ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3463134
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王山 山頂レストハウスルート(過去記録)

2021年07月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:31
距離
4.8km
登り
131m
下り
135m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:15
休憩
0:14
合計
1:29
5:07
5:07
11
5:18
5:19
5
5:24
5:25
3
5:28
5:29
7
5:36
5:44
7
5:51
5:52
7
5:59
6:00
13
6:15
ゴール地点
高低差の無いコースで山頂まですぐです。
目印も多く、ガスっても迷う事はまず有りません。
あまりにイージーだったので、また、別のルートで来ようかと思います。
もしくは積雪期に。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レストハウス駐車場に駐車、無料でした。
コース状況/
危険箇所等
積雪なく、危険個所は全くありません。
傾斜の緩い砂礫・岩のミックスルートです。
その他周辺情報 状況が状況ですので、どこにも立ち寄らず帰宅しました。
朝からやや薄曇りでしたが天気は悪くありません、車中泊ですが目が覚めたので薄暮の内から歩き始めました。
風が吹いてくる方角には大きな雲があったので、それが来る前に山頂へ。
2021年07月04日 04:24撮影 by  Pixel 5, Google
7/4 4:24
朝からやや薄曇りでしたが天気は悪くありません、車中泊ですが目が覚めたので薄暮の内から歩き始めました。
風が吹いてくる方角には大きな雲があったので、それが来る前に山頂へ。
残雪がこの7月でもあるとは。
残雪自体を見たのが久しぶりなのでちょっと感動。
2021年07月04日 04:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 4:47
残雪がこの7月でもあるとは。
残雪自体を見たのが久しぶりなのでちょっと感動。
蔵王山頂レストハウスです。
勿論営業時間外なのですが、中を覗いてみると売店や自販機が。
かなり充実した設備のようです。
2021年07月04日 04:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 4:47
蔵王山頂レストハウスです。
勿論営業時間外なのですが、中を覗いてみると売店や自販機が。
かなり充実した設備のようです。
日の出です。
ぎりぎり地平線だけ雲がかかってない状態。
2021年07月04日 04:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 4:47
日の出です。
ぎりぎり地平線だけ雲がかかってない状態。
一応火山なんですよね…臭いとかは全くしません、ただ地質は火山岩っぽくザラザラして硬度は高そう。
2021年07月04日 04:48撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 4:48
一応火山なんですよね…臭いとかは全くしません、ただ地質は火山岩っぽくザラザラして硬度は高そう。
中央部のゆるっとしたピークが山頂です。
レストハウスからはこんな感じの道が続いていて、普通にハイキングと言う感じですね。
2021年07月04日 04:48撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 4:48
中央部のゆるっとしたピークが山頂です。
レストハウスからはこんな感じの道が続いていて、普通にハイキングと言う感じですね。
木の柱がずっと並んでいます。
最初は「?」でしたが、積雪の時も埋まらないようにするための工夫なんですねきっと。
2021年07月04日 04:55撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 4:55
木の柱がずっと並んでいます。
最初は「?」でしたが、積雪の時も埋まらないようにするための工夫なんですねきっと。
御釜です。
写真で見るとちょっとおどろおどろしい感じですが、ブルーの水面はとてもきれいでした。
山頂付近にこんな大きな湖が存在するというのに驚きでした。
2021年07月04日 05:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 5:01
御釜です。
写真で見るとちょっとおどろおどろしい感じですが、ブルーの水面はとてもきれいでした。
山頂付近にこんな大きな湖が存在するというのに驚きでした。
西側方面、風が吹いてきます。
雲が這い登ってくる。
2021年07月04日 05:02撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 5:02
西側方面、風が吹いてきます。
雲が這い登ってくる。
逆に東側はまだ薄く明るいです。
2021年07月04日 05:12撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 5:12
逆に東側はまだ薄く明るいです。
地面付近を流れるように雲が這っています。
これがいずれ太陽熱で温められて、空気の攪拌が起こるはず。
その前に山頂を目指します。
2021年07月04日 05:27撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 5:27
地面付近を流れるように雲が這っています。
これがいずれ太陽熱で温められて、空気の攪拌が起こるはず。
その前に山頂を目指します。
ほどなく熊野岳避難小屋、石造りでかなり強固な感じです。
ここまで人の気配は全くなし。
2021年07月04日 05:27撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 5:27
ほどなく熊野岳避難小屋、石造りでかなり強固な感じです。
ここまで人の気配は全くなし。
小屋のすぐそばに廃墟が。
昔使われていた小屋の跡地だろうか?
2021年07月04日 05:28撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 5:28
小屋のすぐそばに廃墟が。
昔使われていた小屋の跡地だろうか?
ほどなくして熊野岳山頂到達、やはり誰もいません。
来るのが早すぎですね。
2021年07月04日 05:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 5:34
ほどなくして熊野岳山頂到達、やはり誰もいません。
来るのが早すぎですね。
西の方から雲が這い上ってきます。
巻かれる前にセルフタイマーで一枚。
2021年07月04日 05:37撮影 by  Pixel 5, Google
7/4 5:37
西の方から雲が這い上ってきます。
巻かれる前にセルフタイマーで一枚。
気づいたらもうすぐそこまで雲が。
山頂一帯ガスに巻かれるのも時間の問題です。
2021年07月04日 05:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 5:42
気づいたらもうすぐそこまで雲が。
山頂一帯ガスに巻かれるのも時間の問題です。
引き返し始めですぐ、ガスに巻かれました。
この途中で登ってくる方々とすれ違いました、タイミングが悪い…
2021年07月04日 05:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 5:45
引き返し始めですぐ、ガスに巻かれました。
この途中で登ってくる方々とすれ違いました、タイミングが悪い…
あっという間にこの視界、50m先も見えません。
木の柱のおかげで道には迷いませんが…積雪の時だけでなく、ガスに巻かれた時も有用ですね。

帰り道を車で下っていくときもこんな感じで視界が悪かったので、ちょっと怖かったです。
2021年07月04日 05:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 5:52
あっという間にこの視界、50m先も見えません。
木の柱のおかげで道には迷いませんが…積雪の時だけでなく、ガスに巻かれた時も有用ですね。

帰り道を車で下っていくときもこんな感じで視界が悪かったので、ちょっと怖かったです。

装備

個人装備
ヘッドランプ ツェルト 救急セット ポイズンリムーバ 非常食250g 非常用水500ml モバイルバッテリー デジカメ 水1.5リットル ハイドレーション 40リットルザック アルパインクルーザー2000 帽子 グローブ ソフトシェル トレックズボン ソックス アームカバー タオル ティッシュ ウェットティッシュ 無線イヤホン コンタクトレンズ Pixel 4A(5G)(LINEMO) Garmin Fenix 5X BCAA テルモス 汗止め 単眼鏡 ガムテープ 携行食 折り畳み傘 ハッカ油スプレー DEETスプレー マスク 花粉症の薬

感想

前回の皇海山登山から一か月空いたのと、新しい登山靴(アルパインクルーザー2000)の試し履きと言うのもあり、高尾山程度の行程の山を考えていました。
百名山も登りたかったので、ちょうど蔵王山が手軽に登れるルートもあるという事で登ってみました。
靴の具合は上々、おまけに朝早くの山頂と言うなかなか珍しい体験も出来ました。
下りはガスガスでしたが…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら