ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 332179
全員に公開
ハイキング
近畿

高野山町石道 九度山駅〜壇上伽藍 

2013年08月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
23.1km
登り
1,545m
下り
804m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:13 九度山駅スタート
7:24 真田庵
7:40 慈尊院
9:30 丹生都比売神社
12:20 矢立茶屋
14:45 大門
15:00 壇上伽藍
天候 晴れ 酷暑(国内でも40度超のところあり)
今年の夏で一番暑かったかもしれません
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
スタートの九度山駅までは南海電鉄で ゴールの壇上伽藍からはバスとケーブルを使って極楽橋駅まで
コース状況/
危険箇所等
ダイトレと違って階段が少なく非常に歩きやすい道です。危険箇所はとくにありません。トレイルランをしやすそうな道です。暑いせいもあるでしょうが、あまり人がおらず。静かな山歩きを楽しめそうです。ただし、夏場は、ある程度標高があがるまでは虫が多いです。あと、風が吹けばとても涼しいですが、風が吹かなければ、高野山といえどこの時期はとても暑かったです。慈尊院を過ぎてある程度すすんだところにある柿畑かみかん畑のところは、地面もコンクリートで、日当たりがよく灼熱地獄でした。
ここから町石道のはじまりです。慈尊院に参詣してから、山歩きスタートです。
2013年08月11日 07:49撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/11 7:49
ここから町石道のはじまりです。慈尊院に参詣してから、山歩きスタートです。
この先の柿畑の暑さが尋常ではなかった、、、
2013年08月11日 08:03撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/11 8:03
この先の柿畑の暑さが尋常ではなかった、、、
日が照りつけており、熱射病寸前のフラフラな状態でした(hayamaru)。
2013年08月11日 08:12撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/11 8:12
日が照りつけており、熱射病寸前のフラフラな状態でした(hayamaru)。
世界遺産の丹生都比売神社に寄り道。本当に立派な神社でした。
2013年08月11日 09:59撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/11 9:59
世界遺産の丹生都比売神社に寄り道。本当に立派な神社でした。
二ツ鳥居。
2013年08月11日 10:53撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/11 10:53
二ツ鳥居。
袈裟掛石。弘法大師が袈裟を掛けられたありがたい石、のようです。
2013年08月11日 13:03撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/11 13:03
袈裟掛石。弘法大師が袈裟を掛けられたありがたい石、のようです。
慈尊院から壇上伽藍までの間に180基立てられている町石も残すところあと10基。いよいよカウントダウンです。
2013年08月11日 14:29撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/11 14:29
慈尊院から壇上伽藍までの間に180基立てられている町石も残すところあと10基。いよいよカウントダウンです。
九町石。
2013年08月13日 13:13撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/13 13:13
九町石。
徒歩で来るとより大きく感じられますね。
2013年08月11日 14:38撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/11 14:38
徒歩で来るとより大きく感じられますね。
八町石。
2013年08月11日 14:43撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/11 14:43
八町石。
七町石は少しコースを外れたところ、大門をくぐらず手前左の階段を数段上がったところにありました。
2013年08月13日 13:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/13 13:16
七町石は少しコースを外れたところ、大門をくぐらず手前左の階段を数段上がったところにありました。
ここの仏門にも仁王さんが健在。阿形、吽形どちらでしょうか。
2013年08月11日 14:49撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/11 14:49
ここの仏門にも仁王さんが健在。阿形、吽形どちらでしょうか。
いまいち区別の仕方がわかりません。阿吽の呼吸とは、仁王さんからきたと、ヤマレコを更新した今、学習しました。
2013年08月11日 14:50撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/11 14:50
いまいち区別の仕方がわかりません。阿吽の呼吸とは、仁王さんからきたと、ヤマレコを更新した今、学習しました。
大門をくぐったところに六町石発見。
2013年08月11日 14:50撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/11 14:50
大門をくぐったところに六町石発見。
五町石から三町石は車が通る道路沿いにあります。
2013年08月13日 13:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/13 13:16
五町石から三町石は車が通る道路沿いにあります。
四町。
2013年08月11日 14:57撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/11 14:57
四町。
三町。いよいよゴールです。
2013年08月13日 13:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/13 13:17
三町。いよいよゴールです。
二町石は史跡だそうです。
2013年08月11日 15:01撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/11 15:01
二町石は史跡だそうです。
一町。こちらもね。
2013年08月11日 15:03撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8/11 15:03
一町。こちらもね。
ゴール。壇上伽藍に着きました。
2013年08月11日 15:07撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/11 15:07
ゴール。壇上伽藍に着きました。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図 コンパス 保険証 飲料 ティッシュ タオル 携帯電話 雨具 水筒 時計 非常食 ガーミンGPS

感想

本日は、高野山登山にいってきました。
高野山は、開創から1200年ということで、その登山道も1200年の歴史があるわけですが、一度、その歴史の道を歩いてみようということで、本日の山行になりました。

今日も暑かった。今年のレコのうち、富士山以外には、最近ずっと書いてるフレーズですね。途中の柿畑の直射日光の破壊力はすごかった。現時点では最強クラスだったかもしれません。それにくわえて大気汚染のせいかスタート時点から景色は霞んでいました。涼しいところをもとめて気軽にいける山は、関西にはないのでしょうか。

町石をたどる途中で世界遺産でもある丹生都比売神社に行きました。これは結構立派な神社ですね。ウィキペディアでもなかなかたいしたこと書いています。山歩きはいろいろ知識がついていきます。

灼熱地獄の中、オアシスは矢立茶屋とゴールの壇上伽藍近くの売店でした。。矢立茶屋内は涼しく、焼きもちもおいしく水分補給もできました。町石どおりのコースをたどると飲み物を購入できる場所はここと山上にあがってからの売店しかありません。丹生都比売神社近くにも売店がありますが、ここは、町石道コースから外れることになります。

大門は立派でした。車で高野山に来たことはありますが、自分の足で登ってきたらすごさはその何倍も感じます。

総合的に歩きやすい道でしたので、また涼しい季節にきたいとおもいます。

今回も、同行者に写真撮影を完全にお任せして僕は楽をすることができました。虫がいるところで写真撮影は大変です。撮影しようと立ち止まった瞬間虫の襲撃ですから。同行者に感謝です。ありがとう。

今回は、高野山へと続く町石道を歩いてきました。
とにかく暑くて暑くて、序盤のアスファルトを歩いている内に、頭がガンガン、身体がフラフラ、熱中症寸前の状態に陥ってしまいました。林の中に入ってからは大分暑さもマシになりましたが、身体の状態は回復しないまま、終始つらい山歩きとなってしまいました。
次はもっと涼しくなってから行きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1977人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
上古沢駅より町石道ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 近畿 [日帰り]
高野山 町石道〜黒河道
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら