ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3468705
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳

2021年08月28日(土) ~ 2021年08月29日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
15:48
距離
24.3km
登り
2,486m
下り
2,473m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:49
休憩
0:36
合計
7:25
距離 10.6km 登り 1,916m 下り 244m
7:07
15
7:22
12
7:34
7:35
213
11:08
11:19
75
12:34
12:57
1
12:58
38
13:36
26
2日目
山行
4:46
休憩
3:37
合計
8:23
距離 13.7km 登り 571m 下り 2,250m
4:54
21
5:15
7:16
29
7:45
8:30
14
8:44
34
9:18
2
9:26
10:09
4
10:13
10:15
36
10:51
10:55
93
12:28
12:29
11
12:40
14
12:54
12:55
14
13:17
ゴール地点
天候 8/28 快晴のちガスのち雨
8/29 快晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鍋平登山者用駐車場(P8/無料)に駐車。
※市営新穂高第3駐車場(P5/無料)は2時到着時点ですでに満車。
※市営公共駐車場(P3/1泊1,000円)は3時開場。
コース状況/
危険箇所等
鍋平登山者用駐車場(P8)〜 新穂高センター
 本格的な登山道。帰りの登りは大変。ロープウェイ使うのもアリ(400円)
新穂高センター 〜 笠新道登山口
 舗装道路・砂利道が続く(緩やかな登り)
笠新道登山口 〜 杓子平
 急登が延々と続く。永遠に続くのかと思うくらい長くしんどい。
杓子平 〜 笠新道分岐
 笠ヶ岳がドンと見える。分岐までが最後の急登。
笠新道分岐 〜 笠ヶ岳山荘
 緩やかなアップダウン。気持ちのいい稜線。
笠ヶ岳山荘 〜 笠ヶ岳
 10分ほどの登り。
その他周辺情報 バッジ
 笠ヶ岳山荘・・・全種売切(今季は入荷予定なし)
 新穂高ロープウェイ売店(新穂高温泉駅・鍋平高原駅)・・・取り扱いなし
 平湯バスターミナル売店・・・取り扱いなし
風呂(平湯温泉)
 ひらゆの森(600円)※休憩室はコロナのため閉鎖中。
食事(高山ラーメン)
 宮川中華そば(中華そば(並)/693円)
鍋平登山者用駐車場(P8)から出発。
綺麗な山がたくさん見える。
2021年08月28日 05:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 5:57
鍋平登山者用駐車場(P8)から出発。
綺麗な山がたくさん見える。
温泉が流れている。なんかもったいない。。
2021年08月28日 06:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 6:05
温泉が流れている。なんかもったいない。。
30分ほどかけて新穂高センターに到着。
ここからがスタート!
2021年08月28日 06:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 6:29
30分ほどかけて新穂高センターに到着。
ここからがスタート!
左俣のゲートを通ってしばらく緩やかな登りが続く。
2021年08月28日 06:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 6:47
左俣のゲートを通ってしばらく緩やかな登りが続く。
笠新道登山口に到着。
ここが噂に聞く笠新道か。。
心してかかる。
2021年08月28日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 7:35
笠新道登山口に到着。
ここが噂に聞く笠新道か。。
心してかかる。
登山口付近にある水場は枯れているので注意。
2021年08月29日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 12:29
登山口付近にある水場は枯れているので注意。
やはり急登が多い。なかなか足にこたえる。
2021年08月28日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 8:11
やはり急登が多い。なかなか足にこたえる。
さらにほぼ無風&直射日光で余計にしんどい。
影を見つけては頻繁に休憩する。
2021年08月28日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/28 9:24
さらにほぼ無風&直射日光で余計にしんどい。
影を見つけては頻繁に休憩する。
杓子平まで200mちょい!
2021年08月28日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 9:54
杓子平まで200mちょい!
やっっっっと着いた〜〜〜〜!!
永遠に続くかと思うほどだった。。
2021年08月28日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 11:19
やっっっっと着いた〜〜〜〜!!
永遠に続くかと思うほどだった。。
ようやく笠ヶ岳がお目見え。
立派な山ですねぇ。。
2021年08月28日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/28 11:08
ようやく笠ヶ岳がお目見え。
立派な山ですねぇ。。
笠新道分岐までの急登。
ん?雲行きが怪しくなってきた。。
2021年08月28日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 12:21
笠新道分岐までの急登。
ん?雲行きが怪しくなってきた。。
笠新道分岐を過ぎるとガッスガス。
せっかくの稜線からの眺めを楽しみにしてたのにorz
2021年08月28日 13:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 13:17
笠新道分岐を過ぎるとガッスガス。
せっかくの稜線からの眺めを楽しみにしてたのにorz
笠ヶ岳直下にある笠ヶ岳山荘キャンプ場に到着。
もうすでに満員状態。しかたなく登山道の端に張らせてもらう。
2021年08月28日 13:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 13:56
笠ヶ岳直下にある笠ヶ岳山荘キャンプ場に到着。
もうすでに満員状態。しかたなく登山道の端に張らせてもらう。
さぁお楽しみのビールと登山バッジ。
と思ったらなんと登山バッジは全種売り切れ。
まさか・・・そんな・・・
今年はもう入荷しないっぽいこと言ってたので来年かぁ。
また笠新道を登ってこいというのか。。。
2021年08月28日 15:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 15:22
さぁお楽しみのビールと登山バッジ。
と思ったらなんと登山バッジは全種売り切れ。
まさか・・・そんな・・・
今年はもう入荷しないっぽいこと言ってたので来年かぁ。
また笠新道を登ってこいというのか。。。
しかたないのでビールを飲んでふて寝。
五臓六腑に染み渡る。
2021年08月28日 15:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/28 15:32
しかたないのでビールを飲んでふて寝。
五臓六腑に染み渡る。
お水は200円/1リットル。
天水だそう。
2021年08月28日 18:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 18:07
お水は200円/1リットル。
天水だそう。
翌朝。お、これは晴れそうか?
2021年08月29日 04:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 4:50
翌朝。お、これは晴れそうか?
日の出を見るために頂上に急いで向かう。
2021年08月29日 04:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 4:59
日の出を見るために頂上に急いで向かう。
頂上は日の出を見る人でいっぱい。
2021年08月29日 05:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 5:14
頂上は日の出を見る人でいっぱい。
日の出だ〜〜!
槍ヶ岳もよく見える。
2021年08月29日 05:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 5:25
日の出だ〜〜!
槍ヶ岳もよく見える。
結婚式に使うっぽい写真を撮ってた。
この景色をバックにすると映えるだろうなぁ。
2021年08月29日 05:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 5:29
結婚式に使うっぽい写真を撮ってた。
この景色をバックにすると映えるだろうなぁ。
影笠ヶ岳と雲海。
奥に見えるのは白山。
2021年08月29日 05:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 5:48
影笠ヶ岳と雲海。
奥に見えるのは白山。
頂上標識が逆光でうまく取れないので、光が落ち着くまで朝ごはんを食べる。
2021年08月29日 06:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 6:03
頂上標識が逆光でうまく取れないので、光が落ち着くまで朝ごはんを食べる。
焼岳と乗鞍岳と御嶽山。
2021年08月29日 06:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/29 6:37
焼岳と乗鞍岳と御嶽山。
黒部五郎岳、薬師岳、劔岳、立山。
天気が良すぎてどこを見ても絶景。最高すぎる。
2021年08月29日 07:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 7:16
黒部五郎岳、薬師岳、劔岳、立山。
天気が良すぎてどこを見ても絶景。最高すぎる。
光が落ち着いた瞬間にパシャリ。
槍ヶ岳がよく見える。
2021年08月29日 06:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 6:56
光が落ち着いた瞬間にパシャリ。
槍ヶ岳がよく見える。
2時間以上も頂上に滞在してしまった。
正直ずっといたいけど、そろそろ降りる。
無事下山できることを祈願する。
2021年08月29日 07:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 7:16
2時間以上も頂上に滞在してしまった。
正直ずっといたいけど、そろそろ降りる。
無事下山できることを祈願する。
笠ヶ岳山荘横にある無料の望遠鏡。
槍ヶ岳を見ると大勢の人が・・・
やはり行くなら平日か。。
2021年08月29日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 7:37
笠ヶ岳山荘横にある無料の望遠鏡。
槍ヶ岳を見ると大勢の人が・・・
やはり行くなら平日か。。
さぁテント撤収して帰ろう。
2021年08月29日 07:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 7:45
さぁテント撤収して帰ろう。
サヨナラ。
次こそはバッジを買いに来るよ。
2021年08月29日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 8:30
サヨナラ。
次こそはバッジを買いに来るよ。
振り返って笠ヶ岳。
美しい稜線だ。
2021年08月29日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/29 8:59
振り返って笠ヶ岳。
美しい稜線だ。
ちょっと寄り道して抜戸岳へ。百高山なんですね。
愛知県の男性と山談義。楽しい。
2021年08月29日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 10:06
ちょっと寄り道して抜戸岳へ。百高山なんですね。
愛知県の男性と山談義。楽しい。
抜戸岳から先の稜線歩きも楽しそう。
黒部五郎岳に行きたいな。
2021年08月29日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 9:36
抜戸岳から先の稜線歩きも楽しそう。
黒部五郎岳に行きたいな。
登山道に小鳥。
案内するように登山道に沿って飛んでいく。
なんて鳥だろう。
2021年08月29日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 10:38
登山道に小鳥。
案内するように登山道に沿って飛んでいく。
なんて鳥だろう。
杓子平まで帰ってきた。
さぁこっからはひたすら下りだ。
暑い下りになりそうだなぁ。。。
2021年08月29日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:54
杓子平まで帰ってきた。
さぁこっからはひたすら下りだ。
暑い下りになりそうだなぁ。。。
笠ヶ岳も見納め。
目にしっかり焼き付ける。
2021年08月29日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/29 10:54
笠ヶ岳も見納め。
目にしっかり焼き付ける。
笠新道登山口まで降りてきた。
下りも長かった!
登山口が見えた瞬間、やったー!と叫んでしまった。
2021年08月29日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 12:28
笠新道登山口まで降りてきた。
下りも長かった!
登山口が見えた瞬間、やったー!と叫んでしまった。
あとはスタート地点まで下るだけ。
下界は暑いと思いきや、影がたくさんあってそれほど暑くない。
2021年08月29日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 12:44
あとはスタート地点まで下るだけ。
下界は暑いと思いきや、影がたくさんあってそれほど暑くない。
お助け風穴かな?
冷たい風が吹いていて気持ちがいい。
地下の氷が空気を冷やしているらしいです。
2021年08月29日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 12:47
お助け風穴かな?
冷たい風が吹いていて気持ちがいい。
地下の氷が空気を冷やしているらしいです。
ゲートが見えた。
2021年08月29日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 13:09
ゲートが見えた。
スタートした新穂高センターに到着。
疲れた〜。
2021年08月29日 13:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 13:16
スタートした新穂高センターに到着。
疲れた〜。
冷たいファンタを一気飲み。
生き返る〜〜
2021年08月29日 13:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 13:20
冷たいファンタを一気飲み。
生き返る〜〜
バッジを諦めきれずロープウェイ売店に。
もうなかった。。。
2021年08月29日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 13:47
バッジを諦めきれずロープウェイ売店に。
もうなかった。。。
鍋平登山者用駐車場まで登り返し。
いったん終わったと思った後だからか、なかなかにしんどい。
2021年08月29日 13:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 13:56
鍋平登山者用駐車場まで登り返し。
いったん終わったと思った後だからか、なかなかにしんどい。
帰りはひらゆの森で汗を流す。
休憩室がコロナのため閉鎖されてたのが残念。ゆっくりしたかった。
2021年08月29日 16:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 16:20
帰りはひらゆの森で汗を流す。
休憩室がコロナのため閉鎖されてたのが残念。ゆっくりしたかった。
前から食べたかった高山ラーメン。
思ったよりあっさりしていて美味しい。
2021年08月29日 18:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 18:21
前から食べたかった高山ラーメン。
思ったよりあっさりしていて美味しい。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 タオル ツェルト ストック カメラ ポール テント テントマット シェラフ 携帯トイレ

感想

8月最後の土日。
本当なら長衛小屋にテントを張って、甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳に登るはずだったのだが、緊急事態宣言発令の影響でキャンプ場自体が閉鎖。
天気がよかっただけに残念だったが、気を取り直して違う山を考えることに。
会津駒や黒部五郎と迷ったが、ここは笠ヶ岳の笠新道に挑戦することにした。噂に聞く急登がどんなものか試してみたかったのだ。

2時に新穂高温泉に到着。コロナの影響でもしかしたらP5駐車場空いてるかなと期待していたが、そんな甘くはなく、満車。諦めて鍋平駐車場(P8)へ。日の出まで仮眠を取り、笠ヶ岳へ向けてスタート。

まず鍋平駐車場から登山口まで30分以上山道を下る。なかなか大変だ。そりゃみんな鍋平駐車場に停めたがらないはずだ。
新穂高センターを通過し、左俣林道を通って笠新道登山口に到着。ここからが本格的なスタートだ。今日は暑くなりそうなので3リットル水を担ぎ上げる。

登り始めは緩やかだが、あっという間に急登が始まる。コースタイムは杓子平まで4:20。長い戦いになりそうだ。
半分まではなんとか休憩を取らずに登ってこれたが、ここにきて日差しが強くなってきた。
段々と遮る影もなくなり、暑さとの戦いも始まる。水の消費が増え、立ち止まることも多くなってくる。担ぎ上げる水3リットルが重く足に負担をかけてくる。
だが2000mを過ぎた辺りで限界になり、30分進むごとに日陰での休憩を繰り返すようになった。
笠新道登山口から3時間半、ようやく杓子平に到着。本当に永遠に続くかと思う登りだった。

杓子平からは笠ヶ岳がお目見えする。立派な山容だ。
さぁ次は稜線まで登ろう、というところで雲が湧いてくる。あっという間に山頂を覆い隠し、稜線に上がるころには視界50mほどになってしまう。さらにはポツリポツリと雨が降り出す。
楽しみにしていた稜線歩きだったのに。。
仕方なく今日は諦め、笠ヶ岳山荘キャンプ場まで移動する。
キャンプ場はまさに満員御礼状態。
今季は予約が必要なキャンプ場が多い中、ここは予約不要なのがその原因のひとつだろうか。
私が持ってるトレックライズ2は大きく張れる場所がなかったので、仕方なく広めの登山道の端っこに張らせてもらう。

キャンプ場から笠ヶ岳山荘までは10分ほど。トイレも山荘内にある。
受付をして、ビールとバッジを買おうとするが、まさかの全種類バッジ売り切れ。マジか。今まで全種類売り切れなんて目にあったことがなかったので、全くの予想外。聞くと先週(8/22ごろ?)に売り切れたらしい。
次は来季とのことなので、また買いに来るか。。。また笠新道を登るのは勘弁願いたいが。
仕方がないのでビールを飲んで、食事をして就寝。

朝、4時半起床。夜中は風が強く、安眠でなかった。
槍ヶ岳方面を見ると朝焼けが見える。
いい天気になることを予感し、笠ヶ岳山頂まで日の出を見に行く。
山頂には日の出を見る人で溢れかえっていた。
結婚式で使う写真を取る人、百名山達成した人など様々だ。

日の出を見た後、そのまま山頂で朝ごはんを食べる。360度絶景の中での食事はすごく美味しい。遠くは富士山、白山、御嶽山。近くは北アルプスの峰々が一望できる。なかなかこの条件の日はないんじゃないだろうか、というくらい上出来だった。

あまりにも絶景過ぎて、2時間以上滞在し、下山開始。すっかりテントも乾き撤収しやすい。
笠新道分岐までの稜線は昨日と違い、絶景が広がる。何度も足を止めてしまいなかなか進まない。
そのまま下る手もあったが、ちょっと寄り道をし、抜戸岳へ立ち寄る。百高山の一つだ。
ここから見える弓折岳、双六岳につながる稜線も気持ちよさそうだ。
山頂には愛知から来られていた男性がおり山談義で盛り上がる。お互いに登った山を語れる時間は本当に楽しい。

10時過ぎ、いよいよ下山開始。
まず杓子平まで軽快に降りてくる。暑いが風がまだあり快適だ。
ここから先は無風&直射日光に気をつけなければ。
下り始めて半分くらいまでは予想通り暑かったが、それを過ぎると影が多くなりそれほど大きな負担ではなくなってきた。嬉しい誤算だ。
結局コースタイムの半分くらいで下山完了。

その後、バッジを求め歩いたもののどこにも売っていなく、次回の宿題に。
とはいえ、今まであまり興味がなかった笠ヶ岳が、こんなに魅了あふれる山だと知れたのは非常によかった。
笠新道の辛さは十分に理解できたので、次は弓折岳経由かな?
北ア縦走の最後に登ってみるのもいいかも知れない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1003人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら