ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3365225
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

塩見岳 初めての静岡の高山

2021年07月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:29
距離
24.8km
登り
2,280m
下り
2,282m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:13
休憩
1:16
合計
11:29
3:55
4:10
38
4:48
4:49
30
5:19
5:26
21
6:12
6:18
12
6:30
6:37
40
7:17
7:18
75
8:33
8:34
75
9:49
9:50
4
9:54
10:09
12
10:21
10:38
40
11:18
11:18
66
12:24
12:24
38
13:02
13:03
16
13:19
13:19
11
13:43
13:44
18
14:02
14:02
21
14:23
14:23
29
天候 晴れ 下山後に夕立
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉林道のゲート前駐車場 トイレあります
平日は余裕、大鹿村の道の駅で仮眠後に林道を上がりました
コース状況/
危険箇所等
大きな危険はありません
ロングコースのため塩見小屋に着く頃に体力を消耗します
夏山で暑いので半袖の方もいらっしゃいますが、ハイマツの枝などが擦るので長袖がベター
頂上への最後のアタックは慎重にコース・足取り・掴むところを見極めないと危険かも
水場は「ほとけの清水」で補給
その他周辺情報 大鹿村には下山後に寄れる温泉はないみたいです
しかたないので「ハイウェイ温泉諏訪」で汗流ししました
今日はロングコース
早い下山のために3時半前にスタートします
2021年07月21日 03:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 3:28
今日はロングコース
早い下山のために3時半前にスタートします
満点の星と天の川を見ながら林道歩き
登山届を出して
ここから登山道スタート
2021年07月21日 04:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 4:00
満点の星と天の川を見ながら林道歩き
登山届を出して
ここから登山道スタート
コースは良く整備されています
尾瀬みたいに金がかかっていない(かけられない)
2021年07月21日 05:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 5:00
コースは良く整備されています
尾瀬みたいに金がかかっていない(かけられない)
振り返って中央アルプスの夜明け
2021年07月21日 05:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 5:04
振り返って中央アルプスの夜明け
水場「ほとけの清水」
ペットボトル3本の飲料で、早朝登山なので水の消費は少ないと思っていますが
予備に500mlほど汲みました
2021年07月21日 05:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 5:24
水場「ほとけの清水」
ペットボトル3本の飲料で、早朝登山なので水の消費は少ないと思っていますが
予備に500mlほど汲みました
ゴゼンタチバナ
2021年07月21日 05:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 5:34
ゴゼンタチバナ
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳の朝
2021年07月21日 06:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 6:04
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳の朝
三伏峠到着
小屋番さんが「今日も降るぞ」って言ってました
早く下山するから大丈夫と思いましたが半信半疑
後で本当になりました
2021年07月21日 06:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 6:11
三伏峠到着
小屋番さんが「今日も降るぞ」って言ってました
早く下山するから大丈夫と思いましたが半信半疑
後で本当になりました
テン場は出発された方もいるらしく少な目
予約制です
明日から連休、下山時には続々テント組が登ってきました
2021年07月21日 06:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 6:23
テン場は出発された方もいるらしく少な目
予約制です
明日から連休、下山時には続々テント組が登ってきました
三伏山から塩見が見えました
以外に近いような感じでしたが
ズーっと回り込むようにして登るので、実際には遠い
2021年07月21日 06:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 6:32
三伏山から塩見が見えました
以外に近いような感じでしたが
ズーっと回り込むようにして登るので、実際には遠い
中央アルプス
2021年07月21日 06:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 6:34
中央アルプス
塩見岳へ向かうルートの尾根
2021年07月21日 06:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 6:35
塩見岳へ向かうルートの尾根
逆の山は塩見の展望がいいという烏帽子岳
2021年07月21日 06:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
7/21 6:35
逆の山は塩見の展望がいいという烏帽子岳
ハクサンフウロ?
2021年07月21日 06:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 6:58
ハクサンフウロ?
2021年07月21日 06:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 6:59
ヨツバシオガマ
2021年07月21日 07:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 7:04
ヨツバシオガマ
これは沢山あるけどまだツボミ
2021年07月21日 07:05撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 7:05
これは沢山あるけどまだツボミ
やっと塩見小屋まで登ってきました
残り登り300mくらい
2021年07月21日 08:37撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 8:37
やっと塩見小屋まで登ってきました
残り登り300mくらい
ツマトリソウ
2021年07月21日 08:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 8:44
ツマトリソウ
2021年07月21日 08:46撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 8:46
ハクサンシャクナゲ
2021年07月21日 08:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 8:54
ハクサンシャクナゲ
ハイマツの花?
2021年07月21日 08:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 8:58
ハイマツの花?
イワツメクサ
沢山あります
2021年07月21日 09:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 9:04
イワツメクサ
沢山あります
2021年07月21日 09:06撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:06
2021年07月21日 09:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:08
2021年07月21日 09:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:09
2021年07月21日 09:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 9:12
さあヘルメットをかぶって最後の岩場にアタック
2021年07月21日 09:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:16
さあヘルメットをかぶって最後の岩場にアタック
2021年07月21日 09:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 9:21
2021年07月21日 09:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 9:24
美形のヨツバシオガマ
2021年07月21日 09:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
7/21 9:24
美形のヨツバシオガマ
これは何だろう
2021年07月21日 09:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 9:25
これは何だろう
イワベンケイ
2021年07月21日 09:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 9:25
イワベンケイ
キバナノコマノツメ
2021年07月21日 09:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:26
キバナノコマノツメ
ハクサンイチゲ残ってました
2021年07月21日 09:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:26
ハクサンイチゲ残ってました
イワオウギ
2021年07月21日 09:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:27
イワオウギ
イチゲ
2021年07月21日 09:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:33
イチゲ
3兄弟
2021年07月21日 09:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 9:34
3兄弟
コラボ
2021年07月21日 09:37撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 9:37
コラボ
ミヤマオダマキ
2021年07月21日 09:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:39
ミヤマオダマキ
2021年07月21日 09:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 9:40
イワベンケイのブーケ
2021年07月21日 09:41撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:41
イワベンケイのブーケ
イワオウギの花壇
2021年07月21日 09:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 9:42
イワオウギの花壇
2021年07月21日 09:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 9:44
2021年07月21日 09:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 9:45
塩見岳 西峰到着
2021年07月21日 09:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:49
塩見岳 西峰到着
72座目の100名山
日帰りの若い方に撮っていただきました
静岡の南アルプスは初めてです
2021年07月21日 09:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 9:50
72座目の100名山
日帰りの若い方に撮っていただきました
静岡の南アルプスは初めてです
東峰にも行きます
2021年07月21日 09:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 9:53
東峰にも行きます
2021年07月21日 09:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 9:56
塩見岳 東峰到着
2021年07月21日 09:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:58
塩見岳 東峰到着
標柱の向こうに間ノ岳
2021年07月21日 09:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 9:58
標柱の向こうに間ノ岳
ここから回りの山々を
赤石岳
2021年07月21日 10:02撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 10:02
ここから回りの山々を
赤石岳
聖岳かな
2021年07月21日 10:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 10:03
聖岳かな
そうするとこれは光岳?
2021年07月21日 10:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 10:03
そうするとこれは光岳?
最近注目の蝙蝠岳と富士
2021年07月21日 10:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 10:03
最近注目の蝙蝠岳と富士
仙塩尾根
2021年07月21日 10:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
7/21 10:04
仙塩尾根
仙丈ヶ岳をアップ
2021年07月21日 10:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 10:07
仙丈ヶ岳をアップ
甲斐駒は白い
2021年07月21日 10:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
7/21 10:08
甲斐駒は白い
間ノ岳の肩に北岳
2021年07月21日 10:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 10:08
間ノ岳の肩に北岳
ここからは間ノ岳が南アルプスの主みたいに見える
2021年07月21日 10:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 10:08
ここからは間ノ岳が南アルプスの主みたいに見える
農鳥岳
2021年07月21日 10:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 10:08
農鳥岳
富士に雪はない
2021年07月21日 10:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 10:09
富士に雪はない
御嶽山が覗いている
2021年07月21日 10:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 10:09
御嶽山が覗いている
木曽駒ケ岳
何度か行きましたが混むのがイヤ
2021年07月21日 10:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 10:09
木曽駒ケ岳
何度か行きましたが混むのがイヤ
恵那山
2021年07月21日 10:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 10:10
恵那山
槍・穂も見えていた
2021年07月21日 10:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 10:10
槍・穂も見えていた
今日の山頂メシ
荷物の軽量化優先で火を使わないメニュー
2021年07月21日 10:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 10:18
今日の山頂メシ
荷物の軽量化優先で火を使わないメニュー
眼前のこんな絶景を見ながら食しています
2021年07月21日 10:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
7/21 10:22
眼前のこんな絶景を見ながら食しています
こちらも
いい青空
2021年07月21日 10:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 10:22
こちらも
いい青空
ちょっと首を回せばこちらも
2021年07月21日 10:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 10:23
ちょっと首を回せばこちらも
下山します
名残の赤石岳方面
2021年07月21日 11:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 11:03
下山します
名残の赤石岳方面
岩場を振り返って
2021年07月21日 11:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 11:03
岩場を振り返って
塩見小屋ではフトン干し
2021年07月21日 11:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 11:21
塩見小屋ではフトン干し
仙丈ヶ岳
2021年07月21日 11:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 11:27
仙丈ヶ岳
間ノ岳
2021年07月21日 11:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 11:27
間ノ岳
午後の日差しの塩見岳
今日はありがとう
2021年07月21日 12:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 12:11
午後の日差しの塩見岳
今日はありがとう
2021年07月21日 12:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 12:39
白根三山に雲がわいてきた
2021年07月21日 13:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 13:09
白根三山に雲がわいてきた
下山路は雲の中
ミスト冷房で涼しい
2021年07月21日 13:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 13:25
下山路は雲の中
ミスト冷房で涼しい
センジュガンピ
2021年07月21日 14:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 14:24
センジュガンピ
誰か電動自転車で来たらしい
2021年07月21日 14:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/21 14:27
誰か電動自転車で来たらしい
2021年07月21日 14:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 14:39
ホタルブクロ
2021年07月21日 14:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
7/21 14:40
ホタルブクロ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

南アルプス南部は登山口までが遠い
日帰り派の私としてはなかなか足が向かない地域でした
100名山も近場は残っていないので、今年は劔と塩見には行きたいと思っていました
意を決して夜車を走らせ、塩見岳日帰りに挑戦しました
若い方から見ればハードルは低いでしょうが、高齢者の私は時間切れ撤退も考えていました
天候が1日持ちそうなので、下山までは余裕で行けたなと思っていました
駐車場に戻り、靴を脱いでいたらポツポツきましたよ
道の駅までおりたらザーザー降りでした
今日は10名ほど日帰り組がいましたが、いずれも私より後の下山の方が多くどうされたか心配です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら