猫魔ヶ岳〜雄国山〜厩岳山周回ルート
- GPS
- 07:08
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 965m
- 下り
- 955m
コースタイム
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 7:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標などがしっかりしているが、猫魔ヶ岳から雄国沼休憩所間は、沢の渡渉が有るので、雨天の山行は避けた方が良い |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
グローブ
雨具
ゲイター
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
テレモス
|
---|
感想
7月17日に、10数年ぶり位で、八方台口〜猫魔ヶ岳〜雄国沼休憩所〜雄国山〜休憩所〜雄国沼湿原〜金沢峠〜厩岳山〜猫魔ヶ岳〜八方台の、周回コースを歩いてきた。 このコースを歩くのは、ラピスパから、多分季節運航だったと思うが、バスが八方台口まで来ていた時以来で、その頃は、若松駅から八方台口のバスもあった記憶がある。 でも、裏磐梯を走るバスが、地元の会社から、東京の会社に代わってからは、廃止となっている。 その為、八方台口が混むので、早朝に自宅を出て八方台口まで来てから準備をし、後は猫魔ヶ岳まで体を慣らしながら登って行き、山頂につくと磐梯山や吾妻連峰、少し移動すると飯豊連峰も見れた。 丁度登ってきた方に記念写真を撮ってもらうと、猫石から雄国沼休憩所まで向かうが、途中の水神を祭っていたと思うが、神社の入り口はロープが張られ、少し行くと藪っぽい道になっていた。 そして、休憩所に着いて小休止をすると、雄国山まで行き、そこからは、飯豊が何とか雲に隠れる前に見れた。 後は、休憩所に戻り、雄国沼湿原まで行き木道を一周、花は余り咲いていなかったが、コバイケイソウが身を沢山付けいてたのを見れた。 後は金沢峠からしばらくは車道を歩き、二子山展望台入口までは舗装された道を歩き、車で来れる展望台に登っても思い、展望台には寄らず、厩岳山に向かって進んだ。 そこからは、荒れた林道を歩くが、最近も車で通ったような跡がの残っていた。 しばらく歩くと、駐車スペースがあり、ここまで車で来て、厩岳山や猫魔ヶ岳を登った方が、いたのを思い出したりした。 分岐を厩岳山に向かい、そして山頂に着き、山頂付近の岩に登ると、雄国沼などが見る事が出来た。ここで、大休憩をしてから分岐まで戻り、後は猫石まで登り、そこで小休憩をしながら、今回歩いてきたルートを眺め、猫魔ヶ岳山頂でコーヒーを飲みながら、山頂付近が少し雲に隠れたり、見えたりしている磐梯山や、吾妻連峰、朝見れなかった、猪苗代湖を見てから、下山をした。 そして改めて思った。 このルートは紅葉の時期が一番いいと思った。 ブナの紅葉の中を歩け、黄金色に染まった雄国沼湿原と紅葉の猫魔ヶ岳を見れたりと、また、時期を変えた歩きに来ようと思った。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する