記録ID: 3335324
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
鷲ヶ峰と八島湿原でリハビリ
2021年07月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:29
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 207m
- 下り
- 210m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 2:27
距離 6.4km
登り 214m
下り 210m
10:56
八島湿原駐車場
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは不明、コンパスから提出。 危険なところはない。 |
その他周辺情報 | ハルピンラーメン下諏訪町役場前店 ハルピンラーメン癖になりそうな旨辛味 新鶴本店 塩羊羹小袋 950円 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:0.75kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
レスキューシート
膝サポーター
虫よけスプレー
|
感想
6月は悪天候と通院で山歩きができなかった。
今日は天気が持ちそうなので、リハビリで霧ヶ峰へ向かう。
前回は、車山だったので今回は鷲ヶ峰へ。
今回もスタート時はガスの中、如何にも霧ヶ峰である。
ニッコウキスゲは咲いていたり、咲いていなかったりだが、そこそこの急登を鷲ヶ峰へ。
晴れていれば、さぞ眺めは良いのだろう。
気持ちの良い道だ。
北アルプスや八ヶ岳は、残念ながら見えないが、足元の八島湿原はよく見える。
山頂で一服後、湿原を周回した。
湿原は晴れていて結構暑いが、木陰と抜ける風は涼しく、快調に歩けた。
下山後は、下諏訪でハルピンラーメンを堪能。
旨辛いラーメンで結構クセになりそうだ。
蝶々深山を歩いていないので、次回はそちらを歩いてみたい。
また、いずれは美ヶ原から霧ヶ峰まで歩き通してみたいものだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ハルピンラーメンとテンホウ、行ってみた〜い(*´▽`*)
車じゃないからなかなか・・計画に入れなくては!(笑)
こんばんわ。
諏訪に詳しい相方によれば、ハルピンラーメンはほぼジモティーしか来ないそうです。
本店は上諏訪駅から遠いですが、下諏訪役場前店は下諏訪駅からも近いので、行けなくはないです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する