記録ID: 3367395
全員に公開
ハイキング
道南
北海道駒ヶ岳&大沼公園(函館day#1)
2021年07月22日(木) [日帰り]
えありある
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 451m
- 下り
- 451m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
写真
撮影機器:
感想
オリンピックで休日が入替になって4連休が決まったときに予約を入れていた函館旅行。まさかこれほどまでにコロナ禍の第5派が拡大しているとは思わなかったが、飛行機は満席、大型のホテルはどこも満室。観光業の景気、コロナに負けず持ち直してほしいものだ。
さて、駒ヶ岳。天気予報では旅行の3日間で一番マシとあったので、空港から直行。
ゴールの「馬の背」でランチを食べていたところ、山頂に向かう人が多数いたので思わず登ってしまおうかと考えたが、後で調べたらやはり火山規制で登れるのは「馬の背」までだったようだ。携帯電波がなくて馬の背ではネットで調べることができなかった。
ヤマレコの山リスト「駒ヶ岳」には登頂したことになってはいたものの、(自己責任で)登ればよかったかなとちょっとモヤモヤ。
北海道は3年前の夏にも来たが、猛烈な暑さは今回も。避暑地という概念はすでにはるか過去のものかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人
実家は麓にありますー🤗
こちらのご出身でしたかー。
北海道は何度目かになりますが、函館、大沼付近は、人生初訪問でした。
また行きたいと思える場所でした。
ヤマレコの山行記録(最新10件)ではみんな剣ヶ峰まで行ってますね。
現在、罰則等は適用されない緩やかな規制ですが、登山者が行けるのは馬ノ背までとされています。
https://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/apply/nyurin/kisei/000000komagatake.html
私は10年前の6月に行きました。
赤井川林道ゲートにNPO法人大沼国際交流プラザの係員がいて、駒ヶ岳登山の注意事項を書いた紙を渡されました。
それには、馬ノ背から先は入山禁止と明記されていました。
6合目駐車場にも同法人の係員がいて、登山届を出してスタートしました。
馬ノ背には剣ヶ峰へも砂原岳へも行けないようにロープを張ってありました。
人も多く、ロープを潜って中へ入る人はいませんでした。
当時は200名山などのリストはまだなかったと思います。
リストが掲載されてから気付いたのですが、剣ヶ峰まで行かないと駒ヶ岳登頂とはみなされませんでした。
私がヤマレコ運営側に連絡し、馬ノ背まででも登頂と認定されるようになりました。
下山後はいちおう入山規制があったことを確認し、登らなくてよかったと自分を納得させたところでした。ただ、規制情報のHPを見ても確かに緩い感じですね。馬の背でも明確に立ち入り禁止と書いていないので、これでは進む人が後を絶たない気がしました。
馬の背での登頂認定、takayamaさんのおかげだったのですね。ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する