ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 351156
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

石裂山(加蘇山神社より周回)

2013年09月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.2km
登り
601m
下り
601m

コースタイム

8:21 加蘇山神社 - 8:49 竜ヶ滝休憩所 - 8:53 千本かつら 8:57 - 9:25 奥の宮 9:30 -9:46 途中のピークで小休止 10:02 - 10:09 稜線出会 - 10:17 東剣の峰 - 10:26 西剣の峰 - 10:44 石裂山 - 10:58 月山 11:03 - 12:01 竜ヶ滝休憩所 - 12:21 加蘇山神社
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
加蘇山神社社務所より舗装された林道を700m入った所に、加蘇山神社の無料駐車場が有ります。
コース状況/
危険箇所等
道標は十分に設置され、道も明確なので道迷いの心配は有りません。
危険なところには梯子などが設置されていますが、一部壊れている箇所も有りますので慎重に行動してください。
木の根も多く、濡れているときは滑りやすいので注意が必要です。
なお、コース図は手書きですので正確では有りません。
加蘇山神社社務所のトイレ前に有るコース図
1
加蘇山神社社務所のトイレ前に有るコース図
加蘇山神社社務所(石裂山荘)
この奥約700mに有る駐車場を利用しました
1
加蘇山神社社務所(石裂山荘)
この奥約700mに有る駐車場を利用しました
加蘇山神社駐車場
1
加蘇山神社駐車場
加蘇山神社
鳥居の形が一寸変わっています
1
加蘇山神社
鳥居の形が一寸変わっています
始めは沢沿いの感じ良い道を歩きます
1
始めは沢沿いの感じ良い道を歩きます
小さなアーチ橋も有りました
1
小さなアーチ橋も有りました
警告の看板が沢山ありました
警告の看板が沢山ありました
竜ヶ滝休憩所
周回コースの分岐点
時計回りに歩きました
1
周回コースの分岐点
時計回りに歩きました
千本かつら
実は2本の木だそうです
1
千本かつら
実は2本の木だそうです
最初の鎖場
(鎖は無くても登れます)
最初の鎖場
(鎖は無くても登れます)
「危険 要注意」の休憩所
これより先は本格的な登山と心得よ!と言うことでしょう
「危険 要注意」の休憩所
これより先は本格的な登山と心得よ!と言うことでしょう
出ました!「行者帰し岩」
2
出ました!「行者帰し岩」
奥の宮と梯子全景
梯子上部の横木が2本ほど無くなっています
1
奥の宮と梯子全景
梯子上部の横木が2本ほど無くなっています
アルミの橋
細尾根も安心です
アルミの橋
細尾根も安心です
3点支持を理解されている皆さんなら問題ありませんよね
1
3点支持を理解されている皆さんなら問題ありませんよね
階段
ステップの一部に変形が見られます
1
階段
ステップの一部に変形が見られます
「転倒注意」の道標が転倒しそうです
「転倒注意」の道標が転倒しそうです
階段が出来る前のトラバースは怖かったでしょうね
3
階段が出来る前のトラバースは怖かったでしょうね
稜線出会
東剣の峰
東剣の峰の下り
西剣の峰への尾根道
1
西剣の峰への尾根道
高原山が見えます
2
高原山が見えます
西剣の峰の下り階段
手すりが一箇所外れています
3
西剣の峰の下り階段
手すりが一箇所外れています
稜線から石裂山山頂への分岐
1
稜線から石裂山山頂への分岐
石裂山山頂
月山への尾根道
再建途中の月山神社
2
再建途中の月山神社
男体山ファミリーの山頂には雲が掛かっていました
3
男体山ファミリーの山頂には雲が掛かっていました
月山下りの鎖場 その1
1
月山下りの鎖場 その1
月山下りの鎖場 その2
1
月山下りの鎖場 その2
岩が崩れないように支え棒が...なんてね
2
岩が崩れないように支え棒が...なんてね
月山下りの鎖場 その3
鎖の右側の木は宙に浮いています。触らないようにしましょう
1
月山下りの鎖場 その3
鎖の右側の木は宙に浮いています。触らないようにしましょう
月山下りの鎖場 その4
1
月山下りの鎖場 その4
古い鎖が沢に下りています。
昔はこの沢が道だったの?
1
古い鎖が沢に下りています。
昔はこの沢が道だったの?
月山下りの鎖場 その5
1
月山下りの鎖場 その5
月山下りの梯子
針金で補強されている?
2
月山下りの梯子
針金で補強されている?
沢の上の窪みにも祠が有りました
1
沢の上の窪みにも祠が有りました
御朱印ゲット
加蘇山神社社務所で入手できます
6
御朱印ゲット
加蘇山神社社務所で入手できます

感想

以前から気になっていた石裂山、梯子・鎖場が凄いと聞いていた山です。
車は加蘇山神社社務所の右側から700mほど林道を入ったところにある加蘇山神社の駐車場を利用させていただきました。
まずは加蘇山神社にお参りしてから、山歩きを開始しました。
始めは沢沿いの快適な小道で、千本かつらまでは一般的なハイキングコースです。
「危険 要注意」の看板がある休憩所を過ぎると、本格的な登山コースと言うことで、岩場が多数あります。しかし危険な箇所はほとんど鎖場・梯子などが設置されています。但し梯子の一部が破損しているところも有りますので、注意が必要です。
最初の岩場は「行者帰し岩」です。鎖が2〜3本設置されていて、思ったより長い岩場でした。
次は奥の宮への梯子です。パスしても良いのですが、つい梯子を上りました。奥の宮からコースへ戻る下りは梯子を使わずに右側の踏み後を下りました。
その後もアルミ階段等を何箇所か通過して稜線にでます。
尾根道は細いですが、両側とも木が生い茂っていますので、高度感はありません。
東剣の峰・西剣の峰ともに展望は無く、その先の下りは長い梯子です。梯子を設置する前は大変危険だったのでしょうが、今は安心に下れます。設置してくださった方々に感謝です。
石裂山の山頂も木に覆われていますが、わずかに男体山方面は見えました。
月山の山頂は奥日光の山々が展望できました。しかし白根山は微妙に木の影になり、写真にはなりませんでした。
月山の下りも鎖場が多数あります。三つ目の鎖場で木につかまろうとしたら、木がブラブラ動きびっくりしました。何かと思ったら倒木がツタに絡まって宙吊りになっています。いつ落ちるか分かりませんので、これにも注意が必要です。
最後に加蘇山神社社務所(石裂山荘)で御朱印をゲットして帰宅しました。
本日も無事下山でき、静かな山歩きを楽しめました。有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1943人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
石裂山周回コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
石裂山・月山・東剣ノ峰・西剣ノ峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら