記録ID: 3344718
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
竜ヶ岳ー雨ヶ岳ー本栖湖外輪山
2021年07月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:49
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,510m
- 下り
- 1,489m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
久しぶりにreoちゃんと歩いて来ました🎶
久しぶり過ぎて積もる話しを息を絶え絶えにぺちゃくちゃと楽しい1日でした。
朝、富士山が朝焼けに照らされて赤富士になりとても綺麗だった。2年ぶりの開山で5合目や8合目付近の山小屋の灯りがとても綺麗でした。
朝霧高原を過ぎるとあたり一面真っ白な世界に。
上は大丈夫でしょうと、登り始める。
今日の行程も長いのでテンポを変えず歩く方がいい、reoちゃんが先行してくれたので歩きやすい。
竜ヶ岳山頂付近の景色は最高でした!下界のガスは雲海となり景色に色を添えてくれた
難点は朝露をたっぷりと纏った笹だ、背丈よりやや低い笹原は腕や足下を水浸しにしてくた…が富士山、富士五湖周辺、南アルプス、八ヶ岳、奥秩父まで本当に綺麗な景色を拝ませてくれた(^^)
雨ケ岳、変わらない急登の道
時間もまだ早く富士山は変わらず美しい
少し休んだら、進路を北に進む
下降点こそ間違えたけど、すぐ修正
本栖湖の外輪山に向かう。
アップダウンの繰り返しに疲れたけど良い森歩きが出来てご満悦です
お互いの山行計画の話しをしながら、やはり山が好きだと改めて感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する