記録ID: 3355864
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白沢天狗山
2021年07月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:24
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 1,060m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 8:25
距離 6.1km
登り 1,060m
下り 1,069m
爺ヶ岳スキー場から登る爺ヶ岳の前峰の白沢天狗山で草刈り、チェーンソーでの枝払いをしました。
里山と思われていますが、標高は2000mを超えるかなりタフなコースです。
里山と思われていますが、標高は2000mを超えるかなりタフなコースです。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笹藪あり。刈り込みました。 |
その他周辺情報 | 爺ヶ岳スキー場から登ります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
靴
ザック
行動食
笛
GPS
携帯
時計
カメラ
のこぎり
刈払い機
|
---|
感想
私にとっては今年2回目の白沢天狗山の登山道の整備です。
仲間は昨日を含めて、大分進めてきていたようです。
里山は人の入りが少なく、道が笹藪で失われていってしまいます。
この登山道も上部の整備が行われていなかったようで、笹藪が濃く急勾配にあわせて笹刈りも困難な状況でした。
久々にギブアップしたくなりました。
山頂で伐倒をする事で素晴らしい眺望を得られた時には、達成感がひとしおです。
多くの方に登ってもらいたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する