梵天山〜大山〜お菊山 紀泉わいわい村から周回
- GPS
- 05:33
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 803m
- 下り
- 794m
コースタイム
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:34
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
土曜は行きそびれたので日曜日に梵天山へ。
せっかくなのでお菊松の方へ周回にしました。
紀泉わいわい村が開いていたので駐車場をお借りし、正面の登山口から登り始めました。
登山口、藪で隠れ気味、しかもこの日まだ誰も登っていないようで、ずーっと蜘蛛の巣との格闘が続きました😥
直登するルートだけあって結構な傾斜、まあまだ登り始めで時間も朝なので暑すぎることなく登れました。
梵天山は道路が未舗装路になり少し行った先の脇道を左に登ります。藪が伸びていて入り口が少し分かりにくかったので行き過ぎてしまいました。
山頂はこじんまりとしており展望もなし。三角点と梵天と彫られた丸い石がありました。
そのあと道を戻り展望台へ。グーグルマップで見て気になっていた畝のような山並みが見れて良かったです。
天気がよかったので関空や大阪の街も良く見れました。
そのあと展望台から見えていた向かいの山へ。名前が鳥取の大山と同じな「大山」に寄り道しました。特に何もない山頂でした。
お菊松山まではアップダウンのある少し下り基調の稜線を西に進みます。
途中、バテてきたので鉄塔の場所で大休止としました。ただロープが掛けられていて入れなかったのでその手前で。入れたらめちゃ景色良さそうですが😅
暑いだろと思ってコンビニでとろろそばと冷やしパイナップル買いました、パイナップルおいしかった〜😋
お菊山への道中、脇道を少しそれると鉄塔があってそこからの展望が綺麗らしいですが暑くて早くお菊山に行きたかったので寄りませんでした(^ω^;)
お菊松山では何度か見かけた夫婦ハイカーが居てしばらく談笑してから下山。
暑い一日でした
帰りは以前来た時荒れていて通れなかった未舗装の高倉林道を通って帰りました。
当時工事予定との看板が出てましたが、今は完了しとても走りやすい林道でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
そういえば梵天山の山頂への道、わかりづらいですよね。
私が父と行った時は、父もいるので前もって下調べしたから簡単でしたが…(^^;
そして展望台からの景色、一見の価値あったのでは無いかと思います。
大山は本当に何も無かったですね。私も名前だけで行ったんですが…
お菊山は展望がある箇所も多くて気持ち良く歩けますよね。
ただ、今は入山禁止の時期に入っちゃいましたね。
行かれた日の大阪の最高気温33.8度となってましたが、暑くなかったですか?
私が行った日の気温を調べてみたら最高気温35.3度となってて、木々に囲まれた
ルートが多かった割に暑かったのを思い出します。
(暑くなる時間帯に木々が多くなるように、私は逆回りにしたんですけどね…)
後、蜘蛛の巣が多くて大変だったでしょう?
私の時は山道で誰一人会わなかっただけあって、全ルートで巣の餌食でしたw
折角、この2山で修行したのに、色々あって余り行けずで体力がまた落ちたので、
第6波が来る前に体力つけて、ロングを歩きに行きたい今日この頃です。
入口、最初数mですが通り過ぎてしまいました^^;
展望台からの景色は晴天も相まって素晴らしかったです。見たかった景色だったのでいい条件の下見られてよかった😁ここはマツタケ山なので今はもう無理ですね。。注意を促す張り紙がたくさんありました。
この日は確かに暑かったのですが、樹林の多い縦走路だったのでまだ夏バテするほどではなかったのは幸いです。
暑さでバテバテになること覚悟の上でしたが良かった^^でもやはり暑いのは暑いので冷たい食べ物やジュース持って行って良かったです。
わりと遅い時間の出発と思っていましたが、笹峠まではずっと蜘蛛の巣と戦っていました><
やはり登る人が少ないんですかねえ。梵天山展望台では林道を歩いてきたっぽい方1人と、笹峠の方で1人、お菊山の方でも1グループ見かけました。
緊急事態宣言が解除されたのでいよいよ本格始動といった具合でしょうか?
今年はまだ台風に注意とか聞くので週末の天気とにらめっこですね^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する