記録ID: 331962
全員に公開
ハイキング
東海
金華山(東外回り編)
2013年08月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 985m
- 下り
- 975m
コースタイム
岐阜公園 スタート 09:56:22 - 岐阜公園 ゴール 15:33:24
天候 | 晴天 携行飲料2.0L 消費2.0L (ポカリスエット) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
酷暑なので歩くペースを落とす事。 休憩は風が吹くポイントでしっかり取る事。 ハンガーノックに成らない様に栄養摂取にも気をつける事。 携行飲料は通常より多くする事。 |
写真
感想
本日は百々ヶ峰まで行く筈が向かい風と暑さでmtbの漕ぎが重く
よって金華山でハイクすることに。
何時もの8掛けペースで行こうと思いましたが
途中、中国人の女の子に追われていつものペースに。
今日の暑さで
岐阜城まであと1割のところで皆さんダウンしていました。
自分も岐阜城到着後かなりのダメージ。
あと、暑さで思考回路低下なのか
迷子の女子高生&こける若者も居たりで
今日は運動と言うより我慢大会的な日でしたね。
追記:2年ぶりに金華山でまた幽霊見たかも?
上の階段でロープウェイ乗場方向に下りて来る女の子と擦れ違った。
(登山ウェア着用で挨拶無言)
で、その後瞑想コース出口200m位のところを上に登って行く彼女と再び会う。
(目線一点で無表情)
ゴンドラで下りたのなら時間的に合わないし、
徒歩で下りたのならのぼり返す様な感じの子では無かった?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1142人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する