ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3385646
全員に公開
ハイキング
道東・知床

3日目は雌阿寒岳の眺望を堪能 4日間の北海道遠征楽しめました。(*^^)v

2021年07月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
7.4km
登り
832m
下り
830m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:16
合計
4:30
距離 7.4km 登り 832m 下り 830m
8:12
8:27
118
10:26
ゴール地点
迷うところ、危険個所はありません。
ヒグマの目撃情報あるようです。
天候 ☀晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山者用駐車場 40台
コース状況/
危険箇所等
●トイレ
雌阿寒岳登山口駐車場

●入林届
雌阿寒岳登山口

●登山口→三合目
深い森のなかを歩きます。
周囲に虫が多いです。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

●三合目→五合目
植生がハイマツにかわります。
高度をあげると景色が広がります。

●五合目→雌阿寒岳山頂
岩の多い斜面から火山特有のザレた斜面をあがります。
急登は8合目まで、9合目から火口の縁をたどります。
雌阿寒岳山頂は360度の大展望 火山らしいダイナミックな風景が広がります。
その他周辺情報 くまうし ミックス(バラ・ロース)980円 ご飯大盛り無料
スープカリー 奥芝商店 女満飛行店 チキンレッグ+ごはん大盛り 1500円
RECAMP 砂湯(砂湯キャンプ場) フリーサイト一人 1500円 1泊/一人
おはようございます。
北海道遠征3日目は雌阿寒岳をめざします。
昨日も斜里町のみどり工房しゃりキャンプ場に幕営しました。
朝2時半に起床、テントを撤収して3時に出発です。
国道334号で美幌へ、国道240号 国道241号 道道で
オンネトー付近の 雌阿寒温泉を目指します。
斜里町から下道で約110km 6時前に雌阿寒岳登山口に到着です。
舗装された登山者用駐車場に駐車します。
20台くらいの舗装した駐車場で6時前で7割くらい埋まっていました。登山の準備をして、車内で朝食を取ったあと出発します。
200m車道を歩いたところに雌阿寒岳登山口がありました。
2021年07月24日 05:56撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
10
7/24 5:56
おはようございます。
北海道遠征3日目は雌阿寒岳をめざします。
昨日も斜里町のみどり工房しゃりキャンプ場に幕営しました。
朝2時半に起床、テントを撤収して3時に出発です。
国道334号で美幌へ、国道240号 国道241号 道道で
オンネトー付近の 雌阿寒温泉を目指します。
斜里町から下道で約110km 6時前に雌阿寒岳登山口に到着です。
舗装された登山者用駐車場に駐車します。
20台くらいの舗装した駐車場で6時前で7割くらい埋まっていました。登山の準備をして、車内で朝食を取ったあと出発します。
200m車道を歩いたところに雌阿寒岳登山口がありました。
天気図を確認します。
天気図から高気圧がなくなりましたが、昨日日本海にあった高気圧の名残が、日本海から北海道を広く覆っています。
今日の北海道の天気もよさそう
てんきとくらす雌阿寒岳の登山指数は「A」です。
6
天気図を確認します。
天気図から高気圧がなくなりましたが、昨日日本海にあった高気圧の名残が、日本海から北海道を広く覆っています。
今日の北海道の天気もよさそう
てんきとくらす雌阿寒岳の登山指数は「A」です。
入林届に記入して経路に入ります。
登山口から200mあがったところに1合目の標識がありました。どうも登山口が1合目ではないようです。
(帰りに撮影)
2021年07月24日 10:13撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
5
7/24 10:13
入林届に記入して経路に入ります。
登山口から200mあがったところに1合目の標識がありました。どうも登山口が1合目ではないようです。
(帰りに撮影)
森の中を上を目指して進みます。
段差があるところに唯一の梯子がありました。
2021年07月24日 06:16撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
7
7/24 6:16
森の中を上を目指して進みます。
段差があるところに唯一の梯子がありました。
三合目に到着です。
森の中の経路はここまで、このさきは灌木帯で眺望がよくなります。
2021年07月24日 06:33撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
5
7/24 6:33
三合目に到着です。
森の中の経路はここまで、このさきは灌木帯で眺望がよくなります。
5合目に到着です。
ここから8合目まで傾斜が増します。
2021年07月24日 07:01撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
6
7/24 7:01
5合目に到着です。
ここから8合目まで傾斜が増します。
急坂を登り8合目に到着です。
このさきは傾斜が緩み、火山特有のガラガラした斜面をあがります。
2021年07月24日 07:40撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
24
7/24 7:40
急坂を登り8合目に到着です。
このさきは傾斜が緩み、火山特有のガラガラした斜面をあがります。
火口の縁まであがってきました。
9合目になります。経路は左に折れて
火口を眺めながら火口の縁をすすみます。
2021年07月24日 07:59撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
11
7/24 7:59
火口の縁まであがってきました。
9合目になります。経路は左に折れて
火口を眺めながら火口の縁をすすみます。
雌阿寒岳山頂に到着です。
遮るものがなく360度の大展望w
あちちから噴煙があがりダイナミックな風景が広がります。
このあたりの火山活動は活発のようです。
山頂は登山口の雰囲気と異なる風景が広がっていました。
2021年07月24日 08:12撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
28
7/24 8:12
雌阿寒岳山頂に到着です。
遮るものがなく360度の大展望w
あちちから噴煙があがりダイナミックな風景が広がります。
このあたりの火山活動は活発のようです。
山頂は登山口の雰囲気と異なる風景が広がっていました。
うっすらと阿寒湖と雄阿寒岳を眺めます。
2021年07月24日 08:13撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
20
7/24 8:13
うっすらと阿寒湖と雄阿寒岳を眺めます。
円錐形の阿寒富士がいい感じです。
2021年07月24日 08:21撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
37
7/24 8:21
円錐形の阿寒富士がいい感じです。
雌阿寒岳の火口を覗いてみます。
周囲にイワツバメが群れを成して飛んでいました。
山頂付近は虫の気配はありません。
2021年07月24日 08:27撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
23
7/24 8:27
雌阿寒岳の火口を覗いてみます。
周囲にイワツバメが群れを成して飛んでいました。
山頂付近は虫の気配はありません。
大勢の登山者とすれ違いながら下山します。
再び樹林帯に入り、温泉臭が漂うと登山口に到着です。
2021年07月24日 10:25撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
7
7/24 10:25
大勢の登山者とすれ違いながら下山します。
再び樹林帯に入り、温泉臭が漂うと登山口に到着です。
登山者用駐車場で荷物の整理をしていると
足に違和感が・・・
ブヨが何匹も取り付いています。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
はやめに気付いて吸血前に払いました
登山前に虫よけスプレーつけておいたのですが
北海道のブヨには効果がなかったようです。
登山口からオンネトーに移動して先ほどまで山頂にいた雌阿寒岳を望みます。
変化があっていい山でした。
2021年07月24日 10:46撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
17
7/24 10:46
登山者用駐車場で荷物の整理をしていると
足に違和感が・・・
ブヨが何匹も取り付いています。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
はやめに気付いて吸血前に払いました
登山前に虫よけスプレーつけておいたのですが
北海道のブヨには効果がなかったようです。
登山口からオンネトーに移動して先ほどまで山頂にいた雌阿寒岳を望みます。
変化があっていい山でした。
車で阿寒湖を経由して弟子屈をめざします。
おめあては、くまうしの豚丼
レコを拝見してこの店に決めました。
2021年07月24日 12:29撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
10
7/24 12:29
車で阿寒湖を経由して弟子屈をめざします。
おめあては、くまうしの豚丼
レコを拝見してこの店に決めました。
駐車場は満車で並ぶのを覚悟しましたが。10分ほどでカウンターに座れました。
バラロース(ミックス)豚丼をいただきます。
お肉にソースが絶妙で美味しくいただきました。
2021年07月24日 12:50撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
32
7/24 12:50
駐車場は満車で並ぶのを覚悟しましたが。10分ほどでカウンターに座れました。
バラロース(ミックス)豚丼をいただきます。
お肉にソースが絶妙で美味しくいただきました。
今宵は、屈斜路湖の和琴湖畔キャンプ場に宿泊を考えていたのですが、本日は満員とのこと・・おぃまじかぁ(''Д'')
車で対岸の砂湯に移動します。
砂湯キャンプ場も大勢のキャンパーが幕営していましたが
フリーサイトに空きがあるとのこと
直射日光があたるところは暑いので木陰に幕営します。
2021年07月24日 14:31撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
16
7/24 14:31
今宵は、屈斜路湖の和琴湖畔キャンプ場に宿泊を考えていたのですが、本日は満員とのこと・・おぃまじかぁ(''Д'')
車で対岸の砂湯に移動します。
砂湯キャンプ場も大勢のキャンパーが幕営していましたが
フリーサイトに空きがあるとのこと
直射日光があたるところは暑いので木陰に幕営します。
砂湯のとおり、屈斜路湖の砂場を掘ると温泉がでます。
手で砂や小石をどけて深さ5cmのマイ露天風呂ですw
29
砂湯のとおり、屈斜路湖の砂場を掘ると温泉がでます。
手で砂や小石をどけて深さ5cmのマイ露天風呂ですw
雌阿寒岳登山の翌日です。
夜明けとともに起床してテントを撤収
湖畔にてコーヒーを入れて、屈斜路湖を眺めながら朝ご飯にします。
写真は発注してから7ヶ月かかって届いたイワタニのガスバーナーです。
日記「いまだ届かず」
https://www.yamareco.com/modules/diary/206767-detail-241513

硫黄山、摩周湖、原生花園、天都山など観光しながら女満別空港に向かいます。
2021年07月25日 05:15撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
14
7/25 5:15
雌阿寒岳登山の翌日です。
夜明けとともに起床してテントを撤収
湖畔にてコーヒーを入れて、屈斜路湖を眺めながら朝ご飯にします。
写真は発注してから7ヶ月かかって届いたイワタニのガスバーナーです。
日記「いまだ届かず」
https://www.yamareco.com/modules/diary/206767-detail-241513

硫黄山、摩周湖、原生花園、天都山など観光しながら女満別空港に向かいます。
女満別空港に到着後
スープカリー 奥芝商店 女満飛行店で お昼にします。
海老出汁のスープカレーを注文します。
ご飯大盛り(+100円)にしたらこのサイズ(500g)にびっくり
なんとか完食しました。汗汗
夕方羽田空港に帰着しました。
2021年07月25日 11:49撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
22
7/25 11:49
女満別空港に到着後
スープカリー 奥芝商店 女満飛行店で お昼にします。
海老出汁のスープカレーを注文します。
ご飯大盛り(+100円)にしたらこのサイズ(500g)にびっくり
なんとか完食しました。汗汗
夕方羽田空港に帰着しました。
おまけ
3日目 道の駅あいおい 隣接しているあいおい鉄道公園です。
まさかの キハ22に遭遇w
2021年07月24日 04:54撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
22
7/24 4:54
おまけ
3日目 道の駅あいおい 隣接しているあいおい鉄道公園です。
まさかの キハ22に遭遇w
おまけ
最終日 摩周湖第三展望台より
写真は光の道です。周囲の絶景を楽しみました。
このあとすぐに霧に覆われました。
2021年07月25日 06:34撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
22
7/25 6:34
おまけ
最終日 摩周湖第三展望台より
写真は光の道です。周囲の絶景を楽しみました。
このあとすぐに霧に覆われました。
おまけ
最終日 女満別空港近くのメルヘンの丘です。
北海道の風景はこれで見納めでした。
2021年07月25日 10:58撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
25
7/25 10:58
おまけ
最終日 女満別空港近くのメルヘンの丘です。
北海道の風景はこれで見納めでした。
撮影機器:

装備

MYアイテム
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 ストック

感想

北海道遠征3座目は雌阿寒岳を目指します。
前日の羅臼岳から登山口まで170km、途中の斜里町のキャンプ場で幕営したものの 登山口まであと110kmあります。汗汗
涼しいうちに登山するため、今日も2時に起床、3時にキャンプ場を出発しました。
夜明けのドライブの途中 道の駅あいおいで休憩します。
道の駅は、旧国鉄相生線の北見相生駅が隣接しており相生鉄道公園の静態保存の車両に元鐡の血が騒ぎます。汗汗 
嬉しいサプライズのため予定より遅れて雌阿寒岳登山口に到着(^-^;
登山の準備をしてから出発します。
深い森からハイマツ帯さらに火山特有ザレた斜面をあがるにつれ景色が広がり
北海道の雄大な景色を眺めながらの登山たのしめました。
斜里岳、羅臼岳そして女満別岳 どれも個性的な山で
4日間天気に恵まれ最高の登山となりました。山の神様に感謝です。

斜里岳、お昼からの登山は暑かったι(´Д`υ)アツィー
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3384970.html

羅臼岳🌸お花畑に🏔眺望を楽しめました(*^^)v
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3385242.html

レコを最後まで拝見していただきましてありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人

コメント

kome100pyouさん こんにちは!
雄阿寒岳。凄い!火口沿いを進んでの山頂なんですね。
生きてる山って感じでまさにダイナミック!な風景を楽しめましたね!
手掘りのお風呂もダイナミック(笑)で、ブヨは寄って来ないのでしょうか?
4日間晴れて飛行機も無事飛んで楽しい遠征となりましたね。
お疲れ様でした!
ガスバーナーも間に合いましたね!
2021/7/31 17:47
andounouen さんこんばんは、雌阿寒岳の火山見ごたえありましたよ
あちこちから噴煙があがっていて、生きている山の雰囲気感じました。
砂湯では童心に帰って砂あそびw 砂湯のキャンプ場はブヨはいなかったようです。
ええ飛行機が欠航になって、22日~25日になったのですが、4日とも天気がよく結果オーライでした。
イワタニのコンパクトバーナ― 飛行機の遠征でCB缶が使えるのはありがたいです。CB缶はダイソーで手に入りますね。次の遠征でも持っていきますね。
3日間のレコのコメントありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
2021/7/31 20:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら