大岳山・御岳山【奥多摩駅−御岳山駅】
- GPS
- 06:09
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,348m
- 下り
- 851m
コースタイム
*鋸山 15:25
*大岳山 16:47
*御岳山 不明
*御岳山駅 18:13
奥多摩駅〜鋸山 (標準)2h20m (実際)3h21m ・・・61分遅れ
鋸山〜大岳山 (標準)1h40m (実際)1h22m ・・・18分短縮
大岳山〜御岳山駅(標準)1h45m (実際)1h26m ・・・19分短縮
【全工程】(標準)5h45m (実際)6h09m ・・・24m遅れ
*途中、レインウェアを着たり、写真撮ったりはしたけど、
基本的に今回は、途中休憩無し。土砂降りだったので・・・
*最初の登りは、私の体調不良、旦那のちょっとした
アクシデントなどあり、大分(1時間も)遅れてしまった・・・
天候 | 前半 2時間、曇り時々雨 後半 4時間、滝みたいな土砂降り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【goal】 御岳山駅(ケーブルカー)*最終 18:30(乗車時間:6分、片道:570円) ⇒「ケーブルカー下」バス停 *最終 18:41 ・御岳山駅から、徒歩5分くらい ・御嶽駅まで、乗車時間:10分、片道:270円 ⇒御嶽駅(JR青梅線) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■70〜80度くらいの鎖場がありますが、5mくらい?と、 かなり短いので、大丈夫だと思います。 多少は腕力必要です。足場が木の根なので、雨だと滑ります。 *巻き道もあります。 ■山と高原の地図だと、危険ルートになってて、鎖場、岩場の出没多く、 崩落箇所、狭い尾根、ありますが、気を付ければ大丈夫。 |
写真
感想
全行程約6時間のうち、後半4時間、未だかつてない滝雨で、写真はほぼ撮れず・・・
最初の2時間も曇りでガスガスのため、展望には1度も出会えず・・・
土砂降り以降、山道は浅い川みたいになってしまい、
巨大蛙に20匹くらい出くわす!!コレが最大の地獄 (TдT)
この巨大蛙が水溜りの中からビョンビョン出てくる度に、
悲鳴をあげて、下山後、普通に道を歩いてても、
あの時の蛙の幻が見えるくらいのトラウマ(TωT)
まぁ、私が山にお邪魔させていただいてる身であり、
蛙の方が、住んでる主な訳なので、仕方ない・・・
いい加減、動物と昆虫と両生類への恐怖感どうにかしたい・・・
★奥多摩駅〜鋸山〜大岳山(鋸尾根)
なんとなく、名前が好きな尾根・・・
大岳山山頂に行くには、色んなコースがあるが、奥多摩駅から登るのが、
山頂まで、9Km、4時間コースと1番長く、鎖場、岩場で楽しそう^^
所々、崩落気味の狭い場所、急登の岩場、斜度70〜80くらい?の鎖場あり。
鎖場は巻き道もあるし、傾斜はキツいけど、かなり短い。
目を開けてられないくらいの土砂降りだったので、
岩場を這うように進み、練習というか、修行という感じだった。
晴れた日にまた行って、岩場と鎖を楽しんで登りたい・・・(T_T)
あ、出だしに200段弱の急な階段あり!
★大岳山〜御岳山〜御岳山駅
大岳山山頂付近は、岩場が度々登場するけど、
こちら側の岩場は、奥多摩駅側に比べたら、楽。
注意は必要だけど。
ちょっとした岩場を抜けたら、歩きやすい山道が続く。
晴れてたら気持ちよさそうだなぁ・・・
今回、この前買ったばかりのゴアテックスのレインウェアが
かなり役立ってくれた。ザックカバーも買ったばかりだったけど、
買っといて良かった〜(´∀`)やっぱり装備って大切だ!
行動食問題は、私には運動中、180Kcalのウエハースも
消化できないことが判明したので、消化器官に負担を与えない
高カロリーゼリーしかないな・・・と学ぶ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する