記録ID: 3443980
全員に公開
ハイキング
東海
妻とドライブ 瑞浪 (小雨の)竜吟の森と(激流の)七滝
2021年08月16日(月) [日帰り]
makobe
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:48
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 176m
- 下り
- 224m
コースタイム
・ 今回は変則ルートの山コース… 数字はパンフレットの標識番号
(仮p)釜戸駐車場登山口 〜 深山の小径の途中に合流 〜 分岐─ 繊/緇住鎧劃梱А 繊´Α 繊´ァ 繊´ぁ 繊´◆ 繊´ 繊/嫉海両径 〜釜戸駅方面分岐 〜 (仮p)釜戸駐車場登山口。
( GPSの記録がスタートであばれまくって不調で、不安定部分を削除して途中からの開始になっています。ゴールの位置が駐車場の位置です。)
(仮p)釜戸駐車場登山口 〜 深山の小径の途中に合流 〜 分岐─ 繊/緇住鎧劃梱А 繊´Α 繊´ァ 繊´ぁ 繊´◆ 繊´ 繊/嫉海両径 〜釜戸駅方面分岐 〜 (仮p)釜戸駐車場登山口。
( GPSの記録がスタートであばれまくって不調で、不安定部分を削除して途中からの開始になっています。ゴールの位置が駐車場の位置です。)
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
( 本来の駐車場は、釜戸駅手前900mの国道沿いと、そこから北西に入って、500m先の2つですが… ) ・ 国道沿い駐車場横に、遊歩道土砂崩れで全面通行止めの看板あり進入不可(車も人も通れません)、釜戸駅寄りの釜戸小前の交差点から、県道65号で、少しあがったところの団地横の駐車場に「山コースの深山の小径」の途中につながる「登山道入り口」がある。 ( 入口にハイキングコース案内板あり、竜吟の森ウオーキングマップも置かれています。 通常の山コースは2.9kmですが、今回は途中からの変則周回。) ・ 天候が小雨まじりで足元も不安だったので、今回は竜吟湖はやめて沢コースでショートカット。 ・ いったん駐車場にもどってから車で県道65号経由で、竜吟湖まで移動。 |
写真
感想
・ 雨続きだったお盆休みの最終日に、何とか降らずに朝を迎えて、妻と瑞浪のハイキングコースへ、雨に降られるのを覚悟で、カッパとポンチョを準備して出かけた。
( なんとか現地まで雨が降らずに着いたものの、手前の国道脇の駐車場から先は、工事で全面通行止めになっていて、 コンビニで迂回路を教えていただいて、釜戸駅方面からの入山で、何とか周回することができました。)
・ 水晶山までは降らずにがまんしていた空も、折り返しで沢コースにはいってからは、本降りになり、カッパとポンチョでしのいで、激流の滝を横目に七滝の小径を下るが、とんでもない激流と音で内心ビビリ気味でした。
( 普段は、「雨あがりの滝は元気がいい」とか言ってますが、今日の流れは半端なく激流で、流れの音にも不安を感じましたが、妻はあまり気にしていないようで、がんばって沢沿いの道を下っていました。結果ほとんどの滝を見ながらおりてこれました、一番落差の大きな一の滝は見れませんでしたが、こんな激流のハイキングコースを貸切で(誰ともすれ違いなし)妻と歩けて、いい思い出になりそうです。)
・ 山全体は、花崗岩が主体ですが、風化したマサ土の多い登山道に、石英っぽい半透明のものもあって、山名の「水晶」がありそうで、楽しめました。
( 写真26でスケルトン堰堤などと、いい加減な表現をしましたが、正式には、「スリット堰堤: 土石流や流木の捕捉を目的とするスリット状鉄製堰堤」とゆう名称らしいです。すみません…)
( 揖斐のさざれ石公園で、木製のスリット堰堤を見た気がする。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する