武川岳から二子山【過去レコ】〜年末に降った雪を踏み踏み…
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 977m
- 下り
- 988m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
ボックスシートの快速急行で飯能へ行きます。飯能からは、8時のバスに乗って、名栗川の谷を行き、名郷で降りました。去年も来た道を登っていってから、途中で分かれて妻坂峠へ登っていきます。
林道の終点からはあっさりと峠に着きました。武甲山が大きく見えます。石仏が一体、風が強いのですぐに出発しました。岩も出てくる急坂、風が冷たくゴーゴーと音がします。
バス停から2時間で山頂、ここは風も弱く少し暖かいので、まだ11時前だけれど昼食にしました。蕨山の方向が見え、武甲山が雑木林の間から見えるけれど、眺めは広くありません。
ここからは雪が残る道を下っていきます。下って少し登ると蔦山、さっきまでいた山頂がよく見えます。この先はかなりの急坂、それも一直線に下るので余計急になるし、雪も付いているので歩きにくいところでした。
やっと下ると、林道が出てきて、ひと登りで、焼山です。ここは素晴らしい眺めでした。武甲山から二子山、その向こうに上州の山々が見えます。でも、寒いのでゆっくりせずに下っていきます。登ったり降ったり、ずっと武甲山が木の間から見えています。
最後の急坂で二子山、ここは意外に広くって、眺めの良いところもあります。武甲山の眺めもここが最後、下ってもうひとつのピークに登り返します。ここからはロープの張ってある急坂が続きます。尾根道になりしばらく行くと尾根を外れて谷を下り、だんだん杉林が出てくると駅が見えてきました。線路の下をくぐって駅に出ました。それしても寒い一日でした。
2020年に歩いた記録はこちらです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2176008.html
いいねした人