記録ID: 337828
全員に公開
ハイキング
甲信越
金峰山
2013年08月25日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 527m
- 下り
- 513m
コースタイム
大弛峠 6:00 ▶ 朝日峠 6:17 ▶ 朝日岳 6:50 ▶ 金峰山 7:30 ▶ 山頂出発 7:45 ▶ 朝日岳 8:300 ▶ 朝日峠 8:50 ▶ 大弛峠 9:10
天候 | ガス&雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※大弛峠までは、かなりの距離があります。峠道が長く続き・・・行きも長いけれど、帰りはもっと長く感じます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありませんが、雨が降ると、岩場は滑ります。 水たまりも多くなります。 山道が沢に変わります。 山頂付近では、岩が大きくなります。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
|
感想
本日、午前中に山梨は石和温泉地区に私的な用事がある、そして先日購入した皮製の登山靴の慣らしもあって・・・
ということで、朝一から登山?ハイキングに出かけました。
あまり負担がかからないようにと、以前から狙っていた金峰山を大弛峠から挑みました。
天気はガスと雨。
あまり乗り気はしなかったけど、用事が重なったので歩くことに。
最初は新品の靴を気にして、水をよけ、泥をよけの登山でしたが、10分も歩けば、そんな心配は何処へいったやら、歩き心地をたしかめながら登ります。
今回の登山は、雨だったこと、靴の慣らしもあって、いつも持っていく一眼レフカメラを置き、ファーストエイド、非常食、サバイバルツール、水など必要最小限に荷物をとどめておいたら、まぁ足取りが軽い軽い。
カメラのグッズだけで、3kg近く軽量化できるのにはこんな天候ではメリット大だな、と実感。
9:10には峠にもどり、取り合えず温泉へ直行しました。
石和での用事も無事に終え、小仏の渋滞が起こる前に地元へ直行。
さて、今日みたいなハードな状況下が初おろしとなった登山靴は、必要以上にいいアジが出ました。
ということで、下山すぐに乾燥手配へ。
家に戻ったら乾燥と、汚れ落とし。
また栄養剤を塗って、防水ワックスを塗ったら、来週の登山へ準備完了です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1117人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する