記録ID: 3515661
全員に公開
ハイキング
甲信越
ドロドロ、ツルツル青海黒姫山
2021年09月13日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 1,148m
- 下り
- 1,128m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:23
距離 7.8km
登り 1,148m
下り 1,147m
天候 | 小雨後晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
最終日なのでサクッと軽めに登れる山と思って、未踏の300名山である青海黒姫山を選んだ。しかし思いとは裏腹で結構ハードな山行になってしまった。
明け方から小雨が降り出したが、天気予報ではすぐに上がるとのこと。ゆっくり目の出発としたため、登山口に着いた時には雨はやんでいた。
登山口に標識もあり、登山道も整備されて迷う所はなかった。しかし如何せん急登だ。登り始めて気が付いたのだが、登山口の標高が100m位で山頂までの標高差は1,100m超と分かった。そりゃあ急登が連続するはずだ。
急登はがんがんと標高を稼げるので嫌いじゃない。だがこの日は朝雨が降って登山道がぬかるみツルツルのドロドロだ。最初は緩やかだったのでぬかるみだけであったが、次第に急登になると滑る滑る。お助けロープはドロドロだが使わない訳にはいかない。登りはいいが下りは思いやられた。しかし多少乾いたので何とか大転倒はせずに下山できた。
そんなこんなで目論見よりも大幅に時間が掛かってしまった。怪我せずに下山できたことを喜ぼう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する