ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 337636
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

外秩父時間制限有り−どこまで歩けるか〜野上駅から

2013年08月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:51
距離
19.4km
登り
898m
下り
840m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:秩父鉄道野上駅下車
帰り:イーグルバス橋場バス停〜東上線小川町駅
コース状況/
危険箇所等
春日神社〜塞神峠に至る山道は藪こぎ覚悟です。
あまり使われていない=>登山者が少ない?のでしょうか?
この暑さでススキなどが生い茂っています。
野上駅からスタート
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:24
野上駅からスタート
どんより曇ってます
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:24
どんより曇ってます
橋を渡る
高砂橋
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:24
橋を渡る
高砂橋
橋の上から荒川
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:24
橋の上から荒川
金が岳登山口
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:24
金が岳登山口
登山靴に履き替え
もはや定番の行為となりそうです
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/25 13:24
登山靴に履き替え
もはや定番の行為となりそうです
お!
陽が差してきた!
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:24
お!
陽が差してきた!
さぁ!どこまで行けるか?
あまり自分に期待しないでいきます(笑)
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:24
さぁ!どこまで行けるか?
あまり自分に期待しないでいきます(笑)
ちょっとわかりにくいけど、至る所に蜘蛛の巣あり
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:23
ちょっとわかりにくいけど、至る所に蜘蛛の巣あり
夏は花が少なくて幾分か寂しいですが、最初の花
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:23
夏は花が少なくて幾分か寂しいですが、最初の花
花の名前は全く無知です。
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:23
花の名前は全く無知です。
多い茂った山道を行く
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:23
多い茂った山道を行く
この花はこれから咲き誇るんでしょうか?
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:23
この花はこれから咲き誇るんでしょうか?
岩山の様相
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:23
岩山の様相
もしかして蛇紋岩?
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:23
もしかして蛇紋岩?
山腹を巻いて、目指すは金が岳の春日神社
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:23
山腹を巻いて、目指すは金が岳の春日神社
ヤマアジサイ?
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:23
ヤマアジサイ?
前日の雨で、湿気が多く蒸し暑い
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:23
前日の雨で、湿気が多く蒸し暑い
かすかにまだ陽が差しています。
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:23
かすかにまだ陽が差しています。
割と道標はしっかりしていましたが、ここまで登山者は無し
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:23
割と道標はしっかりしていましたが、ここまで登山者は無し
黄色い花
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:23
黄色い花
春日神社の社務所が見えてきた
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:23
春日神社の社務所が見えてきた
ドングリ
秋の気配??
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:23
ドングリ
秋の気配??
松の幼木
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:23
松の幼木
金が岳春日神社に到着
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:23
金が岳春日神社に到着
お参りします
10円
またまた小銭無し。。
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:23
お参りします
10円
またまた小銭無し。。
さて次へ
途中の大木
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:23
さて次へ
途中の大木
尾根道を行く
目指すは塞神峠付近
2013年08月25日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:23
尾根道を行く
目指すは塞神峠付近
高校の名が記された立て看板
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:22
高校の名が記された立て看板
森林科学科ってのがあるのか!
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:22
森林科学科ってのがあるのか!
東側の尾根にある神社
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:22
東側の尾根にある神社
倒木が横たわっています。
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:22
倒木が横たわっています。
赤松
この付近、稜線を境に、杉林と松林が共存
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:22
赤松
この付近、稜線を境に、杉林と松林が共存
塞神峠への山道
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:22
塞神峠への山道
おおっ!これは藪こぎになりそう!
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:22
おおっ!これは藪こぎになりそう!
かきわけかきわけ必死で進み、なんとか脱出!
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:22
かきわけかきわけ必死で進み、なんとか脱出!
林道に出ます。
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:22
林道に出ます。
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:22
林道から、武甲山を望みます
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:22
林道から、武甲山を望みます
奥秩父の山並み
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:22
奥秩父の山並み
栗だ!
秋の気配(笑)
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:22
栗だ!
秋の気配(笑)
林道を黙々と歩く
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:22
林道を黙々と歩く
見事に五角形をした花
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:22
見事に五角形をした花
花の名知らず。。。
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/25 13:22
花の名知らず。。。
何の実でしょうか?
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:22
何の実でしょうか?
まだ落ちないぞ!とがんばってるような(笑)
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:22
まだ落ちないぞ!とがんばってるような(笑)
峠へ急ぐぞ!
って時間制限があるにもかかわらず、あんまり焦ってない(笑)
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:22
峠へ急ぐぞ!
って時間制限があるにもかかわらず、あんまり焦ってない(笑)
ふたたび藪こぎ
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:22
ふたたび藪こぎ
この夏の暑さで生い茂ったか?
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:22
この夏の暑さで生い茂ったか?
それともマイナーなルートだからか?
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:22
それともマイナーなルートだからか?
幾度となく
2013年08月25日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:22
幾度となく
藪をこぎ
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:21
藪をこぎ
顔に蜘蛛の巣をべったり貼り付け
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:21
顔に蜘蛛の巣をべったり貼り付け
まともな山道へでた
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:21
まともな山道へでた
ピントが合ってませんが、百合に似た花
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/25 13:21
ピントが合ってませんが、百合に似た花
仙元峠への分岐
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:21
仙元峠への分岐
社がありました。
名前無し
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:21
社がありました。
名前無し
塞神峠到着
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:21
塞神峠到着
仙元峠へ
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:21
仙元峠へ
再び武甲山
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:21
再び武甲山
両神山
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/25 13:21
両神山
この日の一番の展望場
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:21
この日の一番の展望場
皆野の街並みです。
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:21
皆野の街並みです。
甲武信岳方面でしょうか?
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:21
甲武信岳方面でしょうか?
西上州方面
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:21
西上州方面
釜山神社へ
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:21
釜山神社へ
やはり蛇紋岩でした
谷川岳と同じような地質だそうで
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:21
やはり蛇紋岩でした
谷川岳と同じような地質だそうで
本殿に近い狛犬
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:21
本殿に近い狛犬
牙があるからオオカミか?
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:21
牙があるからオオカミか?
本殿です。
お参りしました。
またも10円
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/25 13:21
本殿です。
お参りしました。
またも10円
こりゃあ完全に犬だ
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/25 13:21
こりゃあ完全に犬だ
ベロをだしてるから犬だ(笑)
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/25 13:21
ベロをだしてるから犬だ(笑)
三峯の狛犬に似ています
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:21
三峯の狛犬に似ています
目が怖いぞ
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:21
目が怖いぞ
狛犬がいくつもいました
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:21
狛犬がいくつもいました
瞳がないぞ(笑)
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:21
瞳がないぞ(笑)
最後の狛犬
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:21
最後の狛犬
ではさようなら
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:21
ではさようなら
神社入り口にある休憩所
今回、休憩が多いなぁ。。
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:21
神社入り口にある休憩所
今回、休憩が多いなぁ。。
神社入り口はこんな感じです
2013年08月25日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:21
神社入り口はこんな感じです
登谷山へ
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:20
登谷山へ
十字のはなびら
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:20
十字のはなびら
黄色い花
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:20
黄色い花
廃墟となった牧場を経由し、登谷山へ
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:20
廃墟となった牧場を経由し、登谷山へ
青い花
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:20
青い花
またまた黄色い花
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:20
またまた黄色い花
勲章のような花(笑)
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:20
勲章のような花(笑)
ひまわりのミニ版のような花
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:20
ひまわりのミニ版のような花
舗装された登山道を上る
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:20
舗装された登山道を上る
釣り鐘のような花
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:20
釣り鐘のような花
結構急です
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:20
結構急です
登るっ!!
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:20
登るっ!!
ピンクの花
しかし名前を知らないのがこんなにつらいとは。。
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/25 13:20
ピンクの花
しかし名前を知らないのがこんなにつらいとは。。
これも勲章に似ている
菊の仲間??
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:20
これも勲章に似ている
菊の仲間??
登谷山につきました!
相変わらず手書きの山標(笑)
これはこれで味わいが。
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:20
登谷山につきました!
相変わらず手書きの山標(笑)
これはこれで味わいが。
山頂です。
このあと長々と休憩してしまいました
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:20
山頂です。
このあと長々と休憩してしまいました
小川町〜寄居方面
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:20
小川町〜寄居方面
わかりにくいけど、赤城方面??
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:20
わかりにくいけど、赤城方面??
次の目的地へ
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:20
次の目的地へ
登谷山方の下山道はかなり急でした
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:20
登谷山方の下山道はかなり急でした
尾根を抜け
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:20
尾根を抜け
ひたすら歩く
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:20
ひたすら歩く
車道に出ます
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:20
車道に出ます
皇鈴山へ
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:20
皇鈴山へ
登山口
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:20
登山口
またまたうっそうとした藪
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:20
またまたうっそうとした藪
やはり人気ないのかなぁ。。
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:20
やはり人気ないのかなぁ。。
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:20
皇鈴山
2013年08月25日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:20
皇鈴山
しゃくとり虫だ!
必死で逃げている
でも近すぎてピンぼけ(笑)
2013年08月25日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:19
しゃくとり虫だ!
必死で逃げている
でも近すぎてピンぼけ(笑)
食事跡です、お腹空きすぎて写真を忘れた。。
このあと二人組と話、藪こぎには参ったと小一時間話し込みました
2013年08月25日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:19
食事跡です、お腹空きすぎて写真を忘れた。。
このあと二人組と話、藪こぎには参ったと小一時間話し込みました
さて昼寝のあと、時間も迫ってることだし
愛宕山をパスして二本木峠〜牧場へ
2013年08月25日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:19
さて昼寝のあと、時間も迫ってることだし
愛宕山をパスして二本木峠〜牧場へ
二本木峠
2013年08月25日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:19
二本木峠
粥仁田峠から大霧山に行けるか??
2013年08月25日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:19
粥仁田峠から大霧山に行けるか??
とりあえずアイスクリームを求めに、牧場へ
2013年08月25日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:19
とりあえずアイスクリームを求めに、牧場へ
線香花火のような
2013年08月25日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:19
線香花火のような
これは??
ビワに似て無くもない
2013年08月25日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:19
これは??
ビワに似て無くもない
人間以外の哺乳動物に初めて出会いました
2013年08月25日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/25 13:19
人間以外の哺乳動物に初めて出会いました
これは??
んんん〜〜ポピーか、コスモスか
2013年08月25日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:19
これは??
んんん〜〜ポピーか、コスモスか
赤い
2013年08月25日 13:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:18
赤い
ピンクの
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:24
ピンクの
オレンジや
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:24
オレンジや
しろもあって
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:24
しろもあって
怠惰な羊が、怠惰な格好で草をはんでいました
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:24
怠惰な羊が、怠惰な格好で草をはんでいました
??この文章はどういう意味か??
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:24
??この文章はどういう意味か??
牧場到着
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:24
牧場到着
食いかけの牛乳アイス
ピンぼけ気味ですが。。
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:24
食いかけの牛乳アイス
ピンぼけ気味ですが。。
ポピーのようなコスモスのような花が
一面に咲いていて、しばらく見入っていました
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:24
ポピーのようなコスモスのような花が
一面に咲いていて、しばらく見入っていました
★のような花
粥仁田峠に付いたところで時間切れです。
大霧山よ、さようなら、来週きます!
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/25 13:24
★のような花
粥仁田峠に付いたところで時間切れです。
大霧山よ、さようなら、来週きます!
”禁じます”を赤くしたら良いと思います(笑)
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:24
”禁じます”を赤くしたら良いと思います(笑)
馬頭観音
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:24
馬頭観音
庚申塚
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 13:24
庚申塚
橋場バス停に到着
お疲れ様でした、時間内に家に帰れます(笑)
2013年08月25日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/25 13:24
橋場バス停に到着
お疲れ様でした、時間内に家に帰れます(笑)

感想

この日は夕方から外せない用事があったため、制限時間をもうけての山行となりました。
道行く登山者、出会ったのは2組という、寂しいけど静かな山行。

そのせいか、登山道にはススキなどが生い茂り藪こぎを余儀なくされ、帰ってから腕を見ると、擦り傷があちこちに。

今回の反省点、といってもいつも反省ばかりして修正をしてないのでどうかと思うんだけど。
休憩が長い、時間制限を設けたつもりなのに堂々と休憩、果ては昼寝をして時間を無駄に使うと。
これも目的をはっきり持たない山行のせいと、今度は猛反省!!

自分の山行の目的が曖昧になっている証拠でしょうか??

花の名前を全く知らない、写真に納めても名前を知らないので、物足りない。
かといって調べ用としないのはどうかと。
これも猛反省!!

結局むりやり時間あわせで、牧場でアイスを食べてくつろいだだけの山行になりましたが、来週はリハビリ山行に精出そう、と心に誓った一日でした。

真剣に山歩き山登りをしているヤマレコユーザーの皆様には、大変失礼なレコですが、来週からまた体力作りに励みます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人

コメント

初めまして
journeyさん
釜山神社辺りは我が家の裏山なもんでちょいとコメントさせてもらいました。
「ビワに似て無くもない 」と言われているのはクルミです。
身が落ちて周囲の緑の部分が腐ると中から硬いクルミの実が出てきます。
周囲の緑の部分を無理やり手で剥こうとしないで下さい。
手が真っ黒に染まり落ちなくなりますので。
子供の頃良く取り、割って身を取り出し食べましてね。
上手く割るのが難しいんですが。
2013/8/25 20:35
こんにちわ
noriderさんコメントありがとうございます。
つたないレコを見ていただきありがとうございます。

あの実はクルミでしたか。
クルミという果実は、実っているのを見たことがなかったので新鮮です。

あの付近にお住まいとはちょっとうらやましいですねぇ。
ハイカーも少なく、これから迎える秋は良い雰囲気になるのではないでしょうか。

レコにもあるとおり植物には疎いので、花の名前などほとんど知りませんが、無骨な山道を歩いていて、花や木の実を見つけると写真に納めています。

長期予報によると、まだまだ暑い日が続くらしいです。
主に奥武蔵や秩父を中心に歩いていますので、赤い、もしくはグリーンのザックを見かけたら自分かも。
汗をかきながら一人で歩いていますので!!
2013/8/26 7:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら