黒部川・下ノ廊下
- GPS
- 66:00
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 2,530m
- 下り
- 1,663m
コースタイム
14日 富山駅0645〜0831宇奈月温泉駅900ー欅平1018ー欅平1045ー水平歩道分岐1120ーオリオ谷1400ー阿曽原温泉小屋1520
15日 0450阿曽原温泉小屋ー0550仙人ダムー0700半月峡ー0740十字峡ー0920黒部別山谷ー1140内蔵助谷ー1310黒部ダム1405ー1421扇沢
天候 | 1日目 曇り 2日目 曇りのち雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
■アクセス 新宿西口〜富山駅 深夜高速バス(4800円)車内トイレなし。http://travel.willer.co.jp/index.html 朝620ぐらいに着きます。 富山駅のコンビニで朝食を買わないとこの後、欅平まで弁当を買うところがありません。 (欅平には立ち食いそばとかはありました) ■雪渓 黒部別山谷のみだけ。梯子があるので、ロープ、軽アイゼン必要なし。 ■登山道 赤ムケの壁辺りの登山道が2カ所ほど崩壊していた。が、高巻き用の梯子が掛けられていました。 |
ファイル |
非公開
3471.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54) |
写真
感想
秋限定の下の廊下へ行ってきた。
待ち合わせの新宿西口にあるセンタービル。
23時。平日なのに高速バスを待つ人の多さにびっくりした。ほとんどが若者
だった。登山客らしい人は我々意外見当たらない。
高速バス→鉄道→トロッコと乗り継ぎ、翌日10時過ぎにやっと欅平に到着。
すでに疲れていた。
登山届けを出そうと思ったが、ビジターセンターが建て直し中だったので提出する場所が見当たらない。
結局未提出のまま出発(会の方には提出済み)
初日は4時間ぐらい歩いた。深夜高速バスで寝れなかったせいか、水平歩道とは
いえとても疲れた。
初日に泊まる阿曽原小屋は温泉もある。テントを設営し、温泉へ!
ここは1時間ごとに男女入れ替え制。テン泊で温泉付きは嬉しい★
2日目
朝5時頃出発。まだ日が出ていないのでヘッデンを点け歩く。途中仙人ダムのあたりで登山道に迷う人に会う(我々が一番早く阿曽原小屋を出たと思っていた)
一緒に登山道を探すが見当たらない。あれ???
よく見るとダムの入口?に看板が。。【登山客の方はこちらをお通り下さい】え??
ダムの中が登山道。と言うかダムで働いている人たちが使う通路?を通ってダムを突破。面白い☆
この日は、ダムの中を通ったり、吊橋、へつり、雪渓と色々楽しめ飽きない。
問題の雪渓だが、黒部別山谷にはまだ残っていた。
梯子が掛けられており、事前に持ってきた補助ロープの出番はなかった。
最後の黒部ダムの急登もキツカッタ。
下の廊下はほとんど水平かと思ったが、2日目終わってスントの時計でその日歩いた高度差を確認したところ、登りの累計が約1000M、下りの累計は約400Mあった。
1/25000の地図で確認しても、ほとんど水平に見える。
地図上では解らない10M以下のアップダウンが結構あったと思う。黒部ダムに着いた頃はヘロヘロだった。
今度は黒部ダムから欅平を目指したいな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する