記録ID: 3349254
全員に公開
ハイキング
中国
ひろしま県民の森〜比婆山コース〜
2021年07月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 741m
- 下り
- 742m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:43
距離 11.4km
登り 741m
下り 742m
13:38
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備良好。 出雲烏帽子山のてっぺん、烏帽子岩への道などちょこっと繁ってる部分あるがたいしたことはない。 |
その他周辺情報 | お客さんが少なそうだったので公園センターの日帰り入浴を久しぶりに利用。500円/人。シャンプー、コンディショナー、ボディソープの設置はなくなってました。 |
写真
撮影機器:
感想
今日はお天気に恵まれました。友だちに脱水や熱中症のピンチが発生しなくて良かったです。
心地良い風が、お山のてっぺんでは時に強風っぽく吹きましたが概ね快適な気温でブヨたちも少なく。持参した水分はほとんど減りませんでした。曇りだけど降る感じの雲ではなく青空がチラッと見えたり、陽射しが届いたりも。
風の影響があるでしょうからオニヤンマくんの効果判定は難しく、しかも立烏帽子山から下ってる途中でおでこ2か所をブヨに喰われる被害が!
オニヤンマくんは私の背後にいるので前側にも配置すべきなのか?小さめなトンボくんを作成して帽子に留めたりしてみるのが良いのか…新たな課題ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人