ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3438418
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸

長くてサラサラ 清涼登山 ピンネシリ

2021年08月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:19
距離
20.8km
登り
1,129m
下り
1,070m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
0:42
合計
6:39
距離 20.8km 登り 1,140m 下り 1,094m
天候 晴時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道民の森 一番川地区にあるキャンプ場の奥が登山口です。
管理棟の裏手と登山口の手前に駐車場があります。
管理棟は9月30日まで営業しているそうです。
コース状況/
危険箇所等
林道の一部が崩壊したため車両は通行できませんが歩いていくのに支障はありません。
その他周辺情報 管理棟の広い洋式の水洗トイレや冷たい自販機で登山後にスッキリして帰れました。
登山者にも有難い施設です。
今までキャンプしなかったので知りませんでしたが施設の整った人気のキャンプ場でした。
管理棟の裏に一旦止めて、お手洗いをお借りします。
管理人さんが朝早くから作業中でした。
2021年08月13日 05:53撮影 by  SH-41A, SHARP
5
8/13 5:53
今までキャンプしなかったので知りませんでしたが施設の整った人気のキャンプ場でした。
管理棟の裏に一旦止めて、お手洗いをお借りします。
管理人さんが朝早くから作業中でした。
登山口手前の駐車場に移動します。
管理人さんがスクーターで登ってきてわざわざお声がけ。
有難うございます。
本日は初登山客でした、熊装確認していくぞ。
2021年08月13日 06:22撮影 by  SH-41A, SHARP
3
8/13 6:22
登山口手前の駐車場に移動します。
管理人さんがスクーターで登ってきてわざわざお声がけ。
有難うございます。
本日は初登山客でした、熊装確認していくぞ。
通行止め情報は知ってまぁ〜す。
チャーリー(折りたたみ自転車)も用意してありましたが涼しくて爽やかなので歩くことにしました。
2021年08月13日 06:22撮影 by  SH-41A, SHARP
3
8/13 6:22
通行止め情報は知ってまぁ〜す。
チャーリー(折りたたみ自転車)も用意してありましたが涼しくて爽やかなので歩くことにしました。
序盤は大きなオオハンゴウソウが群生してました。
2021年08月13日 06:26撮影 by  SH-41A, SHARP
2
8/13 6:26
序盤は大きなオオハンゴウソウが群生してました。
気温もあまり上がってきません。
早朝の爽やかな散策です。
2021年08月13日 06:56撮影 by  SH-41A, SHARP
2
8/13 6:56
気温もあまり上がってきません。
早朝の爽やかな散策です。
崩落個所に到着。
張ってあったトラロープが倒れていました。
どんどん浸食されているようです。
2021年08月13日 07:12撮影 by  SH-41A, SHARP
3
8/13 7:12
崩落個所に到着。
張ってあったトラロープが倒れていました。
どんどん浸食されているようです。
爽やかな森の朝。エゾマイマイもくつろいでました。
2021年08月13日 07:13撮影 by  SH-41A, SHARP
3
8/13 7:13
爽やかな森の朝。エゾマイマイもくつろいでました。
今回の山行で飛び回っていたのは終始トンボ。
アブよりぜんぜんいいでぇすぅ〜。
2021年08月13日 07:15撮影 by  SH-41A, SHARP
4
8/13 7:15
今回の山行で飛び回っていたのは終始トンボ。
アブよりぜんぜんいいでぇすぅ〜。
1時間ほどストレスフリーの早朝散歩でした。
旧登山口のゲートに到着。
こっから山頂まで7キロ程か。
最近はスタートから滝汗でスタミナロスが多かったが本日は体もまだ温まってないぐらい。
2021年08月13日 07:20撮影 by  SH-41A, SHARP
3
8/13 7:20
1時間ほどストレスフリーの早朝散歩でした。
旧登山口のゲートに到着。
こっから山頂まで7キロ程か。
最近はスタートから滝汗でスタミナロスが多かったが本日は体もまだ温まってないぐらい。
1回目の渡渉。
水量も少ないし問題無し。
2021年08月13日 07:22撮影 by  SH-41A, SHARP
2
8/13 7:22
1回目の渡渉。
水量も少ないし問題無し。
ヒメジョオンは序盤から中盤にかけて群生多数。
2021年08月13日 07:26撮影 by  SH-41A, SHARP
2
8/13 7:26
ヒメジョオンは序盤から中盤にかけて群生多数。
下は緑の絨毯でふかふかぁ〜。
2021年08月13日 07:28撮影 by  SH-41A, SHARP
3
8/13 7:28
下は緑の絨毯でふかふかぁ〜。
上はピーカン、気持ちいいなぁ。
2021年08月13日 07:28撮影 by  SH-41A, SHARP
2
8/13 7:28
上はピーカン、気持ちいいなぁ。
序盤〜中盤は気に入った花はあまりなかったがエゾアジサイのブルーは目を引きます。
2021年08月13日 07:29撮影 by  SH-41A, SHARP
6
8/13 7:29
序盤〜中盤は気に入った花はあまりなかったがエゾアジサイのブルーは目を引きます。
それと元気なヒメ軍団。
2021年08月13日 07:32撮影 by  SH-41A, SHARP
5
8/13 7:32
それと元気なヒメ軍団。
キツリフネを数凛確認できました。
凛数も少なく最初はウスウスキツリフネかと思うほど弱っているのが多かった。
2021年08月13日 07:43撮影 by  SH-41A, SHARP
3
8/13 7:43
キツリフネを数凛確認できました。
凛数も少なく最初はウスウスキツリフネかと思うほど弱っているのが多かった。
ヨツバヒヨドリは多数。
比較的、艶やかな紫色のもので撮影。
2021年08月13日 07:45撮影 by  SH-41A, SHARP
3
8/13 7:45
ヨツバヒヨドリは多数。
比較的、艶やかな紫色のもので撮影。
2回目の渡渉も問題無し。
あっちー時は足冷やせそう。
2021年08月13日 07:46撮影 by  SH-41A, SHARP
2
8/13 7:46
2回目の渡渉も問題無し。
あっちー時は足冷やせそう。
だらだらとそう変化のない登山道にメマツヨイグサがいました。
小さいながらも黄色い群落にしばし癒されます。
2021年08月13日 07:50撮影 by  SH-41A, SHARP
5
8/13 7:50
だらだらとそう変化のない登山道にメマツヨイグサがいました。
小さいながらも黄色い群落にしばし癒されます。
たぶん中盤過ぎてると思います。
シラカバの静かな森。
ようやく体が温まってきたかな。
2021年08月13日 08:03撮影 by  SH-41A, SHARP
2
8/13 8:03
たぶん中盤過ぎてると思います。
シラカバの静かな森。
ようやく体が温まってきたかな。
3度目の渡渉です。
2021年08月13日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
8/13 8:12
3度目の渡渉です。
かわいい看板ですがすでに壊れてます。
あと一モイワね。
2021年08月13日 08:17撮影 by  SH-41A, SHARP
4
8/13 8:17
かわいい看板ですがすでに壊れてます。
あと一モイワね。
派手にピンテで通行止め。
迂回路はしっかり伐開されています。ナニゴトヤロ。
2021年08月13日 08:22撮影 by  SH-41A, SHARP
2
8/13 8:22
派手にピンテで通行止め。
迂回路はしっかり伐開されています。ナニゴトヤロ。
空中で宙づりの倒木が危ないってのが原因でした。
おそらく予算はそう無いと思いますがその中でも管理された登山道でした。
2021年08月13日 08:24撮影 by  SH-41A, SHARP
2
8/13 8:24
空中で宙づりの倒木が危ないってのが原因でした。
おそらく予算はそう無いと思いますがその中でも管理された登山道でした。
淡い紫色に思わず足を止めました。
葉っぱが特徴的なキボウシ。
2021年08月13日 08:58撮影 by  SH-41A, SHARP
4
8/13 8:58
淡い紫色に思わず足を止めました。
葉っぱが特徴的なキボウシ。
いよいよ高度を稼ぎだします。
階段がありました。
ピッチを守って登ることにします。
2021年08月13日 09:03撮影 by  SH-41A, SHARP
2
8/13 9:03
いよいよ高度を稼ぎだします。
階段がありました。
ピッチを守って登ることにします。
ピンネシリとマチネシリの稜線に到着。
本ピークでは無いですが綺麗な三角。
2021年08月13日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
7
8/13 9:06
ピンネシリとマチネシリの稜線に到着。
本ピークでは無いですが綺麗な三角。
本日の稜線わぁ〜
アキノキリンソウやぁ〜
2021年08月13日 09:08撮影 by  SH-41A, SHARP
2
8/13 9:08
本日の稜線わぁ〜
アキノキリンソウやぁ〜
ヤマハハコやぁ〜
2021年08月13日 09:08撮影 by  SH-41A, SHARP
3
8/13 9:08
ヤマハハコやぁ〜
リンドウ(咲いてないけど)がいましたぁ。
2021年08月13日 09:09撮影 by  SH-41A, SHARP
4
8/13 9:09
リンドウ(咲いてないけど)がいましたぁ。
ピンネシリ、ラス登。
2021年08月13日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
7
8/13 9:13
ピンネシリ、ラス登。
途中にトリカブト、この艶やかな紫も好みだなぁ〜。
2021年08月13日 09:16撮影 by  SH-41A, SHARP
2
8/13 9:16
途中にトリカブト、この艶やかな紫も好みだなぁ〜。
登頂。どこで撮ろうか悩むもとりあえず山神様の前で。
2021年08月13日 09:32撮影 by  SH-41A, SHARP
11
8/13 9:32
登頂。どこで撮ろうか悩むもとりあえず山神様の前で。
三角タッチ。
2021年08月13日 09:32撮影 by  SH-41A, SHARP
6
8/13 9:32
三角タッチ。
遠方の眺望は効かないですが隅根尻山の方向。
樺戸の山々を見下ろしていました。
2021年08月13日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
8/13 9:34
遠方の眺望は効かないですが隅根尻山の方向。
樺戸の山々を見下ろしていました。
中途半端な時間ですが腹へったぁ〜。
朝食は道中最後のコンビニ、当別のローソンで調達。
おやつにと購入したさくら餅も一気食い。
虫の攻撃もないしのどかな山頂でした。
2021年08月13日 09:39撮影 by  SH-41A, SHARP
5
8/13 9:39
中途半端な時間ですが腹へったぁ〜。
朝食は道中最後のコンビニ、当別のローソンで調達。
おやつにと購入したさくら餅も一気食い。
虫の攻撃もないしのどかな山頂でした。
下山は撮りこぼしたお花を探しながら。
ふっくらとした葉っぱはハイオトギリのようだ。
2021年08月13日 09:56撮影 by  SH-41A, SHARP
2
8/13 9:56
下山は撮りこぼしたお花を探しながら。
ふっくらとした葉っぱはハイオトギリのようだ。
これから行くマチネシリ。
2021年08月13日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
8/13 10:01
これから行くマチネシリ。
マチネシリ登頂。
2021年08月13日 10:23撮影 by  SH-41A, SHARP
7
8/13 10:23
マチネシリ登頂。
さっきまで居たピンネシリです。
2021年08月13日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
8/13 10:23
さっきまで居たピンネシリです。
遠方までは見えませんでしたが樺戸の山々を楽しんでおります。
2021年08月13日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
8/13 10:24
遠方までは見えませんでしたが樺戸の山々を楽しんでおります。
下山中にいたコウリンタンポポ。
藻岩山の小林峠登山口に見事な群生していたが草刈で全滅してました。
2021年08月13日 11:22撮影 by  SH-41A, SHARP
4
8/13 11:22
下山中にいたコウリンタンポポ。
藻岩山の小林峠登山口に見事な群生していたが草刈で全滅してました。
本日も安全登山。
自販機やトイレがありがたぁ〜い。
ガツンとコーク。落ち着くと腹減ってきたぁ、ラーメン食べてかえろぉ〜と。
2021年08月13日 13:20撮影 by  SH-41A, SHARP
5
8/13 13:20
本日も安全登山。
自販機やトイレがありがたぁ〜い。
ガツンとコーク。落ち着くと腹減ってきたぁ、ラーメン食べてかえろぉ〜と。
275号沿いのどさんこで。
うま懐かしの王道札幌ラーメンにおろしニンニクたっぷり入れていただきまぁ〜すぅ。これでやっと落ち着く、痩せないけどね。
2021年08月13日 14:40撮影 by  SH-41A, SHARP
9
8/13 14:40
275号沿いのどさんこで。
うま懐かしの王道札幌ラーメンにおろしニンニクたっぷり入れていただきまぁ〜すぅ。これでやっと落ち着く、痩せないけどね。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 飲料 筆記用具 常備薬 携帯 時計 タオル カメラ 虫よけ 熊スプレー 熊鈴 モバイルバッテリー スマホ

感想

札幌の山々から見ていた樺戸の連座、ピンネシリに初登りです。
登山口は人気のキャンプ場で早朝でも人多数、管理人さんも作業してました。
しかぁ〜し、登山客は皆無、登山中は誰とも会いませんでした。
20キロを超えるコースになっているので人気が無いのだろうか。
早朝の林道歩き、スタートの時は13℃ほどでとても爽やか、1時間ほど歩き登山道に入ってからも緩いこう配であまり汗がでませんでした。
終盤の急こう配の階段登りで多少汗ばむも山頂も涼しく、風がふくと寒いくらい。
汗もすぐにひいてシャツも乾いてました。
マチネシリに立ち寄るも下山では汗ばむことも無く久々のサラサラ登山でした。
水分を2.5リットル用意しましたが本日は1リットルの消費のみ。
上着も持って行きましたが出番無く、久々に暑くも寒くもない丁度いい一日でした。
そう難易度は高くないと思うのですが距離が長いので一般受けしないようです。
今回のルートは管理された登山道だなぁと思いましたが神居尻山や隅根尻山への縦走路は廃道でした。
20キロオーバーのコースでしたが疲労感もあまり無し(登山したぁ〜という感じも薄い)熊の気配も無くリラックスできた一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら