記録ID: 3386602
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山
鳥海山/東北の名峰を心ゆくまで堪能
2021年07月25日(日) [日帰り]
秋田県
山形県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:03
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,418m
- 下り
- 1,438m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 8:15
距離 17.5km
登り 1,464m
下り 1,474m
15:17
GPSログがちょいちょい途切れてしまった...
天候 | 7/25 はれのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
■熊谷 ↓ 10:09〜11:33 ↓ JR新幹線Maxとき313号(E4系) 新潟行 ↓ 13番線発 → 12番線着 ■新潟 ↓ 12:32〜14:39 ↓ JR特急いなほ5号 秋田行 ↓ 5番線発 ■酒田 ★★★ゆき★★★ ■酒田 ↓ 05:35〜06:11 ↓ JR羽越本線 秋田行 ■象潟 ↓ 06:20〜06:55 ↓ 鳥海ブルーライナー ■鉾立口 ★★★かえり★★★ ■鉾立口 ↓ 16:20〜17:00 ↓ 鳥海ブルーライナー ■象潟 ↓ 17:30〜18:02 ↓ JR特急いなほ14号 新潟行 ■酒田 ↓ 18:08〜18:25 ↓ JR羽越本線 新庄行 ↓ 4番線着 ▼[乗換不要] 余目 ↓ 18:26〜19:12 ↓ JR陸羽西線 新庄行 ■新庄 ↓ 19:57〜23:03 ↓ JR新幹線つばさ160号(E3系) 東京行 ↓ 1番線発 → 14番線着 ■大宮(埼玉県) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的によく整備されていて歩きやすい。 道幅も広く、すれ違い/追い抜きもしやすい。 千蛇谷の下りはスリップ注意。 ■鉾立~御浜小屋 ゆるい登り。石道が整備されている。 ■御浜小屋~七五三掛 扇子森までちょい登ってから下る。とにかく整備されている。 ■七五三掛~千蛇谷~御室 最初の下りがスリップしやすく注意。 その後は雪渓と並走して高度をグイグイ上げる。 雪渓のトラバースが2~3回あるので、不安な方はチェーンスパイク推奨。 最後の御室までの登りが長くてしんどい。 ■御室~新山~御室(時計回り) 山頂までの道はイワイワしていて北アルプスを彷彿とさせる。 でかい岩が多いので、足元確認しながらしっかりと進みたい。 時計回りで周回する場合、戻りは雪渓を下ることになるのでチェーンスパイク推奨。 ■御室~七高山 下って雪渓トラバースして登る。 距離は短いがザレ気味なので落石等に注意したい。 ■七高山~外輪山~七五三掛 下り。気持ちいい稜線散歩。ボーナスタイム。 ■七五三掛~鳥海湖~御浜小屋 下ってからちょい登り。木道が整備されている。 ■御浜小屋~鉾立 ゆるい下り。 足の疲労が溜まっているので、最後まで気を抜かずに慎重に。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
4連休の前半は予定あり、後半は日本海側の天気が良さそうということで、東北の名峰は鳥海山に登ってきました。
鉾立口からのルートはロングコースでハードでしたが、ゆるい道あり、雪渓あり、イワイワありと、様々に変化する山の様子を楽しみながら登ることができました。
今度は季節を変えて、秋の鳥海山も楽しめたらいいなあと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:589人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する