記録ID: 351728
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
360度パノラマ〜霧ヶ峰〜
2013年09月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 490m
- 下り
- 494m
コースタイム
10:40 車山肩
11:10 車山 11:25
12:03 南の耳
12:13 北の耳
12:30 ゼブラ山、昼食 12:50
13:24 八島ケ池
14:15 車山肩
11:10 車山 11:25
12:03 南の耳
12:13 北の耳
12:30 ゼブラ山、昼食 12:50
13:24 八島ケ池
14:15 車山肩
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高低差がほとんどない登山というよりまさにハイキングコース |
写真
感想
先月のヤマケイで八ヶ岳を知った。それまでは名前を聞いたことがある程度。週末が天気に恵まれそうなので、電車で日帰りできる霧ヶ峰を選定。
車の運転が億劫になり、遠い所は電車。時間はどうしても余計にかかるが連れてってくれるのは楽ちん。赤岳行くときは前泊しよう
朝からピーカン^^、こんなに展望があるのはいつ以来だろう。すぐにでも写真を撮りたかったが、山頂にまでとっておいた。
2週前の台風一過の翌日は素晴らしい天気、あの日に行った人のレコを羨ましく思いながら見ていたが、自分にも番が回ってきた。
これからは紅葉の季節、ますます楽しみだ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する