ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3406341
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

ユートピアコースから三鈷峰

2021年07月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
7.4km
登り
863m
下り
859m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:08
合計
6:13
9:05
16
スタート地点
9:21
9:25
6
9:31
9:32
27
9:59
10:00
22
10:22
10:22
46
11:08
11:09
21
11:30
11:32
6
11:38
12:12
5
12:17
12:17
14
12:31
12:39
12
12:51
12:51
3
12:54
12:55
17
13:12
13:13
39
13:52
13:57
28
14:25
14:26
26
14:52
14:52
3
14:55
15:04
9
15:13
15:13
5
15:18
ゴール地点
眺望と花を楽しむ好ルートだ。
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大神山神社駐車場
コース状況/
危険箇所等
崩壊箇所の上を通過する際、要注意。
その他周辺情報 登山口に各種店舗、宿泊施設。
大神山神社駐車場を出発
2021年07月31日 09:05撮影 by  iPhone XR, Apple
7/31 9:05
大神山神社駐車場を出発
大神山神社にお参りしてから
2021年07月31日 09:23撮影 by  iPhone XR, Apple
7/31 9:23
大神山神社にお参りしてから
ソバナの花が出迎え
2021年07月31日 10:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/31 10:01
ソバナの花が出迎え
天に聳え立つ雄姿
2021年07月31日 10:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/31 10:18
天に聳え立つ雄姿
眺望に励まされ登る
2021年07月31日 10:22撮影 by  iPhone XR, Apple
7/31 10:22
眺望に励まされ登る
振り返れば郷の穏やかな景色が
2021年07月31日 10:24撮影 by  iPhone XR, Apple
7/31 10:24
振り返れば郷の穏やかな景色が
クサボタン
2021年07月31日 10:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/31 10:43
クサボタン
三鈷峰から派生する岩稜
2021年07月31日 10:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/31 10:47
三鈷峰から派生する岩稜
まだ先だな
2021年07月31日 10:54撮影 by  iPhone XR, Apple
7/31 10:54
まだ先だな
あの稜線のてっぺんへ行くんだ
2021年07月31日 10:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/31 10:55
あの稜線のてっぺんへ行くんだ
弥山への尾根を見る。あの険しそうな稜線上に、楽々ルートの一般登山道があるなんで、想像できる?
2021年07月31日 11:01撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/31 11:01
弥山への尾根を見る。あの険しそうな稜線上に、楽々ルートの一般登山道があるなんで、想像できる?
大山主峰群の荒々しい姿
2021年07月31日 11:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/31 11:01
大山主峰群の荒々しい姿
崩壊斜面を足元に踏みながら登る。登りはさして気にならない崖っぷちも、下りではちょっと心配になる。
2021年07月31日 11:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/31 11:05
崩壊斜面を足元に踏みながら登る。登りはさして気にならない崖っぷちも、下りではちょっと心配になる。
クガイソウはぎりぎり間に合ったのかと思ったが、この後、花穂の先がやっと開きはじめたものも多数あらわれた。
2021年07月31日 11:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/31 11:11
クガイソウはぎりぎり間に合ったのかと思ったが、この後、花穂の先がやっと開きはじめたものも多数あらわれた。
避難小屋はあそこか
2021年07月31日 11:15撮影 by  iPhone XR, Apple
7/31 11:15
避難小屋はあそこか
変化する眺望を楽しむ
2021年07月31日 11:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/31 11:28
変化する眺望を楽しむ
クルマユリがその存在をアピールする。ここのものは大輪である。
2021年07月31日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/31 11:33
クルマユリがその存在をアピールする。ここのものは大輪である。
ハクサンフウロ
2021年07月31日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/31 11:33
ハクサンフウロ
小屋が近づいてきた
2021年07月31日 11:34撮影 by  iPhone XR, Apple
7/31 11:34
小屋が近づいてきた
久々のお花畑。やはり、雪がどっさり降る日本海側ならでは、か。
2021年07月31日 11:34撮影 by  iPhone XR, Apple
7/31 11:34
久々のお花畑。やはり、雪がどっさり降る日本海側ならでは、か。
オオバギボウシの群落だ。どこでも沢山咲いているものと思っていたが、関西の山ではあまり目にしない。小型で色の濃い花を咲かせるギボウシは、西日本ではさらに稀なようだ。
2021年07月31日 11:34撮影 by  iPhone XR, Apple
7/31 11:34
オオバギボウシの群落だ。どこでも沢山咲いているものと思っていたが、関西の山ではあまり目にしない。小型で色の濃い花を咲かせるギボウシは、西日本ではさらに稀なようだ。
三鈷峰を眺めて
2021年07月31日 11:35撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/31 11:35
三鈷峰を眺めて
どちらを向いてもお花畑。何か物足りなさを感じるのは、黄色い花が少ないせいかもしれない。ミヤマキンポウゲやシナノキンバイ、ミヤマダイコンソウ、キンロバイなんかが咲いていると、もっと華やかになる気がする。分布の西限をはるかに超えているんだから、ないものねだりというのだな。これは。
2021年07月31日 11:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/31 11:35
どちらを向いてもお花畑。何か物足りなさを感じるのは、黄色い花が少ないせいかもしれない。ミヤマキンポウゲやシナノキンバイ、ミヤマダイコンソウ、キンロバイなんかが咲いていると、もっと華やかになる気がする。分布の西限をはるかに超えているんだから、ないものねだりというのだな。これは。
ちょっと雲行きが怪しくなってきたか
2021年07月31日 11:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/31 11:35
ちょっと雲行きが怪しくなってきたか
三鈷峰へは崩壊地の上を行く
2021年07月31日 12:27撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/31 12:27
三鈷峰へは崩壊地の上を行く
キュウシュウコゴメグサ
2021年07月31日 12:28撮影 by  iPhone XR, Apple
7/31 12:28
キュウシュウコゴメグサ
もうちょいで三鈷峰頂上
2021年07月31日 12:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/31 12:29
もうちょいで三鈷峰頂上
これがダイセンオトギリかな。
2021年07月31日 12:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/31 12:50
これがダイセンオトギリかな。
砂滑り分岐。立ち入り禁止になっている。
2021年07月31日 13:12撮影 by  iPhone XR, Apple
7/31 13:12
砂滑り分岐。立ち入り禁止になっている。
下のほうはブナ林のいい雰囲気。さらに下って神社の近くになると、大木が繁って圧巻だ。
2021年07月31日 14:09撮影 by  iPhone XR, Apple
7/31 14:09
下のほうはブナ林のいい雰囲気。さらに下って神社の近くになると、大木が繁って圧巻だ。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

ここのところ週末になると天気が怪しくなって、遠出ができないまま、一か月がたってしまった。今日こそはユートピアのお花畑を見る最後のチャンス、とばかり大山にやってきた。ここまでくる決断が付かなかったもう一つの理由、それは高速道路のETC割が適用除外になったまま、今日に至っていることだった。実際、米子道で溝口まで来ると5000円近くかかってしまう。そこで帰路には山陰道と鳥取道の無料区間を最大限活用することにした。これだと、その半額以下にまで経費は圧縮できる。ついでに途中の東郷湖畔で、一部の温泉フリークには超有名な昭和の遺構的共同湯、寿湯に入るという趣向だ。40センチ幅の細い路地を抜けて古い暖簾をくぐり、番台の親父さんに200円払って湯浴みするという計画。東郷温泉・はわい温泉で唯一の源泉かけ流しだが、その熱湯を如何に攻略するか、それも楽しみだ。大幅に脱線してしまったが、ここで本題に戻る。
朝の涼しい空気の中、大神山神社の駐車場に車を置いて、滑りそうな石畳の参道を奥社に向かって進む。奥社に横から元谷方向に山道を入り、すぐに左にユートピアルートが分岐する。軽く登って林道を横切り、谷沿いの道を進む。周囲は立派なブナが林立し、林下にはガクアジサイが彩を添える。次第に勾配を増す道をあえいで登ると、ツリガネニンジンやホトトギスの花たちが慰めてくれる。やがて小尾根上に乗るとスキー場からの道に合流する。小尾根の道は楽だなー、と思っているとそれも長くは続かない。小刻みな上り下りを繰り返して徐々に高度を稼いでゆくと、右下には元谷の荒々しい崩壊した土砂の押し出しが一望される。ところどころ視界が開けた地点からは、右手に間近に迫る急峻な弥山への稜線、左手には三鈷峰から派生する険しい岩尾根の眺めが、大迫力で眼前に広がる。関西ではお目にかかることのない峻険なアルペン的眺望に心躍る。東京にいた頃に彷徨した南北アルプス、東北で楽しんだ幾多の火山群が彷彿と意識によみがえる。
道はますます急峻となり、小ピークを越すたびに急下降を繰り返しながらついに中宝珠越に達する。さすがに山が大きい。眼前の三鈷峰山頂はまだまだ遥か上方に臨まれ、これからの激闘を予期せざるを得ない。岩場が次第に増してぐいぐいと高度を稼ぐ。ロープやボルトが付されているも、それに頼らず登り続ける。さすがに両方向の人通りが多いものの、うまくかわしつつ先を急ぐ。上宝珠越を過ぎると樹高は次第に低くなり、天狗や剣の鋭い山容が、何にさえぎられることもなく堂々と姿を現す。気が付けばユートピアの避難小屋が随分と大きく見える位置に来ている。シモツケの花が随所にみられる。そしてついにクガイソウの咲く高度に達する。まだまだ盛りのピンクの花穂が雰囲気を盛り立てる。
山腹を巻くようにして主稜線に乗りあげると、ユートピア避難小屋までの稜線にはオオバギボウシ、ハクサンフウロ、ヤマハハコ、シモツケなどが乱れ咲き、ところどころにクルマユリが朱色のアクセントをつけている。西日本に来てからはとんとご無沙汰のお花畑に気分は最高潮だ。ちょっと花の種類は少ないが、群落を作って咲く花々を満喫する。避難小屋前で昼食をとるが、ちょいと密な賑わいである。小屋の壁には「縦走禁止」と大書きされている。この先、天狗ヶ峰、剣ヶ峰を経て弥山へ行くルートへ踏み込まないようにという注意書きである。我々は食事を済ませて直ちに踵を返し、稜線を三鈷峰へと向かう。こちらは大分人通りが少ない。崩壊が進む急峻な岩礫地を登れば、手元の岩の隙間にキュウシュウコゴメグサやダイセンオトギリがちらちらと咲くのが目に入る。主稜線に乗ってからは徐々にガスが深くなり、せっかく登りついた三鈷峰の山頂からも眺望は得られないのだった。天気の悪化を恐れて一瞬の休憩の後、さっそく来た道を下山にかかる。
もはや大山主峰群は霧の中で姿を臨むことはできなくなったが、行きで満喫したその雄大な眺めと咲き乱れる花々を記憶に焼き付け、心は山麓の宿での一献の時へとシフトを開始するのだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
大山ユートピアルート:行きは正規ルート、帰りは剣谷経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコースから三鈷峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら