ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 350477
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

上落合橋P⇔両神山ピストン

2013年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:20
距離
12.9km
登り
2,148m
下り
2,173m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

04:30 上落合橋P
05:12 八丁峠
06:06 西岳
06:52 東岳
07:21 剣ヶ峰(20分休憩)
08:06 東岳
08:43 西岳
09:28 八丁峠
09:56 上落合橋P
天候
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八丁峠から少し行った所の鉄塔跡(?)から。
2013年09月28日 05:14撮影 by  NEX-5N, SONY
2
9/28 5:14
八丁峠から少し行った所の鉄塔跡(?)から。
南八ヶ岳。周辺の山々とは一線を画した佇まい。
2013年09月28日 05:38撮影 by  NEX-5N, SONY
3
9/28 5:38
南八ヶ岳。周辺の山々とは一線を画した佇まい。
木々の合間から朝陽を拝む。
2013年09月28日 05:39撮影 by  NEX-5N, SONY
2
9/28 5:39
木々の合間から朝陽を拝む。
ベニテングダケが豊富に生えていました。
2013年09月28日 05:50撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/28 5:50
ベニテングダケが豊富に生えていました。
行蔵峠。峠といいつつ眺望もあるピークです。
2013年09月28日 05:58撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/28 5:58
行蔵峠。峠といいつつ眺望もあるピークです。
西岳。
2013年09月28日 06:06撮影 by  NEX-5N, SONY
9/28 6:06
西岳。
龍頭神社奥社の横から誤って尾の内方面へ下る所でしたがこの看板のお陰で踏みとどまりました。
2013年09月28日 06:26撮影 by  NEX-5N, SONY
9/28 6:26
龍頭神社奥社の横から誤って尾の内方面へ下る所でしたがこの看板のお陰で踏みとどまりました。
東岳山頂。テーブルもあって休憩にはちょうど良いです。
2013年09月28日 06:53撮影 by  NEX-5N, SONY
9/28 6:53
東岳山頂。テーブルもあって休憩にはちょうど良いです。
笠が開いていないのも趣があります。
2013年09月28日 07:12撮影 by  NEX-5N, SONY
3
9/28 7:12
笠が開いていないのも趣があります。
山頂付近は若干葉っぱが色づいてきています。
2013年09月28日 07:18撮影 by  NEX-5N, SONY
9/28 7:18
山頂付近は若干葉っぱが色づいてきています。
両神山山頂から。富士山も見えました。富士山左は雲取山。
2013年09月28日 07:22撮影 by  NEX-5N, SONY
4
9/28 7:22
両神山山頂から。富士山も見えました。富士山左は雲取山。
こちらは八ヶ岳方面。蓼科山から南八ヶ岳まではっきり見えます。
2013年09月28日 07:29撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/28 7:29
こちらは八ヶ岳方面。蓼科山から南八ヶ岳まではっきり見えます。
浅間山。
2013年09月28日 07:30撮影 by  NEX-5N, SONY
3
9/28 7:30
浅間山。
武甲山。
2013年09月28日 07:33撮影 by  NEX-5N, SONY
4
9/28 7:33
武甲山。
さすが信仰の山ですね。八丁尾根方面はそういう雰囲気は少なかったですが。
2013年09月28日 07:39撮影 by  NEX-5N, SONY
4
9/28 7:39
さすが信仰の山ですね。八丁尾根方面はそういう雰囲気は少なかったですが。
木々が若干色づいています。
2013年09月28日 07:40撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/28 7:40
木々が若干色づいています。
アップダウンが多いです。
2013年09月28日 08:12撮影 by  NEX-5N, SONY
3
9/28 8:12
アップダウンが多いです。
西岳の登り返し。西岳、東岳の間はキレットといってもいいんじゃないの?
2013年09月28日 08:26撮影 by  NEX-5N, SONY
9/28 8:26
西岳の登り返し。西岳、東岳の間はキレットといってもいいんじゃないの?
八丁峠横の展望台。木々に囲まれ展望なし。
2013年09月28日 09:29撮影 by  NEX-5N, SONY
9/28 9:29
八丁峠横の展望台。木々に囲まれ展望なし。
亡くなっている方も多いですね。こういうのがあると気が引き締まります。
2013年09月28日 09:56撮影 by  NEX-5N, SONY
2
9/28 9:56
亡くなっている方も多いですね。こういうのがあると気が引き締まります。
撮影機器:

装備

個人装備
3L
昼食
行動食・おやつ
タオル
レインウェア
1式
上下
上着
着替え
ザックカバー
カメラ・カメラケース
ティッシュ
ヘッドライト
財布
Suica
携帯電話
手袋
時計
ストック
共同装備
GPSロガー
1
単3電池
地図
温度計
コンパス
筆記用具(ペン・メモ帳)
ナイフ

感想

この日は昼から用事があったので、近場で色々検討した結果、両神山に。正直あまり近くはないが、コース自体がそれほど長くないので夜中に出発すればなんとかなるかと判断。

04:30〜05:12 上落合橋P→八丁峠
上落合橋駐車場には4時に到着したが、まだ真っ暗闇。とりあえず朝飯を軽く済ませて出発しようとするも、ロガーがなかなか位置を捕捉してくれない。しばらく粘ったが時間も押しているのでやむを得ずそのまま出発。(そのせいで前半はログがかなり乱れてしまった)
登山口からの道はヘッドライトで十分にわかるくらいはっきりとついていて、迷うような所はなく、歩きにくいようなところもない。山腹につけられた九十九折の樹林帯を抜けて峠に到着。

05:12〜07:21 八丁峠→剣ヶ峰(20分休憩)
峠から少し進むととようやく八丁尾根の本番開始。鎖場・岩場のオンパレード。アップダウンも多く、距離の割に時間がかかる。特に西岳と東岳の間は切れ落ちていて迫力もあった。ここらは露岩地帯なので眺めも良い所が多い。
登頂時に山頂は誰もおらず、ゆっくりと眺めを楽しむ。しばらくして登ってきた人と入れ替わりで下山開始。

07:41〜09:56 剣ヶ峰→上落合橋P
予定では剣ヶ峰の先まで進んで作業道経由で下山する予定だったが、登山口に作業道は通行禁止の案内があったのでやむを得ず往路を戻ることに。鎖場・岩場多数で登山者が多いとすれ違いに時間がかかりそうだし、単純にきついので戻るのは気が進まなかったが仕方ない。結果的には懸念していた登山者とのすれ違いは、時間が早かったせいか3組6人のみで順調に下山。

総括
周回コースを取りたかったが、ピストンになったのが残念。とは言え天気には恵まれて短いながらも良い山行だった。時間に余裕があるときに日向大谷口から周回ルートで回るのもいいかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2449人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら