雨呼山
- GPS
- 02:40
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 325m
- 下り
- 317m
コースタイム
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 2:40
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
毎日見える山なので前から登りたいと思っていたのですが、「冬枯れでないと暗い森歩きになる」と聞いたことがあり、初冬に狙いを定めていました。今朝はビックリするほど晴れたので、チャンスを逃さず登ることにしたのです。
自宅から天童市街を経て上貫津の集落を抜け「ジャガラモガラ」駐車場までは約40分。すでに先客の2台が停まっていました。途中、霜が降りていたくらいなので、日陰は結構寒く、一枚余計に着てスタートしました。
10分ほど林道を進み、「村雲の池」から本格的な登りとなります。標高差150mのキツイ急坂ですが、土留めがなされたとても登りやすい道です。ここを過ぎると尾根道となり、やっと見晴らしが良くなります。北側が伐採により展望が開け、「鳥海山」、「月山」、「葉山」をはじめ素晴らしい山並みが迎えてくれました。村人たちが雨乞いの儀式を行った「竜神の池」を過ぎるとまもなく山頂。途中二人を追い抜き、誰もいないブナ林のピークに一人立ちました。
残念ながら山頂はブナ林のためスッキリした眺望はなく、空森の果てに山々を拝むだけでした。一服していたら、先ほど抜いてきた二人が相次いで到着。御両人とも仙台市から来たという60代男性で、にわかに山談義に花が咲き、3人で仲良く下山することに。途中、「ジャガラモガラ」に立ち寄り、無事に駐車場に到着しました。
近くていつでも登れると軽視していましたが、とても良い山でした。確かに緑深い季節は不気味そうですが、降雪で登れる山に限りがある今時分なら最高です。落葉のクッションがとても優しく、ファミリーや子供会向けにお勧めできます。
青空に輝く黄金色のカラマツ林に感激し、山頂部の広いブナ林の妙を堪能できた一日となりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する