歩きやすい土の道だった。
御正体山の山頂は樹々に囲まれて何の展望もなく、大きく立派な一等三角点を除けば見るものもない。おまけに虫が多くて閉口する。サッサと食事を済ませて先を急いだ。
最初抑え目に歩いていたらヤマレコマップが標準の1.11倍と表示した(計画は0.9倍なのに)ので焦ったが、歩きやすい道のおかげで予定より早く石割の湯に着き、ゆっくり湯に浸かったうえでバスを1本早めて帰ることができた。石割山分岐から先の日向峰、大天狗が巻き道になっていたのもおおいに助かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する