ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3426625
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

燕岳

2021年08月08日(日) ~ 2021年08月09日(月)
 - 拍手
まあ その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:23
距離
16.0km
登り
1,777m
下り
1,780m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:41
休憩
3:19
合計
8:00
7:54
17
8:11
8:11
33
8:44
9:02
24
9:26
9:40
38
10:18
10:23
29
10:52
11:11
36
11:47
12:42
11
12:53
13:06
31
13:37
13:40
6
13:46
14:44
4
14:48
14:51
15
15:06
15:07
8
15:15
15:25
6
15:31
15:31
14
15:45
15:45
9
15:54
2日目
山行
2:13
休憩
1:06
合計
3:19
6:38
5
6:43
6:43
16
6:59
7:08
5
7:13
7:17
18
7:35
7:46
14
8:00
8:12
20
8:32
8:37
14
8:51
8:53
30
9:23
9:46
11
9:57
天候 1日目⛅
2日目☂
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
前日は松本駅前ホテル泊
大糸線始発列車で穂高駅
穂高駅から乗り合いバスで中坊温泉へ
その他周辺情報 有明荘に下山後の荷物を預ける
下山後は荷物を受け取り温泉・食事
登山口
2021年08月08日 08:12撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 8:12
登山口
第一ベンチ椅子のある休憩所
2021年08月08日 08:52撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 8:52
第一ベンチ椅子のある休憩所
第一ベンチから少し下ったところに水がくめる場所があります
スタートからまだ1kmなので誰もくまないそうですが
2021年08月08日 08:52撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 8:52
第一ベンチから少し下ったところに水がくめる場所があります
スタートからまだ1kmなので誰もくまないそうですが
第二ベンチ 第一ベンチから700m登った所
だいたい1kmごとにベンチのある休憩所がある
2021年08月08日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 9:26
第二ベンチ 第一ベンチから700m登った所
だいたい1kmごとにベンチのある休憩所がある
第三ベンチ 第二ベンチから第三ベンチが結構ハードだった
途中足もつったのでここで足も念入りに伸ばしておく
2021年08月08日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 10:07
第三ベンチ 第二ベンチから第三ベンチが結構ハードだった
途中足もつったのでここで足も念入りに伸ばしておく
時より見える下界 遠くにどこかの街が見える
2021年08月08日 10:35撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 10:35
時より見える下界 遠くにどこかの街が見える
富士見ベンチ
特に眺めなかったような
2021年08月08日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 10:51
富士見ベンチ
特に眺めなかったような
合戦小屋まであと10分
こういう案内見ると力が湧く
2021年08月08日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 11:33
合戦小屋まであと10分
こういう案内見ると力が湧く
合戦小屋到着
2021年08月08日 12:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 12:05
合戦小屋到着
合戦小屋名物のスイカ
塩振って食べて塩分補給にも
甘くてすごく美味しかった
2021年08月08日 11:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 11:56
合戦小屋名物のスイカ
塩振って食べて塩分補給にも
甘くてすごく美味しかった
他にも甘い物はわらび餅
あとバッチとか手ぬぐいとかグッズも
2021年08月08日 12:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 12:06
他にも甘い物はわらび餅
あとバッチとか手ぬぐいとかグッズも
燕山荘まで1.7km
2021年08月08日 12:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 12:42
燕山荘まで1.7km
燕山荘前まで上がってきた 燕岳山頂が見える
2021年08月08日 13:53撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 13:53
燕山荘前まで上がってきた 燕岳山頂が見える
雷鳥が居た
2021年08月08日 14:41撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 14:41
雷鳥が居た
燕山荘から燕岳山頂へ向かうが霧で前はほぼ何も見えず
近づいてるのかもわからない状態だったが
突如霧の切れ間から山頂が見える
2021年08月08日 15:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 15:03
燕山荘から燕岳山頂へ向かうが霧で前はほぼ何も見えず
近づいてるのかもわからない状態だったが
突如霧の切れ間から山頂が見える
燕岳山頂到着
2021年08月08日 15:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 15:15
燕岳山頂到着
山頂からの眺めは霧で真っ白
2021年08月08日 15:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 15:15
山頂からの眺めは霧で真っ白
2021年08月08日 15:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/8 15:52
2021年08月08日 15:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/8 15:53
燕山荘へ戻るも霧で周りは真っ白
2021年08月08日 15:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 15:55
燕山荘へ戻るも霧で周りは真っ白
燕岳山頂も何もかも見えない
2021年08月08日 15:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 15:55
燕岳山頂も何もかも見えない
夕飯
2700m超えの山荘でこんな物が食べれるとは
2021年08月08日 18:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/8 18:03
夕飯
2700m超えの山荘でこんな物が食べれるとは
朝食
2021年08月09日 05:49撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/9 5:49
朝食
霧そして雨の中下山開始
2021年08月09日 06:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/9 6:35
霧そして雨の中下山開始
下山道大雨で川になってる箇所もあり
2021年08月09日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 7:42
下山道大雨で川になってる箇所もあり
登山口まで下りてきて
同行者待ってる間にソフトクリーム食べる
甘い物最高
2021年08月09日 09:27撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 9:27
登山口まで下りてきて
同行者待ってる間にソフトクリーム食べる
甘い物最高
有明荘に戻り
温泉に入ってこの地ビール穂高ビール🍺
最高
2021年08月09日 11:07撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 11:07
有明荘に戻り
温泉に入ってこの地ビール穂高ビール🍺
最高
昼ご飯はあっさりした物が良かったので
信州そばを
2021年08月09日 11:10撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 11:10
昼ご飯はあっさりした物が良かったので
信州そばを

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

富士山登って以来の本格的登山に挑戦
中坊温泉から燕山荘そして燕岳登頂
燕山荘に泊まって2日目は下山という行程

登山口下の有明荘に下山後の着替え、登山に不要な物など預かってもらい登山スタート

登山口でストックの準備をして登り始める
いきなりの急登 ジグザグ石・岩の多い登山道を登っていきます
尾根のような所まで上がってきたら第一ベンチです(各ベンチは1kmごとにある)
ここには水場があります 第一ベンチから少し下ったところに川が流れてます
流れは少ないですが水がくめます。 あまりここで水を汲む人居ないそうですが
登山道から第一ベンチまでかなり汗を掻いたのでこの先のことを考えて
持って来ていた1個目のペットボトルを飲み干してそれに水を汲んでいきました
(後々これが助かりました)第一ベンチは15分くらい休憩

次は第二ベンチへ向かって登山道を登っていきます
こちらもそこそこの登りでした
ケーブルが見えてきたら第二ベンチです。
ここでも水分補給と塩タブレット補給 ここでも10分くらいの休憩

次の第三ベンチへ 個人的には第二→第三が一番きつかった
結構踏ん張って登るところが多く途中でふくらはぎがつったりしたこともあって
第三ベンチでは長めの休憩

その後の富士見ベンチ→合戦小屋まではちょっとペースを落として
ふくらはぎに負担がかからないように登る

合戦小屋で昼ご飯 持って来たおにぎりを食べた後
合戦小屋名物のスイカを食べる 塩をかけて食べる
すごい甘くて美味しい ついでに塩分補給も兼ねて
ここで高度に慣れるのも兼ねて50分休憩 ここで標高2350m 

合戦沢の頭(ベンチあり)で休憩
この辺りが森林限界
この先2500m以上ではストックはなるべく使わないでと言うことで
ストックをしまう。
ストックをなおして歩くとストックを使うことがどんだけ楽だったかわかる
高い木が無くなり 背の低いハイマツなどの木が両サイドに続く道
天候良く無く晴れてると見えるらしい燕山荘はほとんど見えず
なのであとどのくらいか想像つかずひたすら登っていき
そろそろ足が限界だなと思っていたら突如燕山荘が目の前に現れる
燕山荘到着し振り替えると燕岳が霧の切れ間から綺麗に見えていた

燕山荘にチェックイン 荷物を起きて 山頂へ行くため
必要な物だけ持って山頂へ
外に出ると霧で真っ白
雷鳥がすごく近くに寄って来てて写真を撮る

燕岳山頂へ向かう途中も霧で山頂が見えず
山頂に到着しても真っ白で周りは何も見えず
眺望を期待したが残念
30分近く滞在して燕山荘へ戻る

燕山荘は寝床は綺麗で窓もあり トイレもすごく綺麗
水も使え飲料水として使えるので汲んでおけるので助かった
夕飯・朝食もちゃんとした食事を頂けた

天候が悪く夕陽見えず 星空は少しだけ見えた

2日目 下山
7時に出発する予定だったが悪天候だったため ちょっと早めに出発する
雨増備で降り始める 燕山荘出発してすぐ大降りになる
合戦沢の頭からストックを出す
途中何度か滑ったがストックのおかげでかなり助かった
休憩も最小限にして早めに下山してきた
登山口の店でソフトクリームを食べながら同行者を待つ

有明荘まで戻って 温泉に入り 食事をして
バスの時間まで休憩して バスで穂高駅へ

下山後温泉入った後のビール美味しかった

あと登山時携帯はやっぱりドコモなんですね
ドコモ回線とau回線使ってますが
ドコモほぼ全行程で使えました
auは燕山荘までと山頂でも使えましたが時々圏外になったりでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら