記録ID: 3329064
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳
2012年04月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,043m
- 下り
- 1,042m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:20
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
福寿草を見るために藤原岳に行ってきました。9:00に西藤原の登山口についた時点ですでに70代くらいの車が。この時期人気の山だとは知っていましたが、ここまでとは。八合目あたりでお目当ての福寿草を見つけましたが、まだイマイチ開いた花が少ない。どうやら少し時期が早いようでした。山頂付近は残雪もあり、雪道を歩きなれていない人たちがいるために渋滞に。まさかの事態でした。結局、この日は200名くらいとすれ違った気がします。ちなみに、翌週の新聞に藤原岳の満開の福寿草が出ていました。花のピークをとらえるのは難しい。
(2021.7 投稿)※軌跡は手入力
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する