ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 331721
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

乾徳山

2013年08月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:57
距離
10.1km
登り
1,222m
下り
1,217m

コースタイム

史上最高気温を甲府が更新したので、タイムと気温を表示
07:00 乾徳山駐車場 23℃
07:24 乾徳山登山口 23℃
07:49 銀晶水    22℃
08:29 錦晶水    22℃
08:38 国師ヶ原   22℃ 〜08:50
09:14 月見岩    24℃
10:14 鳳岩     24℃ 若干渋滞
10:22 乾徳山山頂  25℃ 〜11:15
12:21 高原ヒュッテ 26℃
12:24 国師ヶ原   26℃
13:45 徳和峠    33℃
13:57 乾徳山駐車場 32℃
天候 晴れ
13時頃に雷の音が聞こえましたが、雨には会いませんでした。
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乾徳公園駐車場7:00の段階では4〜5台。まだ余裕ありました。
コース状況/
危険箇所等
国師ヶ原まではひたすら単調な登り。
けっこうへこたれました。
月見岩までは日差しが強い場合は日除けの準備をしっかりとした方が良さそう。
鳳岩は多少渋滞していましたが、クサリ場の前に小休止するには良さそう。
山頂から国師ヶ原までの下山道はかなり滑りやすく、注意が必要。意外にもここが一番気をつけた。
奥にトイレあります。
ありがたいですね。
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/11 19:48
奥にトイレあります。
ありがたいですね。
乾徳神社。山行の安全を祈願しました。
2013年08月11日 08:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 8:11
乾徳神社。山行の安全を祈願しました。
ここから本格的にのぼり始めます。
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
ここから本格的にのぼり始めます。
今回のNEWアイテム!
パタゴニアのギ鶚パンツ。
使ってみると濡れるそばから乾いてく感じ!
デザインは古くさいけど、人気の訳がわかりました!
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
8/11 19:48
今回のNEWアイテム!
パタゴニアのギ鶚パンツ。
使ってみると濡れるそばから乾いてく感じ!
デザインは古くさいけど、人気の訳がわかりました!
銀晶水。ちょろちょろ・・・
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
銀晶水。ちょろちょろ・・・
光のハシゴ。
湿度が高い。
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
光のハシゴ。
湿度が高い。
最高の天気。
目指す乾徳山がはっきりと見えます。
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
8/11 19:48
最高の天気。
目指す乾徳山がはっきりと見えます。
国師ヶ原到着。
ここはテント張っていいんでしょうか?
2013年08月11日 09:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 9:38
国師ヶ原到着。
ここはテント張っていいんでしょうか?
鹿の親子。
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
鹿の親子。
月見岩までの道。
日差しがキツい。
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
月見岩までの道。
日差しがキツい。
大昔、山頂から落ちてきたんだろうか。
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/11 19:48
大昔、山頂から落ちてきたんだろうか。
あれ!?雲行きが・・・
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
あれ!?雲行きが・・・
ここで足首をツる。(1回目)
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
ここで足首をツる。(1回目)
髭剃岩。
余裕があればもっと見たかった。
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/11 19:48
髭剃岩。
余裕があればもっと見たかった。
見事なもたれかかり具合。
踏むのが怖い〜
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
見事なもたれかかり具合。
踏むのが怖い〜
こんな細い隙間も通ります。
面白い〜
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
8/11 19:48
こんな細い隙間も通ります。
面白い〜
鳳岩。
前2組いらっしゃいました。
この前で足首、ももをツる(2回目)
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/11 19:48
鳳岩。
前2組いらっしゃいました。
この前で足首、ももをツる(2回目)
クラックを上手く使えればクサリはいらないんだろうけど。
怖いからしっかりと使いました(笑)
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/11 19:48
クラックを上手く使えればクサリはいらないんだろうけど。
怖いからしっかりと使いました(笑)
登頂!
山頂は岩場のみ
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
8/11 19:48
登頂!
山頂は岩場のみ
こんな狭いところでご飯たべました。
こえ〜!
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
8/11 19:48
こんな狭いところでご飯たべました。
こえ〜!
下山道の始まり。
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
下山道の始まり。
わかりやすい道標
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
わかりやすい道標
一瞬、熊かと思ってビビりました!
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
8/11 19:48
一瞬、熊かと思ってビビりました!
謎の物体。
なんじゃこりゃ?
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
8/11 19:48
謎の物体。
なんじゃこりゃ?
高原ヒュッテ到着
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
高原ヒュッテ到着
前の野原には鹿の群れが。
全然逃げません。丹沢より小振りに見えました。
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
前の野原には鹿の群れが。
全然逃げません。丹沢より小振りに見えました。
高原ヒュッテの中。
使ってよくても、なかなかの荒廃具合。
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
高原ヒュッテの中。
使ってよくても、なかなかの荒廃具合。
夜になったら怖いかも・・・
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/11 19:48
夜になったら怖いかも・・・
国師ヶ原2度目。
クロスするように通過します。
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
国師ヶ原2度目。
クロスするように通過します。
徳和地区に向かいます。
2013年08月11日 13:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 13:51
徳和地区に向かいます。
道満尾根はこんな感じ。
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
道満尾根はこんな感じ。
浮き石ゴロゴロ。
捻挫再発の恐怖が頭をよぎります。
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
浮き石ゴロゴロ。
捻挫再発の恐怖が頭をよぎります。
登山道終了〜
気温は33℃
温度差にクラクラしました。
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 19:48
登山道終了〜
気温は33℃
温度差にクラクラしました。
開けたら閉めましょう(笑)
2013年08月11日 14:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/11 14:47
開けたら閉めましょう(笑)
ただいまま〜〜〜〜
ヅガデダ・・・・・・
2013年08月11日 19:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/11 19:48
ただいまま〜〜〜〜
ヅガデダ・・・・・・
撮影機器:

感想

一ヶ月ぶりの山行。
無理をしてでも行きたい所に行こうと、決めたのはずっと行きたかった乾徳山。
皆さんのレコを参考にさせて頂いて、なんとか無事に帰れました。

足をツること2回。
日頃の不摂生がたたり、精一杯の山行になりました。
でも良くルートをみてみると、高低差1200メートル。
今までの自分の記録の中では良く登った方じゃないか!?
そりゃ、高低差ありすぎて脚パンパンなるわ(古!)

大変だったけど、水場あり、クサリ場ありの盛り沢山な山でした。
乾徳山の後に黒金山行けるほどの脚が欲しい〜!
奥秩父らしい山容で、次は甲武信ヶ岳に行きたくなりました。
しかし、丹沢も奥秩父もツワモノが多いな〜。
ま、足首も完全に治ってないから、無理は禁物!
焦らない焦らない。

次はいつ行けるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1292人

コメント

先を越されました・・
KOUFAXです。
乾徳山 先を越されてしまい、至極、悔しいです。

ですが、復活に向けて、乾徳山は険しいと聞いていたので
立派です。
次は、1500m差に向けて頑張って行きましょう。

16日から富山に帰省します。
時間があれば、周りの山に登ってきたいと思います。
富山も猛暑が続いているようですが、、、
2013/8/11 23:59
こんばんは。
Koufaxさんこんばんは。
先に行かせて頂きました。すいません。
やはり噂通り、結構厳しかったです。
今日は足がパンパンで、筋肉痛がひどいです。
リハビリには多少ハードでしたが、奥秩父の山はテント泊して縦走したくなりますね♪まずはテントを買わないとですが…

是非乾徳山行ってみて下さい♪
2013/8/12 21:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら