記録ID: 346191
全員に公開
ハイキング
大雪山
沼ノ原
2002年08月26日(月) ~
2002年08月27日(火)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
過去天気図(気象庁) | 2002年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
朝まで当番なのでゆっくりと出発する。2時登山口車は他一台。干していないテントと望遠レンズが異様に重い。木道が分岐前からかなり伸びている。湿原の水量は多いが、大沼は普通。ナナカマドは紅葉が始まっている。オヤマノリンドウ、ウメバチソウ、ワタスゲ、しおれている。ウサギ、ライチョウ、沼にはマガモ、エクリプスか?鳴き声がうるさい。大沼には他一人、夕方からガスが出てトムラウシの夕景はだめ。夜中に起きたら晴れていた。ほぼ満月。トムラウシの夜景を撮る。そのまま寒くてあまり眠れず、3時に起きて石狩連峰の日の出を撮る。眠くてそのまま昼寝。ゆっくりと下る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する