ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 347180
全員に公開
ハイキング
関東

狭山丘陵 最高地点めぐり

2013年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:36
距離
4.8km
登り
78m
下り
67m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:00
合計
2:36
13:57
69
スタート地点
15:06
15:06
0
15:06
15:06
3
15:09
15:09
33
15:42
15:42
51
13:57バス停・三ツ木薬師前‐14:33里山民家‐15:07六道山展望塔‐15:42三角点広場(一等三角点・「高根」)‐16:32箱根ヶ崎駅
天候
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(行き)西武線・東大和市駅下車 都営バス・青梅車庫行き乗車 三ツ木薬師前下車
(帰り)JR八高線・箱根ヶ崎駅
コース状況/
危険箇所等
狭山丘陵の中の山道は良く整備されていて危険な箇所はありません。三角点広場から下りに通る「お伊勢山遊歩道」はアップダウンがあり、スニーカーではなくトレッキングシューズを履いて歩いたほうが良いと思います。
「三ツ木薬師前」バス停を出発(なお立川バスの名称は「薬師前」)
2013年09月22日 18:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 18:55
「三ツ木薬師前」バス停を出発(なお立川バスの名称は「薬師前」)
宿薬師堂
2013年09月22日 18:56撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 18:56
宿薬師堂
禅昌寺 百日紅の大木の花が綺麗
2013年09月22日 18:57撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 18:57
禅昌寺 百日紅の大木の花が綺麗
禅昌寺の境内 曼珠沙華にアゲハチョウが止まっていた
2013年09月22日 18:57撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/22 18:57
禅昌寺の境内 曼珠沙華にアゲハチョウが止まっていた
須賀神社 伝染病予防に効く神様だそうです
2013年09月22日 18:57撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 18:57
須賀神社 伝染病予防に効く神様だそうです
里山民家 野山北公園内に整備された古民家 前庭でボランティアが竹馬遊びを子供たちに指導していた
2013年09月22日 18:58撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 18:58
里山民家 野山北公園内に整備された古民家 前庭でボランティアが竹馬遊びを子供たちに指導していた
里山民家の裏手に広がる田んぼ これもボランティアが育てているものだそうです。
2013年09月22日 18:59撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 18:59
里山民家の裏手に広がる田んぼ これもボランティアが育てているものだそうです。
マムシに注意の看板がありました
2013年09月22日 18:59撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 18:59
マムシに注意の看板がありました
遊歩道の一番奥から山道に入ります
2013年09月22日 19:00撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:00
遊歩道の一番奥から山道に入ります
山道といっても幅が広く歩きやすいです
2013年09月22日 19:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:01
山道といっても幅が広く歩きやすいです
水道局の保全地を囲む道路に出る
2013年09月22日 19:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:01
水道局の保全地を囲む道路に出る
六道山公園の入口 脇にトイレがあります
2013年09月22日 19:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:01
六道山公園の入口 脇にトイレがあります
六道山公園の展望塔 標高192m + 高さ13m
= 205m 西洋の砦のようなデザインです。
2013年09月22日 19:03撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/22 19:03
六道山公園の展望塔 標高192m + 高さ13m
= 205m 西洋の砦のようなデザインです。
展望塔の解説 周囲の山がよく見える筈
2013年09月22日 19:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/22 19:07
展望塔の解説 周囲の山がよく見える筈
肉眼では丹沢の大山や奥多摩の山々が見えていましたが写真には写らず
2013年09月22日 19:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:08
肉眼では丹沢の大山や奥多摩の山々が見えていましたが写真には写らず
展望塔の脇に咲いていた花 ここで遅い昼食にしました
2013年09月22日 19:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:08
展望塔の脇に咲いていた花 ここで遅い昼食にしました
出会いの辻 ここで古道が何本かクロスしていたそうです
2013年09月22日 19:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:09
出会いの辻 ここで古道が何本かクロスしていたそうです
出会いの辻に立つ庚申塔
2013年09月22日 19:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:09
出会いの辻に立つ庚申塔
出会いの辻から高根山遊歩道に入ります
2013年09月22日 19:10撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:10
出会いの辻から高根山遊歩道に入ります
少し登るとすぐに「狭山懸橋」があります。狭山丘陵を切通しで縦断する自動車道路を渡ります。
2013年09月22日 19:11撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:11
少し登るとすぐに「狭山懸橋」があります。狭山丘陵を切通しで縦断する自動車道路を渡ります。
橋を渡って尾根道を進むと三角点広場に出ます
2013年09月22日 19:11撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:11
橋を渡って尾根道を進むと三角点広場に出ます
一等三角点「高根」標高194m 先ほどの展望塔の立つ地点より2m高く狭山丘陵の最高地点です
2013年09月22日 19:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/22 19:12
一等三角点「高根」標高194m 先ほどの展望塔の立つ地点より2m高く狭山丘陵の最高地点です
お伊勢山遊歩道に入ります
2013年09月22日 19:13撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:13
お伊勢山遊歩道に入ります
お伊勢山遊歩道は結構アップダウンがあります。滑りやすい箇所もあり、トレッキングシューズを履いて歩いたほうが良さそうです。
2013年09月22日 19:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:15
お伊勢山遊歩道は結構アップダウンがあります。滑りやすい箇所もあり、トレッキングシューズを履いて歩いたほうが良さそうです。
遊歩道の途中で「陸軍」の石標がありました。昔は陸軍の用地だったのでしょうか。
2013年09月22日 19:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:14
遊歩道の途中で「陸軍」の石標がありました。昔は陸軍の用地だったのでしょうか。
途中で遠くの山並みが綺麗に見えました。
2013年09月22日 19:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:15
途中で遠くの山並みが綺麗に見えました。
よく整備された道が続きます。
2013年09月22日 19:16撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:16
よく整備された道が続きます。
遊歩道の出口 住宅街の中に出てきます
2013年09月22日 19:16撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:16
遊歩道の出口 住宅街の中に出てきます
日光街道 の表示があります。八王子の同心が日光の警護のために通った道だそうです(江戸から日光に将軍が通った日光街道とは別)日光脇往還とも呼んだそうです(瑞穂町のガイドマップを参照しました)
2013年09月22日 19:16撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:16
日光街道 の表示があります。八王子の同心が日光の警護のために通った道だそうです(江戸から日光に将軍が通った日光街道とは別)日光脇往還とも呼んだそうです(瑞穂町のガイドマップを参照しました)
箱根ヶ崎の交差点の角にある古風な商店
2013年09月22日 19:17撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:17
箱根ヶ崎の交差点の角にある古風な商店
園福寺 立派な山門があります
2013年09月22日 19:17撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:17
園福寺 立派な山門があります
箱根ヶ崎の駅に到着 すごくモダンです。
2013年09月22日 19:18撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9/22 19:18
箱根ヶ崎の駅に到着 すごくモダンです。
撮影機器:

感想

せっかくの三連休だが所用で出かけられるのは日曜日の午後だけ。午後からでも行ける場所として前から気になっていた近くの狭山丘陵の最高地点を目指すことにした。丘陵内は良く整備されていて里山歩きには絶好の場所。六道山公園の展望塔は冬季など見晴らしの効く時にまた訪れたいと思いました。一等三角点「高根」からお伊勢山遊歩道にかけてはちょっとした山歩き気分が楽しめます。家族連れにもお勧めできます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2794人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら