記録ID: 3334640
全員に公開
ハイキング
東海
東谷山〜小5と5歳、2周でギブ
2021年07月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 275m
- 下り
- 282m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:58
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:00
距離 5.3km
登り 297m
下り 296m
15:20
東谷山フルーツパーク駐車場 13:20 - 13:43 東谷山 13:45 - 14:09 東谷山フルーツパーク駐車場 - 14:39 東谷山 - 14:53 東谷山東参道入口 - 15:20 東谷山フルーツパーク駐車場
東谷山フルーツパーク駐車場 13:20 - 13:43 東谷山 13:45 - 14:09 東谷山フルーツパーク駐車場 - 14:39 東谷山 - 14:53 東谷山東参道入口 - 15:20 東谷山フルーツパーク駐車場
東谷山フルーツパーク駐車場 13:20 - 13:43 東谷山 13:45 - 14:09 東谷山フルーツパーク駐車場 - 14:39 東谷山 - 14:53 東谷山東参道入口 - 15:20 東谷山フルーツパーク駐車場
天候 | 晴れ(曇りか??) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
GPS
携帯
時計
|
---|
感想
蛇峠山に行こうと思ったけど、少しの雨と雷予報。どこか行きたいなーってことで、名古屋市最高峰へ!
フルーツパークに桃が出てるので、1周なら桃のジュース、2周なら桃のパフェを約束。
暑いけど、木立の中は風が抜けて意外と涼しい〜。けど、さすがに汗だくになりながら、あっという間に山頂。涼しい時期なら子供たちも5周くらい頑張れそう。
下りは違うルートにすると、最近の雨で登山道が川になっていました。こんなに低い山でどこからこんなにずーっと水が湧くのかなぁ?と思っていたら道路までおりてきた。
駐車場を通り過ぎてそのまま2周目〜。1周目にすれ違った何組かとまた会いながら、次女は暑さでイライラしながら山頂に到着。今度は少し休憩して、また違う道で下山。こっちが正しい参道か〜。
けど、駐車場まで長い…やっぱりアスファルトは暑い…結局ピストンが1番よかったのかも。
おにやんま君の効果はわからないけど、アブもブヨも来なかったです。いなかっただけ??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する