記録ID: 3512225
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剱岳 早月尾根
2021年09月12日(日) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:05
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 2,381m
- 下り
- 2,338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:16
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 10:01
距離 14.9km
登り 2,381m
下り 2,340m
2:48
2分
駐車場
12:49
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山したら路駐までしてるほど混み合っていました |
その他周辺情報 | 上市のアルプスの湯 |
写真
感想
息子と槍に行こうといったのに、
付き合って貰えないので一人で剱岳に。
午前中が晴れの予報だったので、早めにスタート。
早月小屋まで体が怠くておかしいと感じていたけど
途中で気付く。
メチャメチャお腹が空いてました。
途中でお腹を満たして、少ししたら元気に。
山頂は混んでいて、
ほこら前撮影は長蛇の列。
なので並ばずに、山頂は写真だけ撮って5分で撤収。
早月尾根との分岐で小休止しました。
下山は。。。
早月小屋より下は、
太腿から下はなにか違う棒がついて居るみたいな感じで。
必死で降りました。
下山後は上市のアルプスの湯。
休憩所でノンアルコールビール頂いて、
爆睡。
自分のイビキで目覚めました。
早月尾根、満喫できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人
息子さんに振られたことは残念ですがそれでも楽しそう?なお山ですね
パンの袋が気圧の差を教えてくれますね
頭痛などなかったですか
唯一経験のある蝶ケ岳でダメージを受けました
三角点柱の角が丸くなっているのは削り取られたせいでしょうか
こんにちは
標高差があるのと、距離もそこそこあるので結構ハードでした。
でも、剱岳にのぼるためには一番難易度は低いルートだと思います。
頭痛は特に無かったですよ
あの三角点は、国土地理院の三角点ではありません。
その前衛にあった農務省だったかな?
の山林局が作った三角点で、主三角点、次三角点、等あります。
やがて国土地理院のものに置き換えられて行ったので、現存するものはもう少ないらしいです。
なんにせよ、明治時代のものですね(^^)
初めまして!突然のコメント失礼します🙏
自分は地図のログしか上げて無いにも関わらず拍手をありがとうございました。
同じく日曜日に剱登ってました。
レコの写真拝見して下りでお見かけしたのを覚えています。
あの岩場やガレた道を凄い速さで下って行かれるので目を見張って見てましたが過去のレコを拝見しても流石の山歴をお持ちだったんですね😆
今後も楽しみに見させて頂きます。
よろしくお願い致します😀
こんばんは
コメントありがとうございます。
ログだけでもペースと時間がとても参考になりますので、
拍手させて頂きました。
岩場は慣れているので、少し速かったかもしれないですね。
時間的にはカニのハサミあたりで先に行かせて頂いた感じでしょうか。
その頃はまだ元気だったんです。
早月小屋から下は。。。
結構足がやられました
フォロー、ありがとうございます。
今後もよろしくお願いしますね。
そうそう、F119のtsって、赤い跳ね馬ですよね?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する