ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3469279
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

富良野岳【原始ヶ原コース】 〜ワイルドコース〜

2021年08月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:02
距離
12.8km
登り
1,197m
下り
1,181m

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:23
合計
6:05
5:15
210
8:45
9:08
132
11:20
ゴール地点
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
山道は整備されている管理者に感謝🙏
湿地帯も踏み跡とピンテがあり迷うことは無いと思われる
原始ヶ原林道入口
2021年08月28日 04:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 4:43
原始ヶ原林道入口
思ったより長い林道5キロ位あり、シカが出て来てビックリ!!
2021年08月28日 05:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 5:10
思ったより長い林道5キロ位あり、シカが出て来てビックリ!!
シカが行ってらっしゃいと、言ってるようだ😆
2021年08月28日 05:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/28 5:16
シカが行ってらっしゃいと、言ってるようだ😆
滝のコースは通行止め
2021年08月28日 05:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 5:17
滝のコースは通行止め
ちょっとした登りからスタート?
2021年08月28日 05:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 5:25
ちょっとした登りからスタート?
黄色いものが見えたと思えば…熊さんの落とし物!!とうきび食べ過ぎ!!食害だぁ(# ゜Д゜)
2021年08月28日 05:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
8/28 5:27
黄色いものが見えたと思えば…熊さんの落とし物!!とうきび食べ過ぎ!!食害だぁ(# ゜Д゜)
山道は歩きやすいが天気がイマイチ
2021年08月28日 05:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 5:34
山道は歩きやすいが天気がイマイチ
滝のコース
2021年08月28日 05:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 5:36
滝のコース
滝のコースもう1ヶ所あった
2021年08月28日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 5:39
滝のコースもう1ヶ所あった
天気はイマイチだが、白樺がいい感じ
2021年08月28日 05:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 5:40
天気はイマイチだが、白樺がいい感じ
岩がゴロゴロ変化があって楽しい
2021年08月28日 05:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 5:44
岩がゴロゴロ変化があって楽しい
いきなり、天使の泉が現る!!帰りに飲んでみた…冷たくて美味かった😙
2021年08月28日 05:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/28 5:47
いきなり、天使の泉が現る!!帰りに飲んでみた…冷たくて美味かった😙
分りにくいが、手のひら位の熊さん🐾
2021年08月28日 06:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/28 6:01
分りにくいが、手のひら位の熊さん🐾
三ノ沢?滝が見えて来た
2021年08月28日 06:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/28 6:01
三ノ沢?滝が見えて来た
マイナスイオン気持ちが良い
2021年08月28日 06:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 6:02
マイナスイオン気持ちが良い
滝上流に徒渉ポイント
2021年08月28日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 6:03
滝上流に徒渉ポイント
ドボンなし☺
2021年08月28日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 6:04
ドボンなし☺
上流はモヤってる
2021年08月28日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 6:04
上流はモヤってる
急に明るくなり原始ヶ原に出る
2021年08月28日 06:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 6:14
急に明るくなり原始ヶ原に出る
富良野岳分岐まで来た
2021年08月28日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
8/28 6:15
富良野岳分岐まで来た
五反沼まで行けるの⁈
2021年08月28日 06:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 6:16
五反沼まで行けるの⁈
レトロな看板
2021年08月28日 06:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 6:16
レトロな看板
こちらにもレトロな看板好きです☺
2021年08月28日 06:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/28 6:17
こちらにもレトロな看板好きです☺
富良野岳はガスってる
2021年08月28日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 6:22
富良野岳はガスってる
左手に前富良野岳
2021年08月28日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 6:24
左手に前富良野岳
心配していた湿地帯、踏み跡も明確ピンテも多く安心
2021年08月28日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/28 6:25
心配していた湿地帯、踏み跡も明確ピンテも多く安心
湿地帯は大きいく3ヶ所に仕切られている感じ、森に入って
2021年08月28日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/28 6:29
湿地帯は大きいく3ヶ所に仕切られている感じ、森に入って
また湿地帯
2021年08月28日 06:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 6:33
また湿地帯
水は溜まっているが、ぬかる感じはしない
2021年08月28日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 6:36
水は溜まっているが、ぬかる感じはしない
湿地帯の終盤、富良野岳はガスって見えなくなった
2021年08月28日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 6:55
湿地帯の終盤、富良野岳はガスって見えなくなった
湿地帯を抜ける歩きやすい山道もあり
2021年08月28日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 7:14
湿地帯を抜ける歩きやすい山道もあり
富良野岳山裾に入ったのかなぁ?涸れ沢左側を巻く
2021年08月28日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 7:18
富良野岳山裾に入ったのかなぁ?涸れ沢左側を巻く
富良野岳方面、風強そう😅
2021年08月28日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 7:22
富良野岳方面、風強そう😅
先ほどは違う涸れ沢を登る
2021年08月28日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 7:31
先ほどは違う涸れ沢を登る
ザレ場が出て来た
2021年08月28日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 7:40
ザレ場が出て来た
ザレ場急登の始まりイメージ通りだが、強風と寒さに気持ちが折れそう😔
2021年08月28日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/28 7:59
ザレ場急登の始まりイメージ通りだが、強風と寒さに気持ちが折れそう😔
ザレ場が終わりハイマツ帯に突入、ここで東京来た登山者スライド層雲峡からの縦走お疲れ様でした
2021年08月28日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 8:26
ザレ場が終わりハイマツ帯に突入、ここで東京来た登山者スライド層雲峡からの縦走お疲れ様でした
ハイマツ帯ザレ場を抜け稜線に出た。ここから富良野岳は風も当たらなく快適な歩み
2021年08月28日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/28 8:43
ハイマツ帯ザレ場を抜け稜線に出た。ここから富良野岳は風も当たらなく快適な歩み
登頂!!真っ白ですが、久しぶりの半端ない達成感☺
2021年08月28日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
8/28 8:51
登頂!!真っ白ですが、久しぶりの半端ない達成感☺
食事を済ませ下山、富良野岳を振り返る
2021年08月28日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 9:11
食事を済ませ下山、富良野岳を振り返る
前富良野岳は見えず稜線終了、ここから急降下
2021年08月28日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 9:12
前富良野岳は見えず稜線終了、ここから急降下
ガスか取れてきた
2021年08月28日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 9:17
ガスか取れてきた
原始ヶ原の全容が見えてる
2021年08月28日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
8/28 9:20
原始ヶ原の全容が見えてる
前富良野岳の全容
2021年08月28日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
8/28 9:21
前富良野岳の全容
下山も苦戦!!自然に力が入ります💦
2021年08月28日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 9:23
下山も苦戦!!自然に力が入ります💦
急降下も終了
2021年08月28日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 9:47
急降下も終了
富良野岳方面なんと青空😓
2021年08月28日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 9:50
富良野岳方面なんと青空😓
富良野岳山頂も見える
2021年08月28日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 9:52
富良野岳山頂も見える
湿地帯まで下りてきた
2021年08月28日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 10:03
湿地帯まで下りてきた
自身の行いが悪いのか⁈今シーズン天気に恵まれない😓
2021年08月28日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 10:12
自身の行いが悪いのか⁈今シーズン天気に恵まれない😓
トウヤウスベ山が分らない…
2021年08月28日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 10:16
トウヤウスベ山が分らない…
絶景ですなぁ〜これが見たかった!!
2021年08月28日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
8/28 10:29
絶景ですなぁ〜これが見たかった!!
レトロな看板発見
2021年08月28日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 10:30
レトロな看板発見
今日はお世話になりました
2021年08月28日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
8/28 10:31
今日はお世話になりました
帰ってきた感がある
2021年08月28日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 10:34
帰ってきた感がある
三ノ沢徒渉ポイント
2021年08月28日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/28 10:46
三ノ沢徒渉ポイント
東京からの登山者に追いついて一緒にゴール!!
2021年08月28日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/28 11:19
東京からの登山者に追いついて一緒にゴール!!
相棒‼今日もお疲れ様でした。
2021年08月28日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
8/28 11:23
相棒‼今日もお疲れ様でした。
実家より十勝連峰は見えず
2021年08月28日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/28 14:45
実家より十勝連峰は見えず
撮影機器:

感想

 近場の神居尻山でも行こうと思ったが、朝起きて気が変わり原始ヶ原からの富良野岳に山登り、前々回、富良野岳〜オプタテシケ山まで線で繋がったが、心に引っかかっていた原始ヶ原から線を繋ぐためチャレンジ!!未踏のコースのため緊張気味でスタートいきなり熊さんの黄色い落とし物あり😓恐怖感はないが食害に怒りを感じる😤三ノ沢付近から登山道らしくなり徒渉後、急に開け原始ヶ原に出る。心配していた湿地帯は踏み跡も明確ピンテも多く迷う事はないと思われる。湿地帯を抜けると富良野岳山裾に入る涸れ沢からザレ場に変わり急登、気持ちで登ります💦長くは続かないがハイマツ帯に入る膝位で足場も見えず歩きにくい。ここで東京から来た方とスライド層雲峡からの縦走お疲れ様でした。ハイマツ帯とザレ場を登ると稜線に風も当たらず快適に富良野岳登頂、久しぶりに半端ない達成感がありました。食事をとり即下山、稜線からの急降下している間にガスが取れ晴れてきた☀ザレ場は緊張気味に下る💦あとは快適な登山道、徒渉前で調子に乗って歩いた結果、急に激痛右足ふくらはぎが攣った💦芍薬甘草湯を服用し無事下山。初心者の方であれば原始ヶ原迄でも良い山登りが出来ると思います。紅葉時が良いかなぁ⁈原始ヶ原コース登山者は少ないが登山道は整備されい歩きやすかった印象です。今日は久しぶりにシビれる山登りになった。登山道を管理されている関係者の方々・原始ヶ原・富良野岳に感謝!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら