記録ID: 3409254
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
尾高山
2021年08月02日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:47
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 405m
- 下り
- 384m
コースタイム
天候 | 曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
手軽に登れる、尾高山に行って来ました。
自宅を出る時は、曇り空だったんですが途中から大雨が降って来ました。とりあえず、尾高観音さんに行く駐車場まで行ってみて、考える事にしました。
駐車場に到着したら、雨も止みましたので登る事にしました。尾高山頂上からは、釈迦ヶ岳への登山道を行きました。しかし時間も遅いので川沿いに降りて「女郎滝」付近で、久し振りに「メスティン」での炊飯をやってみました。中々、上手く炊けました。
滝の写真を撮っていたら、なんと「イワタバコ」が沢山咲いていました。今の時期は、花も少ないから観れてよかったです。
来た道を戻るのも大変なので、渓流沿いに尾高キャンプ場に戻る事にしました。
はっきりした道は無く、川沿いの道を歩いて戻しました。
非常に、暑かったですが「滝」や「イワタバコ」を存分に観る事が出来て良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する