記録ID: 3321645
全員に公開
ハイキング
甲信越
守門岳(キャプテンMと行くヒメサユリ・ニッコウキスゲ鑑賞会)
2021年07月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:03
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,121m
- 下り
- 1,118m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 7:56
距離 10.1km
登り 1,122m
下り 1,118m
16:05
ゴール地点
守門岳保久礼から
トラック数 1
ポイント数 395
平面距離 10.1km
沿面距離 10.5km
記録時間 08:03:40
最低高度 761m
最高高度 1,534m
累計高度(+) 1,197m
累計高度(-) 1,194m
平均速度 1.3km/h
最高速度 11km/h
消費カロリー 2124kcal
座標精度 ★★★★☆
トラック数 1
ポイント数 395
平面距離 10.1km
沿面距離 10.5km
記録時間 08:03:40
最低高度 761m
最高高度 1,534m
累計高度(+) 1,197m
累計高度(-) 1,194m
平均速度 1.3km/h
最高速度 11km/h
消費カロリー 2124kcal
座標精度 ★★★★☆
天候 | くもり 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
6月27日と変化なし |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
先週に引き続きヒメサユリを見に行きました。
今回は大雪庇を見に行ったメンバーと一緒です(一名は
北へ北の大地に移住したので不参加)
あいにくの天気で眺望は在りませんでしたがヒメサユリ・ニッコウキスゲは少ないながらも見ることが出来ました。
来週くらいで終わりでしょうかね?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する