ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3475333
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

勝峰山〜白岩山〜麻生山

2021年08月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
7.7km
登り
627m
下り
519m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:43
合計
5:05
距離 7.7km 登り 627m 下り 533m
8:01
51
スタート地点
8:52
18
9:10
9:12
7
9:19
34
9:53
29
10:22
10
10:32
11
10:49
32
11:21
12:02
39
12:41
25
バスにしろ、マイカーにしろ、勝峰山登山口は、分かりにくいかな…と。
登山道自体は、よく整備されています。
ただ、当たり前かもしれませんが、夏はおすすめ出来ないです。草が覆い茂り、蜘蛛の巣も半端なく、超歩きにくいです。
金比羅尾根分岐まで、誰とも会わず、また、各ピークでも、誰とも会いませんでした。
天候 曇時雨
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
登山口:勝峰林道始点の無料駐車場(岩井橋バス停付近)
下山口:白岩滝バス停
コース状況/
危険箇所等
‐(林道:勝峰山までは、夏に限れば、並行する林道を行った方が無難かも…登山道は、夏草が多い茂り歩きにくい…。勝峰山頂上直下近くまで、マイカーも入れるらしい。
⊂(山〜白岩山:ロンデン尾根。登山道自体は、整備されている。ただやはり、夏草が茂っている箇所多く、歩きにくいが、標識、ピンクテープ多数。
G魎篁魁阻秬源:金比羅尾根。ハイキングコース。
その他周辺情報 つるつる温泉
太平洋プレコン工業さんの正面左横手に、勝峰林道の入口があります。
分かりにくく、周辺をウロウロしました。
1
太平洋プレコン工業さんの正面左横手に、勝峰林道の入口があります。
分かりにくく、周辺をウロウロしました。
撮っていませんが、画面右下に、駐車スペースがあり、ここに駐車。
撮っていませんが、画面右下に、駐車スペースがあり、ここに駐車。
画面左手は、林道方面。真っ直ぐ100m程度行くと、登山道。
1
画面左手は、林道方面。真っ直ぐ100m程度行くと、登山道。
その案内がこれ。
その案内がこれ。
100m進んだ案内板。
1
100m進んだ案内板。
草で、道が隠れて…
2
草で、道が隠れて…
たまらず、林道に出ました。
1
たまらず、林道に出ました。
林道の終点。
多摩百山選定納得の景色。
3
多摩百山選定納得の景色。
一枚頂きました。
1
一枚頂きました。
平将門が関わっている伝説があるなんて…身近にも、色んな言い伝えがあるんですね。
平将門が関わっている伝説があるなんて…身近にも、色んな言い伝えがあるんですね。
ここからが、本当の登山道。
ここからが、本当の登山道。
基本、よく整備されています。
基本、よく整備されています。
血の池…血なまぐさを感じる。
血の池…血なまぐさを感じる。
1ピーク目。
ちゃんと読ませて頂きました。
1
ちゃんと読ませて頂きました。
NPO法人手製の案内板。ありがとうございます。
1
NPO法人手製の案内板。ありがとうございます。
ロンデン尾根分岐。危うく、勢いで深沢山方面に行くところでした。
1
ロンデン尾根分岐。危うく、勢いで深沢山方面に行くところでした。
案内板が草に隠されて…?
案内板が草に隠されて…?
基本的には、歩きやすいんですが(笑)
基本的には、歩きやすいんですが(笑)
この辺りも、草、草、草。。
この辺りも、草、草、草。。
忘れ去られたようなピーク。
2
忘れ去られたようなピーク。
雨が強まり、ここで雨宿り。お昼にしました。
1
雨が強まり、ここで雨宿り。お昼にしました。
何回かピークを通過するので、当然アップダウン…戸倉三山で懲りた(笑)
2
何回かピークを通過するので、当然アップダウン…戸倉三山で懲りた(笑)
根元がエグられている…。
1
根元がエグられている…。
本当のピークは、もう少し先のようで…。
2
本当のピークは、もう少し先のようで…。
無理矢理、ここにピークを移動した…?
3
無理矢理、ここにピークを移動した…?
三角点もあるし…。
1
三角点もあるし…。
でも、本当のピークの立入は禁止。私有地だから?崩落してるから?
2
でも、本当のピークの立入は禁止。私有地だから?崩落してるから?
谷が深い。
金比羅尾根分岐。
金比羅尾根分岐。
安心・安全の登山道。
1
安心・安全の登山道。
麻生山へ。
頂上直下は、急登。しかも、結構長め…。
頂上直下は、急登。しかも、結構長め…。
お腹が空いたので、非常食に手をつける。
3
お腹が空いたので、非常食に手をつける。
下山も、草との闘い。
下山も、草との闘い。
落石…?
真夏でも歩けそうな、せせらぎ。
真夏でも歩けそうな、せせらぎ。
白岩の滝方面は行けず…残念。。
白岩の滝方面は行けず…残念。。
汗を流して帰ります。
2
汗を流して帰ります。

感想

寝坊してしまい、マイカーで現地へ。
足に2日前のダメージが残ったまま、雨、ムシ暑さ、夏草、蜘蛛の巣等々との戦いで、意外とハードでした。

勝峰山は、良かったです。景観とエピソード?から、納得の多摩百山選定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら