記録ID: 343411
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
名残のレンゲショウマとロックガーデン・御岳山
2013年09月12日(木) [日帰り]



- GPS
- 06:02
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 665m
- 下り
- 836m
コースタイム
08:50 御嶽駅
↓
09:15 産安社
↓
10:00 武蔵御嶽神社
↓
11:00 七代の滝
↓
11:25 天狗岩
↓
12:30 ロックガーデン休憩所(ランチタイム)
↓
13:05 綾広の滝
↓
14:00 御嶽山駅
↓
09:15 産安社
↓
10:00 武蔵御嶽神社
↓
11:00 七代の滝
↓
11:25 天狗岩
↓
12:30 ロックガーデン休憩所(ランチタイム)
↓
13:05 綾広の滝
↓
14:00 御嶽山駅
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
●御嶽駅―ケーブル下駅(バス http://www.nisitokyobus.co.jp/) ●滝本駅―御嶽山駅(ケーブルカー http://www.mitaketozan.co.jp/) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ハイキングコースとしてよく整備された道なので特に危険個所はありません。 ただ前日まで雨だったためか、岩場や木の根が張った箇所は滑りやすかったです。 |
写真
JR青梅線駅近くのこんにゃく屋のしこん本舗さん(http://www12.plala.or.jp/noshikon/)にて購入。
列車の時間を見ながら色々と試食させていただきました。
つるっとした食感が美味しい♪
列車の時間を見ながら色々と試食させていただきました。
つるっとした食感が美味しい♪
感想
今年3回目の御岳山。
今回はロックガーデンハイキングです。
途中富士峰園地にて名残のレンゲショウマの可憐さに・・
来年はぜひ最盛期に来なくては!とメモ(^^)
ロックガーデンに続く途中の七代の滝までは延々とした下り坂でしたが
たどり着いた先の神秘的な滝の姿に・・癒されますね。
いつものことながら、苦労して歩いた先に待っていてくれる
自然の営みに感謝です。
ロックガーデンはまさに岩石園。
時の降り積もるさまが具現化された苔生す岩場を歩いていると
JR青梅線御嶽駅からさほど離れていない場所に自分がいるということが信じられないくらいの・・浮遊感に包まれるようでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する